出産時の感染不安について質問があります。分娩台で出産をし出産後に頭側の分娩台をみると血液がついていました。また血圧計にもついていました。助産師さんや先生は血がついた手袋であちらこちらを触ったりすることもあるのでしょうか?多分私の血だと思うのですが、もし他人の血だったら?と思うと今更不安になりました。また産後赤ちゃんの沐浴の際、櫛で血液の塊をとってもらったようですが、その櫛が消毒されているのか分かりません。多分消毒するとは思うのですが、他の子が血液をとるために使った櫛を洗うだけでうちの子に使われたら?と不安になりましたが、大丈夫でしょうか?
また、授乳指導が素手でした。素手は嫌だと伝え2回目からは手袋をつけてもらいました。私の乳首を素手で触ったところを赤ちゃんが咥えたので、その助産師の手は綺麗なのか?と不安になりました。聞いてみたら、授乳指導をしたら必ず手洗いをすると言っていました。私の悪露チェックの時に血液がついたパッドを素手で持って行ってくれた助産師がいて、とても驚きました。もし他のお母さんの産褥パッドを素手で触って、その手で私の授乳指導をされたら、、と思うと不安になりました。全て気にしすぎでしょうか?
HIVや肝炎、梅毒などの血液感染が不安ですが心配いらないでしょうか?