検索結果:429 件
妊娠希望で基礎体温をつけています。 9月は無排卵で9月の生理予定日から4日遅れておりものに血が混じるくらいの不正出血が始まりました。現在不正出血7日目になるのですが茶色い出血に変わってきて量も少ないです。 昨日病院に行って内診してもらったところ卵巣機能性出血?(名前が定かではないです)と言われ生理ではない、2週間くらいで止まると言われたのですが、この不正出血が止まったら、無排卵月経が始まるということなのでしょうか? 無排卵月経と不正出血の違いは経膣エコーでわかりますか? 子宮内膜症でチョコレート嚢胞があるので排卵誘発剤は出せないと言われてしまいました。
3人の医師が回答
体調不良・食欲不振・肌荒れ・2ヶ月無月経の為、婦人科を受診しました。 結果、多嚢胞性卵巣でした。 基礎体温を付けて1ヶ月様子を見てください。と言われました。 結果、合計3ヶ月無月経になり、 再度、受診しました。 ルトラール2を朝晩2錠×5日分処方されました。 2週間経ちましたが、未だに生理がきません。 また、ルトラールを服用してから、未だに、高温期が続いてます。 不妊症になっちゃったんでしょうか? 多嚢胞性卵巣にルトラールは正しい処方なんでしょうか? 過去に高プロラクチン症の経験があります。 また、定期健康診断では、毎年、中性脂肪値が低く(平均20)何か関係あるのでしょうか? 回答、宜しくお願い致します。
1人の医師が回答
多嚢性卵巣でホルモン数値が悪く無月経になり、体癌、卵巣がん、骨粗しょう症、早期閉経の予防のためにと低量ピルを四年ほど飲んでます。 私はBMI30あり、健康診断では中性脂肪270もありました。 血栓とかリスクが高いようなのでピルを辞めたいですが、私のようにピルを飲まないと月経が起こらない場合、治療は他にありますか? 素人ながら考えたのはプロゲスチン、ミニピル、注射で定期的に起こす月経です。 それだとエストロゲンが無くて体に良く無いのでしょうか。 骨粗しょう症など兆候はないですし、血栓の方がリスクがあるように思います。 出産は終えています。
4人の医師が回答
胃がんで体重がー15キロ減り、生理が来なくなりました。 ここのサイトで体重減少性無月経だろうと言われました。 婦人科に行ったほうが良いでしょうか? それともこのまま体重が増えるのを待っててもいいのでしょうか? 骨粗しょう症や更年期障害などが心配です。
6人の医師が回答
今の仕事がある程度落ち着いたら(1、2年後)、妊娠したいと考えています。そこで妊娠機能に異常がないか検査したところ、「潜在性高プロラクチン血症」と診断されました。カバサールを処方されています。 主治医の先生によると、この病気の主な症状は「無月経」ということでした。ただ、私の場合、今のところ生理周期は安定しており、基礎体温も二相性を示しています。 そこでお聞きしたいのですが・・・。 (質問1) これといった症状がなくても、プロラクチンの数値を下げるためにカバサールの服用を続けた方がよいのですか。 (質問2) 同日に行った内診(エコー)の際、卵巣に排卵した形跡が認められず、先生に「よくあることで心配はないが、今来ている生理は無排卵月経ですね。」と言われました。 「無排卵だけれど、体温は二層を示す」というケースもあるのでしょうか。 (質問3) 私の場合、プロラクチンの分泌が多すぎるために無排卵月経が起きていると考えてよいのでしょうか? 知識がないため、質問がややこしくなり申し訳ありません。よろしくお願いします。
出産後、ダイエットして15キロやせました。元の体重より5キロ以上やせてしまい、気付いたら生理が2年以上来ていませんでした。あせって婦人科へ行ったところ無月経といいわれ、中容量ピルで無理矢理生理をおこしましたが、やめるとまた無月経に。月経がないままだと骨粗しょう症になると言われ、低容量ピルをずっと飲むことにしました。しかし、飲んでも生理はこなくて、半年たち、体重も少しふえ、やっと低容量ピルで生理がくるようになりました。それから2年たち私が今心配しているのは骨粗しょう症にならないかということです。現在は乳製品などカルシウムの多い食品をなるべくとるようにしていますが、やはり生理がこなくなるまでダイエットしてしまったことで骨がスカスカになっていないか心配です。今はまだ30代なのですが、カルシウムをとるように心がければ大丈夫でしょうか。
10人の医師が回答
妊娠前から月経不順でしたが、周期40日ほどで月経が来ておりました。産後、ミルクだったので1ヶ月前から月経が始まり、産後は30日ほどで月経が来ておりましたが、次第に月経過多となり7月に受診。子宮内膜増殖症の恐れありで、子宮体ガンの検査と合わせて行い、子宮内膜増殖症は異形種なしの1期、子宮体ガンは陰性でした。その後、8月から無月経となり、その11月に受診し、それほど内膜は厚くなっていなかったのですが、ホルモン剤(薬名は失念しました)を服用し、10日後ぐらいに通常の月経が来ました。 基礎体温は月経後も高温期のままで経過し、20日後から低温期で29日目ですが、低温期のままで月経の来る様子はありません。 今後も月経不順(薬を服用しなければ来ないのでしょうか?)はつづくのでしょうか?二人目も希望しておりますが、自然妊娠は難しいでしょうか?(一人目は自然妊娠で基礎体温を合わせたのみで授かりました)
出産前後より汎下垂体機能低下症になり、女性ホルモンが出ていないと言われたのですが、産後4ヶ月目より生理が毎月きています。女性ホルモンが無いと無月経もしくは不順になると認識しているのですが、違うのでしょうか。
心療内科でうつと不眠症の投薬治療をうけています。スルピリドを服用しており、おそらくその影響で乳汁分泌があり、さらに約一年ほど無月経の状態です。この場合、排卵はしているのでしょうか。妊娠の可能性はありますか?
去年、生理が来ず10月に病院を受診し生理をおこしてもらいました。その時5日間で終わりました。それから今年1月まで生理が来ず、再度受診し再度生理をおこしてもらいました。血液検査をした結果、高プロラクチン血症とぃう事で無排卵、月経状態だと言われました。それから毎日寝る前にパーロデル2.5ミリグラムを飲んでぃます。そこで質問なのですが、この薬は排卵を促す薬なのでしょうか?妊娠希望なのですが、誘発剤やタイミングなど先生と相談しながらでないと妊娠はできませんか?無排卵、月経と言われて不安です。すみませんが解答宜しくお願いします。
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 429
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー