痔核に該当するQ&A

検索結果:3,790 件

肛門の違和感 残便感

person 50代/男性 -

50才男性です。4月中旬よりおそらくいぼ痔(過去に経験あり)と思われる、症状があり市販薬にて治療するも改善せず(過去はこれで治っていた)。 4月末頃にA病院肛門科にて診察してもらったところ、軽い内痔核ですかね、との診断。また、肛門はきれいですとの事。内服薬とチューブ薬を処方されたがこちらも改善せず。 次に5/7にB病院(こちらは過去に通院。)にて診察。結果はA病院と同じようなもの。あまりに気になるならと大腸カメラをすすめられ、翌日に検査実施(偶然翌日スケジュールが空いていた)。5/15の結果報告ではかなり小さいポリープあり、良性で問題なし。1~2年に1回検査を進められる。検査結果は特に問題ありませんよとの事であったが、肛門出口付近の違和感や残便感は当初から全く改善されておらず、こちらがどうにかならないものか相談するも、診断結果は問題ないとの事で、座薬を処方される。こちらを使用するも改善の兆しなし。 ネット等で自分の症状を色々調べたところ、過敏性腸症候群に該当する症状があてはまり、再度5/22にA病院を訪れ、B病院での結果等も含め再相談(B病院ではこれ以上の相談をしても意味がないと判断しA病院へ)。 先生曰く、私の症状は過敏性腸症候群にあてはまらないとの事であったが、調整剤等の処方にて様子を見るようにとのこと。先生より、痛くないだけいいんじゃないの?ひどい人は座れないよとの発言が非常にひっかかります。 現在の症状を記載します。 肛門出口付近の違和感(何か硬いものが常にあるような感じ、痛みは無し)、残便感、おならが増えたと思われにおいがきつい、便通は悪く便秘気味になったり柔らかい便になったり、排便により残便感はすっきるすることもある。 以上、よろしくお願いします。かなりストレスを感じており、藁にもすがる思いです。

1人の医師が回答

大腸がんの疑いについて

person 70代以上/女性 -

母83歳ですが、高血圧の定期検査で、貧血を指摘されました。 5月11.1→7月10.9→12月9.2 そして便検査をすすめられ、血便が見られた為、大腸がんの可能性があるとのことで大腸内視鏡検査を受けました。 内視鏡を行なった先生が、2つポリープがあったうち、1つ大きめのポリープがあり、ガンの可能性があるとおっしゃり、レントゲン結果の説明は別の先生で、ガンかもしれないし検査してみないとわからないとのことでした。 ぜんそくもあり、高血圧、慢性心不全もあるのでリスクもありますが、入院検査で大学病院に紹介状を書いていただく予定です。 以下、内視鏡後の説明内容です。 所見 1 バウヒン弁より2ヒダほど肛門側に30mm大の0-11a病変あり。基部の境界は明瞭でやや柔らかい。NBI観察ではJNET type2Aであり、インジゴカルミン散布でもIV型pitを呈す。carcinoma in adenomaが疑われ、深達度はMを考える。ESD適応と考える。 2 4mm Is TSA s/o→observe 診断 上行結腸ポリープ→1はESD対応と考えます。2はCSP対応と考えます。内痔核 お伺いしたいのは下記となります。 質問1 所見の1の説明がわかりにくく、簡単にご説明いただきたいです。3センチのポリープはわかります。それ以外の言葉や深達度Mがわからないです。 ※所見1の白黒画像ですが添付しております。 質問2 ガンだとした場合、予測ステージはいかほどのレベルなのでしょうか。 質問3 ガンの場合、年齢84歳や他の病気、高血圧、ぜんそく、心不全などを加味して、積極治療の選択しても大丈夫なのでしょうか 説明いただいた先生に色々お伺いできず、上記内容でご説明、ご見解いただきたいです。 宜しくお願い致します。

3人の医師が回答

2年前に内視鏡異常なし、肛門からの出血 大腸がん?

