気管支喘息 40代に該当するQ&A

検索結果:1,791 件

COPD初期症状

person 40代/男性 -

自分はCOPDかどうかわかりません もしかしたら初期のCOPD かもしれないなと思っております 三年前の4月から、 暖房や冷房のききが弱いところ あついところにいると息苦しさを感じ、動悸がするようになりました 息がしにくくなってきました たった30分の教習所更新講習も冷房があまりきいてなく、動悸がしてきて最後まで うけられるか不安になりました 気管支がせまくなる感じがしたので、1年ほどまえから フルタイドディスカス100を毎日やるようになりました 気管支の狭まりはかなり楽になりました もしかしたらCOPDの初期症状でせまくなってきたのかもと思いました せまくなったとゆうことは COPD初期症状の一つかもしれないですか? 1年前にした肺CTでは ちいさなブラ2個あり といわれました 現在経過観察中です スパイロメーターは レベルゼロでした わたしはもと小児喘息でした大人になってから、発作はおきたことありませんが、数年まえから気管支のせまくなる感じがあります タバコは 吸ったことありませんが、家庭や友人宅などで副流煙は、けっこう受けてきた覚えあります 一番きになるなるのは 野焼き煙を昔からずっとすわされつづけました、まわりに農家が多く、運動のために散歩にでかけたら、野焼き煙をよくすいこみます 帰ったあとねるまで ずっと煙をすったための息苦しさ、 いきのしにくさを感じます  やはり野焼き煙も、喘息 悪化やもしくは COPD悪化につながるものでしょうか? 精神的におちこむぐらい毎日のように野焼き煙が、ただよい なやんでいます タバコすわない人でも 野焼き煙をすえばやはり COPDは、 どんどん悪化してゆくものなんでしょうか?部屋の換気の為にろくに窓もあけられません煙が入ってくるので。部屋にたまったほこりもCOPD悪化につながるでしょうか?

1人の医師が回答

「縦隔腫瘤 疑い」について(急ぎでおります)

person 40代/女性 -

先日の人間ドックの結果で、前縦隔腫瘤疑いと診断されました。 再検査の受付が明日の15時以降なので、予備知識として幾つか教えて頂きたいです。 1.毎年胸部レントゲンで異常なしと言われていたが、今回初めてレントゲンと胸部CTを受けました。 肺がん検査と言う項目で受けたのですが、恐らく胸部CTであり、レントゲンではなくこちらで発見された可能性が高いですか? 2.一年ほど前から気管支あたりに違和感があり、呼吸器内科を受診していましたが、胸部レントゲンも問題ないし、初期の喘息かアレルギーではないかとの診断。 喘息の薬を服用しても良くなるような変わらないような状態が続き、症状もあったり無かったりを繰り返すので放置した状態でした。感覚としては、マラソンを走った後などに気管支や肺の辺りが少し炎症のような感じで痛むのに似ています。腫瘤があるとすれば、これは自覚症状の一つなのでしょうか? 3.腫瘤があった場合、良性でも手術適応が多いそうですが、再検査から手術、回復まで大体の目安でどのくらいの期間が必要なのでしょうか?実は来月半ばから主人の海外転勤で渡航することになっており、もう引越やビザの手配も済んでいます…バンコクなので現地も医療も発達していると思いますが… 以上3点です。 まだ疑いとの事ですが、CTに何かしら移っていて腫瘤である事は間違いなく、それに対してどのような治療が必要かというところなのではと予想しています。 一年前からの気管支あたりの違和感が自覚症状なのだとすると、経過観察は良い選択肢ではないように思いますが、経過観察する事も多いのでしょうか。 長くなってしまい恐縮ですが、お読み頂き、ありがとうございます。 どうぞ宜しくお願い致します。

