先日1歳3ヶ月の娘の高熱で質問させていただきました。
7/8の夕方から39〜40度の熱が出てます。ドクターからは喉が真っ赤とのことでした。風邪とのことで風邪薬ムコダイン、アスペリン、トランサミン、カロナール処方となり様子みてましたが、高熱下がらず7/9夜に痙攣、その後再度高熱→ダイアップ、7/10下痢でミヤBM処方、7/11メイアクト処方です。一度37.5前後まで下がりましたが7/12夕方から38.5度。鼻水も始まり咳も増え始め、過去に中耳炎繰り返していたので耳鼻科に受診し中耳炎診断。中耳炎が原因だろうと耳鼻科医からは話ありましたが、その割には咳が落ち着かず寧ろ、ひどくなっている気が。ホクナリンテープ貼用してます。
今眠りにつきましたが、38.0度。
姉が過去にマイコプラズマに罹り、その時の咳と似ていたり、お熱もなかなか下がりきらなかったりと、今の娘の症状と似ているような気がします。
7月の時期にマイコプラズマってあるんですか?
明日小児科に熱が下がらなかったらくるように言われてます。その時に血液検査との事です。ひとまず、経過も含め行く予定ではありますが。
7/11に検査依頼をしたのですが、緊急性は低いとの事で検査してもらえませんでした。もしマイコプラズマだったとして、この時検査しても、何も現れてこないという事だったのでしょうか?他にも溶連菌やアデノウイルスなども検査なしでした。
医師によって検査の基準が違うのですか?それとも、そのクリニックの方針ですか?
親としてはすぐ検査してもらいたいものですが。