person 20代/女性 -

26歳女です。 昔から裂孔しやすく、慢性的な切れ痔もちです。 2年前の7月、血便が気になり大腸内視鏡をしました。結果は異常なしで次に受けるなら5年後でいいと言われています。 今日、排便後出血しました。写真のような真っ赤な出血がしばらく続き、10分ほどティッシュで抑えてなんとか出血が止まりました。 ここ数日切れ痔の症状があったりなかったり、肛門部分に痛みを感じたり感じなかったりを繰り返していました。一度ボラギノールを塗り治ったのですが、昨日また排便時に肛門の裂けた痛みがあり、少量出血しました。今日の排便時もなんだか切れそうだな、という感覚がありティッシュで拭き取ってみたところそれなりに出血しました。 3月にもこのような出血を起こし、肛門を見てもらった時には切れ痔と内痔核が二つあると言われました。直腸がんか不安で聞いたものの、それは内視鏡をするしかないと言われ、休みを取ることができなかった為内視鏡はやめ痔の薬を続けました。 わたしの場合、しばらく痔の症状なく落ち着く→硬い便を出すとすぐ切れる→一度切れると毎日排便する為やわらかい便が出ても少量の血が出る切れ痔が続く→写真のようなこうした出血を起こしパニックになる、を繰り返してしまいます。また、痔の症状が起きている時は肛門の奥がズキ!と痛くなることがたまにあります。 症状が治り血がつかない便も出ることや、2年前の内視鏡検査で何もなかったことから痔の薬を買ってなんとかしたいのですが、やはりがんの可能性が高いでしょうか? 痔の可能性が高ければ、マグネシウムとボラギノールで過ごそうと思います。盆と仕事でしばらく病院に行けませんが心気症でがんが恐ろしく仕方ありません。ご教示お願いします。

4人の医師が回答

1週間位前からキツイ便秘

person 60代/男性 -

一週間ほど前から下剤を強めに飲まなければならないきつい便秘に苦しめられています。 具体的には、日中は差程でもないのですが、夕方位から肛門に近い下腹部付近が強い残便感と膨満感に襲われ重苦しくなり、辛くなります。 また、最近になってゲップが頻繁に出て、出たあとは少しだけお腹が楽になりますが、排便は非常に辛く、ほぼ毎晩市販の酸化マグネシウム便秘薬を3錠、約1000ミリ含有を服用しています。 最近では薬の効果が弱くなったのか、効果が薄れてきました。 毎晩このような状態なので、精神的にもややうつ気味で、仕事も集中力を欠いています。 起床後はトイレに1時間ほどかけ、それなりの量(便は小さめ)が出てスッキリはしますが、夕方から夜にかけては症状がまた繰り返します。 そのせいで食欲はありますが、食は少なめです。 仕事上、昼食は12時〜14時の間で、夕食は22時以降です。 仕事中は好きな時間にゆっくりとトイレに行くことはできません。 また、睡眠も不規則で約5時間程度です。 ストレスから約5年間禁煙していたのですが喫煙を再開しました。飲酒はたまに少量を飲む程度です。 因みに数年前から慢性の便秘に悩まされており、会社の成人健診の他に大腸、胃カメラも年一回のペースで実施していますが、毎回数個のポリープがあり、摘出していますが全て良性でした。 昨年の12月は上行結腸、S状結腸、直腸に其々5ミリのものがあり切除しました(何れも良性) 肛門部には内痔核がありました。 また、食道に逆流性食道炎、食道裂孔ヘルニアがありました。 胃にはびらん性胃炎(良性)、ポリープ(良性)が数か所ありました。 直近では5月に胃カメラを実施(大腸は未実施)したところ、食道上部異所性胃粘膜、逆流性食道炎、胃粘膜下腫瘍があり、要経過観察でした。 考えられる病名と何科を受診をすべきでしょうか?

