臀部のしこりが1ヶ月ほど前から気になっており昨日受診しました。
痔瘻の可能性もあるがトンネルのようなものがないので粉瘤の可能性が高いと。(もう少し説明をされましたが曖昧ですみません)
もし痔瘻だった場合、しこりをとった後にまたできるのでその場合は痔瘻と判断する…ような説明を受けました。
そのため粉瘤を取り除く手術をすることになりました。麻酔をかけるので採血したり心電図をとるとのことでしたが、来週健康診断でそちらの項目を行うので、それ以降に手術をすることになります。
日常生活には問題なく痛みはさほどありませんが触ると痛痒さがあります。しこりは硬いです。
これは粉瘤なのでしょうか?痔瘻だった場合やはり取り除いてからではないと痔瘻と判断できないのでしょうか?
また手術は早くて1ヶ月先くらいになると思うのですがそこまで放置していていいのか、緊急性がないのか知りたいです。