生後3ヶ月 女性に該当するQ&A

検索結果:10,000 件

新生児への抗生剤の使用について

person 乳幼児/女性 - 解決済み

現在4ヶ月の娘のことです。 私が妊婦検診でGBS陽性で、産院では出産前からビクシリンという抗生剤を出産まで2週間ごとに服用、さらに分娩時にも抗生剤を点滴し、生まれた赤ちゃんにも生後すぐから7日間サワシリンを飲ませるという方針でした。 結果として、娘はGBSには感染していませんでした。 それから産院を退院後、夫がインフルエンザA型を発症し、生後7日目に娘が発熱しました。 娘が寝てばかりで元気が無く、市立病院の夜間外来に駆け込むと、インフルエンザA型陽性で緊急入院になりました。 合併症の検査結果出るまでの5日間、万が一合併症を併発していたときの予防策として、ビクシリンとセフォタックスという抗生剤が一日3回点滴されることになりました。加えて、タミフルドライシロップも一日2回、処方されました。抗生剤は、一度投与し始めたら耐性菌の問題から途中で止められないと説明があり、無事退院するまでの5日間、ずっと点滴されていました。結果、合併症は併発していませんでした。 最近になって、乳幼児への抗生剤の投与や、妊娠中の抗生剤の服用は子供の腸内細菌に悪影響を及ぼし、アレルギー発症のリスクが上がるという話を知りました。また、最近はこれらの理由から、乳幼児に抗生剤はほとんど使わないということも知りました。 私にちゃんと知識があれば、抗生剤を断ることも出来たのかもしれないと、後悔が絶えません。 上記の抗生剤の使用は必要だったのでしょうか? あと、出産前から抗生剤に曝されていた娘に、私が今後してあげられることは何かないでしょうか? よろしくお願いします。

3人の医師が回答

生後6ヶ月 顔の湿疹

person 乳幼児/女性 -

現在生後6ヶ月の女の子ですが、離乳食で野菜を摂り始めてから目の周りと眉間、口周りや小鼻に湿疹ができ始めました。写真では分かりづらいですが、赤みもあります。 皮膚科を受診したところ、離乳食を始めて食物が付いた手で顔などを触ったりしたことによるものだろうと言われました。 ロコイド軟膏0.1%とヘパリン類似物質油性クリーム0.3%を処方していただき、ロコイドはお風呂上がりに1日1回、ヘパリンは朝晩と離乳食前後に塗るように指示されました。 医師からは、ロコイドを1日1回塗れば、1〜2日で良くなるだろうと言われ、確かに2日でほぼ湿疹がなくなり、3日目には改善して、ロコイドを漫然と使うのは良くないと医師が言っていたので塗るのをやめました。 しかし、ロコイドをやめてからわずか2日で湿疹が再発してしまいました。 以下質問です。 1.再発した都度ロコイドを塗っても大丈夫なのでしょうか? 2.ロコイドを塗って湿疹が治っても、何日かは塗ったほうがよいのでしょうか?見た目には治っていても完治し切ってない等あるのでしょうか? 3.再度病院を受診して指示を仰ぐべきか、病院へ行かず、再発したらロコイドを塗るの繰り返しで様子を見て問題ないのかわかりません。

4人の医師が回答

生後2ヶ月半 下痢が続く

person 30代/女性 -

生後2ヶ月半の男児で、3週間ほど下痢が続いています。 ほぼ母乳です。 1/5に産院にてロタウイルスワクチンを接種しました。 接種前の診察でも下痢について相談しましたが、機嫌も悪くないし母乳の子は便がゆるくなりやすいということで接種可と言われ、そのまま施行していただきました。 接種後1週間は副反応からか水様便が6-9回/日ほど続き、その後一旦落ち着きましたが、3日前からまた頻回になってきました。 その内数回はギャザーが汚れるほど量が多いです。 便はずっと泡立つくらい水っぽく、おむつに染み込んでいます。 色は山吹色、つぶつぶは以前より少ない気がします。 写真は本日の便です。 また普段はあまり嘔吐しないのですが、授乳中に中等量の嘔吐が昨日1回、本日1回ありました。 時々泣きぐずりますが、機嫌がよく笑顔でおしゃべりする時もあります。 拳・指しゃぶりをよくしています。 こちら小児科病院に受診すべきでしょうか? それとも一度接種した産院に問い合わせた方がよろしいでしょうか。 長くなってしまい申し訳ございません。 お忙しい中恐れ入りますが、アドバイス頂けましたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

6人の医師が回答

てんかん、引き呼吸について

person 20代/女性 - 解決済み

生後1ヶ月半の男の子についてです。 てんかんについて 寝ている時にもの音にびっくりしてモロー反射でビクってなることがよくありますが先日寝ている時に物音に反応してびっくりした拍子に両手足を上にあげて目を開いて3秒ほど固まったことがありました。その後は大泣きしました。 続けて2日間このような症状がありました。初めて見ててんかんなのかモロー反射なのか分かりません。すぐに受診すべきか、もう少し月齢がいってから受診すべきなのか分からず相談させていただきます。 引き呼吸について よく引き呼吸をします。寝てる時によくしています。少し苦しそうな時もあります。鼻が詰まっていたり、痰が絡んでいたりで受診して鼻水をサラサラにする薬は貰って飲んでいます。引き呼吸をすると呼吸が一瞬止まったりするので怖いです。小児科でも聞きましたが枕を高くしたりなどアドバイスを貰った通りにしてもするので呼吸器内科などを受診すべきでしょうか。また、なにか病気が隠れているのでしょうか。 質問をまとめます。 1てんかんの症状なのか 2てんかんの症状ならいつ受診するべきか 3引き呼吸は何か呼吸器に問題があるのか、苦しくて呼吸が止まらないか 4赤ちゃんは呼吸器内科、小児科どちらに行くべきか よろしくお願いします。

5人の医師が回答

赤ちゃんのレントゲンについて。

person 乳幼児/女性 -

昨日生後8ヶ月の娘を床に寝かせる際、手をついてしまい泣きやまず、骨折や捻挫を疑って、夜間に唯一やっていた近くの個人病院に行きました。義実家に来ていた際の出来事で、土地勘もなく、義母の強い勧めで受診しました。 行った病院は外科、皮膚科や泌尿器科等、幅広くやっている病院で、一応整形外科もやっている病院でした。 そこで、赤ちゃんなのでレントゲン撮影が心配だと伝えたにも関わらず、脚以外全身が写るレントゲンを3枚も撮られたのですが、これは普通の対応ですか?3枚も撮影した挙げ句、うちではよくわからないからと大きな病院を紹介されました。 腕の骨折かもしれない場合は腕だけレントゲンを撮るものではないのでしょうか?赤ちゃんや子供は大人より放射線の影響を受けやすいと聞いたことがあるので、とても後悔しています。 ちなみに、レントゲン室の扉は開けっ放し、子供を押さえるように言われた私と、ただついて来ただけの夫も防護服なしでレントゲン室内に居る状態で撮影されました。子供もプロテクターなど一切なしでした。 赤ちゃんだからと、放射線量を低くしてくれたりといった配慮もなかったと思います。 結局子供は受診後に泣き止み、何ともなかったようですが、無駄に被爆したことが心配です。この病院の対応は普通ですか?

6人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)