狭心症に該当するQ&A

検索結果:10,000 件

狭心症

person 30代/女性 -

私は二年前に転落事故にあい心臓が破裂して、三尖弁閉鎖不全症となりました。退院してからすぐは、胸痛がたまにあったのですが、それもなくなりほっとしていたのですが、それからお風呂に入るだけで疲れてはぁはぁゆうようになり、血圧がさがりお風呂上がりはベットに倒れこむこともたまにありました。先日、そのお風呂の時以上の発作のようなものが起きました。家では両腕杖で歩いているのですが、ご飯を作ろうかなと思った頃から胸に違和感を感じてつくっているともう息切れ胸がぎゅっと締め付けられて、足もガクガクしだしてソファに倒れこみました。鍵も開けれない状態だったので救急車は呼ばずしばらくするとなおったのでよかったのですが、それから数日間胸の違和感がありました。その後胸の違和感がないまま病院へ行くと症状がないとわからないけど狭心症かもしれないと言われました。それからはずっと疲れやすく、昨日朝から胸に違和感が出始め胸痛が始まりました。瞬間的に痛いので病院へ行ったのですが心電図には何も写らず、ホルター心電図をつけられました。その後胸痛が強くなったので救急車を呼びましたがやはり瞬間的なもので、心電図には写りませんでした。ところが今胸痛が数分づつ、長くなってきました。これは狭心症なのでしょうか?最初の発作よりは軽いものですがホルター心電図に何か写りますか?救急車で運ばれた病院で、血液検査をしましたが、問題ないと言われました。心不全でもないと思うと言われました。では、この胸痛はなんなのでしょうか?入院してた頃は心不全になりやすいので、心不全になったら手術をしようと言われております。今の症状はいったいなんなのでしょうか?

3人の医師が回答

狭心症?

person 50代/女性 -

昨日昼間、鎖骨下あたりにかなり重たい圧迫感が感じられ、神経痛みたいのもあり、具合悪いので横になり、昼寝しました。多分数十分は症状あったと思います。血圧のニューロタン25服用です。心配なので本日休日診療している循環器科へ行き心電図とりましたが、異常なかったので、(昨日の症状もなく検査)、先生は、糖尿病もないし、狭心症ならもっと瞬間的な熱いような痛みだから、違うと思うと。結局、症状ないときに心電図をとっても、わからないとなってしまうことですかね?喉のつまりも先週からあり、気になっています。身内に二人心筋梗塞で亡くしています。風邪のあとのだるさも継続しています。今日の先生は運動しなさいと。ウォーキングしていると伝えると、走りなさいと言われました。具合の悪いときは、出来ませんが。胸の圧迫感は、自律神経の場合もあると調べましたが、、、どう思われますか?症状またでたら、そのとき救急外来行くしかないでしょうか?今日の先生は、狭心症は短い時間と言ってましたが、このサイトをみると、数十分と書いている先生もいらっしゃいます。今日の先生は血圧は脳には影響するが、狭心症は少ないと。私は高血圧も心臓に影響すると思っていましたが。先生の見解を頂きたいです。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)