毛が薄い 男性に該当するQ&A

検索結果:453 件

コンジロームでしょうか?HIV感染?

person 30代/男性 -

半年程前、陰茎の右根元にある毛穴(玉袋の上部の皮膚上)から、上手く陰毛が生えてこず(埋もれ毛)、膿んでニキビのような状態になりました。自ら潰し、毛を取りだしたところ、炎症になりました。その後、その箇所に、およそ5ミリ程、楕円形のイボのようなものが出来てしまい、消えるかと思っていたら、今まで消えていません。潰してからイボが出来るまでに性行為も行っておらず、イボが大きくなったり増えたりもしないですし、トサカのような形では無く、平べったくて皮膚よりやや薄めの色なので、コンジローマではなくただのイボと思っていたのですが、コンジローマの可能性はあるでしょうか?また、                                      1.もしコンジローマであった場合、陰茎の根元でありコンドームで覆えない箇所なので、コンドームを付けても、膣性交によってエイズウイルスがイボから侵入してしまい、皮膚感染によるHIV感染のリスクが高いでしょうか?       2.ただのイボであれば、コンドームで覆えていなくても、皮膚上なので膣性交でHIVに感染する可能性はないでしょうか?                          現在事情があってなかなか病院に行けない環境で、かつパートナーがHIV陽性でないか確信できず、といって性行為をやめることも難しく、大変悩んでいます。是非、ご教示くださいますと本当に有り難いです。宜しくお願い致します。なお、もしイボの画像投稿が許されるのであれば、投稿も可能ですので、ご指示ください。

7人の医師が回答

今後のaga治療について

person 30代/男性 -

30歳男です。頭頂部からくるagaの為に3年前より治療として、プロペシア1mg、塗りミノ、ビタミンサプリの内服を行ってきました。(クリニックで処方頂きました) 治療初年度は大きく発毛効果を実感し、もはや薄毛が気にならないレベルまで改善しましたが、その後だんだんと元に戻っていき、9ヶ月程前には抜け毛がひどくなり髪もかなり細くなってしまいました。(薬は毎日服用) そこで9ヶ月前からプロペシアをザガーロ0.5mgに変えました。こちらの方が効果が高いことを知ってです。 ザガーロ0.5mgを服用してから9ヶ月経ちますが状況は全く改善せず、相変わらず毛が細く髪のボリュームも減っています。抜け毛の量も減ったと感じられません。(勿論薬は毎日服用してます) そこで次の打ち手を行いたいのですが、どうすべきでしょうか。かかりつけのクリニックでは薬もらうのみであまりカウンセリングしてもらえないので皆様のご意見を伺いたい次第です。 ザガーロの量を増やす0.5mg→1mg しか個人的には思いつかないのですが、30歳にしてこの量の薬を服用するのは体に良く無いと思ってます。 植毛できるほどハゲているわけでもなく、頭頂部を中心にとにかく全体的に薄く細い状態です。  またプロペシアを毎日服用していたのに時間をかけてどんどん薄毛に戻ってしまったので、またプロペシアに戻すというのも個人的には踏ん切りがつかないです。 どうかお知恵をお借りしたくお願い致します。

3人の医師が回答

7ケ月男児、額の白斑についつ

person 乳幼児/男性 -

7ケ月の男児です。 1週間ほど前、額(生え際に付近)に白抜けしている所を発見しました。 白抜けといっても、真っ白ではなく、ほかの部分と比べて肌色が薄い程度です。1センチ~2センチほどの円形のものが、ぼやぼやっと4ケ所くらいあります。 すべて生え際付近にあり、白抜け部分にうっすらと毛も生えていますが、白髪ではありません。 これが白斑なのか急に心配になり、皮膚科専門医を受診しましたが、「尋常性白斑にしては、色がある。それに白抜け部分の髪の毛も白髪ではないから、白斑とは違う気がする。帽子の影響か抱っこ紐で抱っこして、生え際がお母さんとくっついていたから、そこだけ日焼けしにくかったのではないか。」と言われました。 確かに、よく抱っこ紐で抱っこもしますし、外出時は帽子を被せています。ただ、だからと言って、まだらに日焼けしたりするでしょうか。 また先生に「ただ白抜けして1週間てことは、もし白斑だったらこれからどんどん白くなっていく。ほかの部分とのコントラストもつきやすい。白斑ではなかったら、そこも自然と日焼けしてくるよ。念のため、また1ケ月後に診せにきてください」と言われました。 不安で不安で1ケ月待つのが怖いです。 白抜け部分が白髪でなくとも、白斑の可能があるんですよね? もし白斑なら、赤ちゃんの場合どのくらいのスピードで真っ白になりますか?1ケ月、今とあまり変化なければ、白斑の可能性は少ないでしょうか。 個人差があることは十分承知しておりますが、なにか分かることがあれば、教えてください。

