水っぽいおりものに該当するQ&A

検索結果:4,582 件

子宮頸部嚢胞、不正出血、おりものの異常について

person 40代/女性 -

42歳です。生理が終わったと思った翌日から不正出血が3週間続き、おりものも多量で水っぽいものが続いていたため婦人科を受診。 子宮頸がんと子宮体がんの検査は問題なしでしたが、雑菌が+とのことで診察時に膣剤を挿入してもらいました。また、子宮頸部に嚢胞あり、卵巣の腫れや筋腫などは指摘されませんでした。 ひとまず1ヶ月の様子見中ですが、その間おりものに出血が混じったような粘着性のものが4日ほどあり(時期的には生理?)その後は水っぽい→粘着性のあるものに変わりましたがおりものは続いています。量は減ったと思いますが、しばしば流れ落ちるような感覚があり、下腹部に違和感や時折ピリッとする痛みがあります。 そして昨日からまた不正出血が…。生理?の出血から数えると17日目になりますが、最近は生理不順で周期がよく分かりません。 子宮頸部嚢胞については最初よく分からなかったのですが、調べてみると腺がんの可能性があると知り、一気に不安になってしまいました。嚢胞があり、不正出血やおりものに異常がある場合はがんの可能性が高いのでしょうか? また不正出血やおりもの異常の原因は何が考えられるでしょうか。 もともと心配性なところがあり、毎日不安な気持ちでいます。よろしくお願いします。

1人の医師が回答

膣錠と洗浄した後の下着の濡れ

person 20代/女性 - 解決済み

今月2日妊婦健診でカンジダの疑いで膣錠を入れました。(25週6日) 3日になりかゆみが酷くなり4日から水っぽいものが 前より回数多く出るようになりました。 (以前からおりものは水っぽいです。) 気になり病院に電話すると来てくださいと言われ 今日行きました。 〇かゆみが酷くなった 〇水っぽいものが出る回数が増えた 〇昨日張りがひどかった を医師に伝えると 〇かゆみが酷くなった→別の錠剤いれます。 〇水っぽい→薬の影響でしょう、破水の検査なし 〇張り→内診で子宮口の開き具合見たが異常なし 内診の際に前回の錠剤を洗い流すために 普段は1回のみの洗浄を10回くらい繰り返され 別の錠剤をいれました。 そこから結構な頻度で水が出ているのか 下着がびしょびしょで表から触っても 指に水が付くくらいです。 洗浄したらここまで濡れるものなんでしょうか? 下着を見たら水濡れのようだったり 中央が白色で周りが水濡れのようだったりです。 乾くと白、黄色、透明な感じです。 そこの病院は検診以外でいくと 嫌味な言い方をされたり見方をしてきます。 今までに何度もそんな感じで言われたりしたため 行くのにもためらってしまいます…。 ですが心配なため回答お願い致します涙

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)