4人の医師が回答

便秘後の排便 鮮血 大腸内視鏡検査について

person 40代/女性 - 解決済み

48歳女性、2ヶ月前に開腹手術にて異型子宮内膜増殖症のため子宮全摘致しました。結果は異型止まりでした。 現在休職中にも関わらず色んな体の不調が出ておりすっきりしません。 開腹手術後、椎間板ヘルニアが悪化したようで激痛でしたが、1ヶ月で少し激痛は治まりましたがまだ間欠性跛行があり睡眠時も横向きを強いられています。 術前からたまに排便時、ペーパーに血が付く事がありました。 術前検査は胸部から腹部造影剤CT、骨盤造影剤MRI、胃内視鏡検査を行い、腹部に異常なしでしたが、大腸内視鏡検査は行っておりません(不正出血があったため)。 入院中から手術した下腹部が何か板が入っているような感じが続き、突っ張るような感じで排便時もあまり力むと圧迫や痛みがあり、また便もいきんで出す事もあります。 固い便を出した時、たまにペーパーに薄く血液が付く程度で頻回にはなかったのですが、1週間前に2日便秘をし、固い便が長く出たのですが、ペーパーに鮮血が付着しました。その後毎日排便はありますが、ペーパーに血が付きます。拭く1回目は便と鮮血が付き、2回目以降は血液しか付かず段々乾いた血になります。 また今日に限っては、便の長さに沿って赤い血液が線になってついておりました。 25年前に内痔核と言われ治療経験あります。 肛門の痛みは一瞬排便時にあります。違和感や鈍痛と痒みがあります。 また、下腹部もずっとではありませんが軽い痛みがあります。 座薬を入院中、挿入された時激痛でしたが出血はありませんでした。 質問ですが、 1.子宮全摘後の大腸内視鏡検査は痛みがキツイと言われますが、どのような方式が良いでしょうか?  2.何科にかかれば良いでしょうか? 3.排便後に手術した下腹部のあたりが痛むのは手術の影響ありますか? 4.ガンの可能性高いですか? 以上ご回答宜しくお願い致します

7人の医師が回答

慢性便秘。マグミット、リンゼス効かない。センノシドだけ効く

person 50代/女性 -

5年前に外痔核手術をする際に内視鏡検査で大腸のチェックをしました。子供の頃から便秘症でいろいろな市販薬を試して飲んでいたのでポリープが心配でしたが、ポリープ無し。しかし医師から「あなたは普通の人よりも大腸が長く、お腹の中の正常な位置にまっすぐに入りきれない。歪んで捻じれているので便秘をする。刺激性の便秘薬が一番効くだろうが飲み続けるのは良くない」と言われました。痔の手術をしたため便秘は厳禁とのことで「刺激のないものをとりあえず試してみて」と言われマグミットを処方されました。量を調整しながら飲み続けましたが、「お腹が張る⇒軽い便意を感じる⇒肛門に圧迫感⇒トイレに行くが出ない、または極少量出る」の繰り返し。お腹が張り続けて気持ちが悪い日が数か月。ある日、有酸素運動と筋トレをしている時に下痢状の便が少し出てしまい、マグミットをきっぱりやめました。病院を近所の内科にかえてから事情を説明したところ、センノシドを処方されました。1年ほどの間、夜に2錠飲んで翌日快便という日々が続いていましたが、先日医師から「もともとセンノシドは頓服だからリンゼスに変えて試しましょう」と言われ飲むことにしました。ただ朝食前に飲むと処方箋に書かれていて、それは無理だと言ったところ(仕事中に便意を催してもトイレに行くわけにはいかないから)、夕食前に飲むように言われました。3時間後に効くと言われましたが全く効かず。翌日朝食後に少し便意を感じてトイレに行きましたが、極少量。その翌日には全く出ず。我慢して同じ量を同じタイミングで飲み続けましたが、お腹は張るものの量はごく少量、または全く出ず。3日に1回センノシドを飲んでまとめて出してすっきりするという日が続いています。仕事に支障の出る上、少しの便意で肛門に圧力がかかり続けるリンゼスは飲みたくないです。圧力だけで出ないし。どうすればよいでしょうか。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)