熱が上がったり下がったり繰り返すに該当するQ&A

検索結果:3,472 件

小学5年生 発熱5日目

person 10歳未満/男性 -

先週の土曜から38.5度前後の熱が上がったり下がったり今朝まで繰り返してます。 5日目の朝、今朝には36.8まで下がって夕方まで同じくらいだったので治ったと思ったら、また18時くらいから38.5まで上がり始めました。 3日目夕方に小児科へ行き、コロナ、インフル、プール熱を検査しましたが陰性でした。 明日から林間学校がある為、今日昼間にもう一度小児科へ行き、先生に行っても大丈夫かと診てもらうために受診して、咳が出てるので、咳止めとムコダインを処方されました。 朝晩1錠ずつ服用で、夜用をご飯はいらないと言うから味噌汁を少し飲ませて一錠ずつ、飲ませました。 その後すぐ38.5まで上がり始めました。 副作用に発熱とありましたが、これは関係してますか? 今は発熱のみでぐったりと言うよりは少しだるさがありますが、顔色、息切れ等はありません。 副作用の可能性もありますか? その場合はしばらくしたら治るものですか? 病院に連絡したほうがいいのでしょうか? 昼間に受信した病院は水曜日午後診お休みです、、 副作用じゃなくても夏風邪で5.6日にも熱が上がったり下がったり繰り返すのはあり得ますか? 他に病気が隠れてるとか可能性もありますか? 3日目と今日昼間に病院に行った時は心音も顔色も特に問題はなさそうでした。 このまま様子見でいいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

10人の医師が回答

子供の熱が上がったり下がったりを繰り返す。

person 10代/女性 - 解決済み

長くなりますがよろしくお願いします。 11歳の娘が7/24の朝に37.8の熱が出てから今日まで上がったり下がったりを繰り返します。平熱は36.6くらいです。 咳、鼻水等の症状はなく、熱があっても元気で食欲もあります。 最近の娘は、4月に引っ越してきて学校が変わりなかなか環境に馴れなくて泣きながら登校とかもありました。だんだん学校にも慣れてきて学校にも普通に通えるようになりました。しかし、そのストレスからなのか6月中旬位から髪が全体的に抜ける量が増え、皮膚科を受診してストレスかな…との診断でした。 それからは、7/11くらいから謎の吐き気があると言われ、熱もなく吐き気のみだったので登校していました。しかし、7/15の連休明けに吐き気がいつ襲ってくるかわからない不安から登校できなくなり、7/17に小児科受診し採尿、お腹のレントゲンを撮ってもらい、採尿は異常なし、お腹は便はたまっているけど便秘だけが全ての原因じゃないと思うから(ストレスもありますか?と今はまでの事を説明しました。)気持ちゆっくり過ごしてね。と言っていただきビフィズス菌をだしてもらい帰宅しました。翌日の18.19日は実際に嘔吐してしまいましたが食欲、元気はあります。7/23に久しぶりに登校し翌日の7/24から熱がではじめました。久しぶりに登校して疲れたのかな〜と思っていたのですがあまりにも長引くので悪い方に考えてしまって。土日も様子見て変わらなければ病院行こうと思ったのですが段々と不安になり、今日病院行けば良かったな…と後悔してしまい。 長くなり、まとまりない内容で申し訳ないですが考えられる原因は何かありますでしょうか。よろしくお願いします。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)