2人の医師が回答

炎症後色素脱失か尋常性白斑か

person 乳幼児/男性 -

生後7ケ月の男児についてです。 以前も質問させていただきましたが、10日ほど前から、生え際付近に白斑のようなものができました。 真っ白ではなく、輪郭も曖昧な白っぽい部分が、4ケ所ほどあります。生え際ということもあり、その部分にも薄い毛が生えておりますが、白髪ではありません。 先日、皮膚科専門医を受診したところ「尋常性白斑にしては、輪郭も曖昧で、真っ白ではない。ただの日焼けのムラではないか」と言われました。 それでも尋常性白斑だったらどうしようか…と心配で心配で、また別の病院を受診しました。 その先生は、皮膚科専門医でもあり、アレルギー専門医でもある方で、クリニックには小児皮膚科の看板も掲げておられます。 その先生は、息子の額を数秒見ただけで「ただの炎症後色素脱失ですね。じき戻りますよ。赤ちゃんにはよくあることです」と言われました。 私が「尋常性白斑ではないか心配なんですが…」と相談すると、「このくらいの子で、尋常性白斑になる子は珍しいから」と、否定されました。 しかし、色んなサイトやブログで、生後数カ月の赤ちゃんが尋常性白斑と診断されているのを見ていたので、あまり釈然としません。 先生を悪く言うようで申し訳ないですが、赤ちゃんの尋常性白斑は少ない、という先入観からの診察ではないかと。。 それに、息子の額に湿疹や肌荒れがあった記憶があまりないんです。 (息子の体の別件の心配事があり、最近あまり額に注目していなかったのもありますが…) そこで質問なのですが、赤ちゃんに炎症後色素脱失が起きるのは、どの程度の肌荒れなんでしょうか? 軽い湿疹などでも、色素脱失は起こるのでしょうか? 最近、日焼けしたと思うので、余計に色素脱失が目立っているのでしょうか。 皮膚科専門医であり、小児皮膚科の先生の診断を信頼しても良いものか迷っています。

1人の医師が回答

抗生剤服用後の湿疹。薬の副作用でしょうか。

person 乳幼児/男性 -

2歳5ヶ月の男の子。約2ヶ月前に、両足の太もも・両膝・ふくらはぎ・内くるぶし・お腹・背中・お尻・両頬に発疹があり、毛虫刺されとの診断。ステロイド処方(デカドロン内服)したものの、以降、両足の発疹が再発を繰り返しています。約3週間前に、溶連菌の迅速検査結果と諸症状(いちご舌、リンパの腫れ、のどが赤く膿んでいる)、受診2日前に38℃の発熱(受診当日は発熱なし)から、発疹の原因が溶連菌ではないかとの診断を受け、ワイドシリンを11日間服用しました。その翌朝、39.4℃の発熱→インフルエンザ陰性、溶連菌陽性。クラバモックス服用し、翌朝解熱。足の発疹も、左の内くるぶしを除いて落ち着きました。クラバモックス服用7日目の午後、37.6℃の発熱と、お尻と両足に赤い発疹。翌朝解熱しましたが、午後に37.5℃の発熱。ふくらはぎ全体と両膝・太ももの内側に赤い発疹(写真)が広がりました。総合病院の小児科を受診し、薬によるアレルギー反応かもしれないとの診断。薬の服用を中止して様子を見たのですが、発疹が続いたため、クラバモックスを処方された小児科を受診。薬によるアレルギーの可能性はないと言われました。その後、自己判断で1日薬の服用を中止したところ、お尻や両足の湿疹が薄くなってきました。 こんなに長く、原因不明の湿疹が続いていることが不安なので、今後の対応を考える上で、クラバモックス服用後にできた湿疹が、薬によるアレルギーの可能性があるかどうか、見解を教えていただけないでしょうか。また、今後の対応としては、食物アレルギーの可能性も見ながら皮膚科で治療を受ける予定なのですが、今後の対応についてもアドバイスいただきたいです。

1人の医師が回答

脱毛症の治療法について

person 40代/男性 -

質問は以下の2点です。よろしくお願いします。 質問1 2月の中旬ぐらいから脱毛の症状が始まり、3月の中旬に皮膚科(クリニック)を受診しました。そこで脱毛症の重傷と判断されました(頭部全体が抜けていたため重傷の判断になったのだと思います、頭部以外の体毛も薄くなっていました)。そこで大学病院に紹介状を書いて頂き、大学病院で血液検査を受けましたが特に問題がなく、4月中旬にステロイドパルス療法を受けました。しかしその後も抜け毛は止まらない状態です(ずっと同じ量ぐらいの髪が抜け続けていて最近は脱毛が増えてきたようにも思います。頭部で初期に抜けた部分を見てもわずかにうぶ毛のようなものがある部分は確認できますが、ほとんど伸びていないような状態です。腕や脚の毛は少し伸びてきました)。ステロイドパルス療法を受けたあとの約1ヶ月後の5月中旬に大学病院で診察を受けましたが、何の治療もなく、生えるまでは最低3ヶ月はかかるからこのまま様子を見ましょうとの判断でしたが、このまましばらく特別の治療をしない方がいいのでしょうか?(次回は9月に来てくださいとのことでした。現在は頭部以外の脱毛は進んでいない状態ですが、頭部の脱毛は多発性のような状態だったものが、それぞれが融合して脱毛範囲が明らかに拡大している状況で、今後、頭部全体や全身も抜けてしまうのではないかと心配です。9月だと先過ぎるとも思えるし、できれば早めに別の病院で局所免疫療法などの治療をしてもらえるところを探してみようとも思っています)。 質問2 ステロイドパルス療法後しばらくは抜けるにしても、脱毛が減ることなく1ヶ月以上もほぼ同じペースで抜け続けているのは、免疫細胞の毛髪への攻撃が止んでいないと思っていますが、その考えは合っていますでしょうか?

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)