2人の医師が回答

風邪からの1か月続く咳。吸入薬で改善せず、喘息ではないとの診断で治療法わからず困っています。

person 40代/女性 - 解決済み

私自身の相談です。43歳(女性)今年の6月に出産、現在授乳中。8月7日に風邪をひいてから咳が続いています。 8月9日より、シムビコートを1日6~8吸入していましたが改善せず、8月18日に呼吸器内科を受診しました。 胸部X線、肺機能検査は異常なし。気管支の好酸球は基準値内、Eosinoは2.3。アレルギー検査では、22項目のうちスギがクラス2となった以外は陰性。 咳喘息と仮定し、エナジア(高用量)1吸入/日、デオフィリン1、プランルカスト、カルボシステインを2回/日が2週間分処方されましたが、症状ひどくなり8月21日再受診しました。効果が出ないのはおかしい。咳喘息ではない、育児や授乳によるストレスだと言われ、リーゼを処方されました。 抗不安薬には抵抗があり服用していません。 その後も夜間になると気管支が痛痒さが強くなり、息を吸っただけで咳が止まらなくなります。 9月1日、再診でも見立ては変わらず、エナジア、寝前にデオフィリン100mg、モンテカルスト10mg、アンブロキソール45mg、リーゼ5mgが処方されました。 ・これまでも風邪をひくと咳だけが長引くのは変わりません。ストレスによる咳との診断は腑に落ちません。他にどのような病気と治療法が考えられるのでしょうか? ・別の病院に行く場合、好酸球を調べる検査(検査機器メーター見ながら息を吐く検査及び血液検査)が、吸入薬を使っていると正確な数値が出ないと聞きました。どのくらいの期間、吸入をやめてから検査してもらえば正確な結果が得られますか? ・いつもなら徐々に咳が改善するのに今回はよくなりません。加齢や出産で体質が変わるということはありますか? ・風邪から咳喘息に移行しないよう気管支を「鍛える」ということはできるのでしょうか?学生時代吹奏楽をやっていた時期は咳がひどくならなかった記憶があります。

2人の医師が回答

喘息と鼻水の関係

person 40代/女性 - 解決済み

おはようございます。喘息になって約5年目です。 朝は発作があるなしにかかわらず、食後は、必ず、鼻水、咳がでます。 天気の悪い日は特にひどいです。夜間から、未明にも、喉がむずむずや、胸のむずむずもたまにあります。私は、 喘息の他に、アレルギー鼻炎も、あります。(喘息と診断された、同じ病院の耳鼻科で言われた) 毎日吸入薬や飲み薬を規則正しく服用しても、朝食後、すぐに鼻水、たんの絡んだ咳は出ます。ノドもいがいがします。天気の良い日は、朝食後に鼻水と咳の出ない日もありました。 胃腸科に通院して、慢性胃炎とも言われて胃酸を抑える薬も毎日服用しています。(胃カメラでは、食道は、きれいでした。) 胃腸科の主治医に相談したら、気管支に炎症があるから、咳がでるのでしょうと、言われ、呼吸器内科の主治医に相談したら、嚥下障害や、後鼻腔では、ないか?と言われ、別の耳鼻科に食後の鼻水、咳を相談して、受診したら、鼻鼻腔はせまいが、蓄膿症などの鼻疾患はないと言われました。更年期で、女性ホルモンの減少が原因かもしれない。とも言われてました。耳鼻科には、通院治療はしていません。 特に朝食後の咳と、鼻水がひどいです。雨、曇りの日や台風、低気圧通過時には、朝は特にひどいです。 朝食後の咳、鼻水は、耳鼻科なものや、胃腸科的な、ものでなく、喘息が原因なのでしょうか?それともすべてが、原因なのでしょうか? 朝食後の咳鼻水は、喘息用の薬を使用すると、おさまります。もう5年近く続いています。最近は、鼻水が気管支?や、食道?のあたりに、ひっかかるような、感じが出てきて、更に辛いです。一生付き合って行かなくてはならないのでしょうか?よろしくお願いします。。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)