痺れの原因 40代に該当するQ&A

検索結果:2,573 件

ワクチン後、起床時の腕の痺れについて

person 40代/女性 -

お世話になります。 今週月曜日(3日前)にコロナワクチン1回目を接種しました。注射を刺される際、重くて強い痛みと手の痺れを感じました。 その後も発熱や肩の痛みはありましたが、それらが軽減する一方で、手の痺れ(小指側)は残り続けています。 さらに昨日の朝と今朝、目が覚めた瞬間に左腕に感覚がありませんでした。まるで、正座した後に足の感覚が無くなるのと似ています。 手を動かしているうちに感覚は戻るのですが、特に腕を下にして寝たり変な体勢で寝たわけでも無いのに、完全に感覚が無いほどに痺れてしまっていたので、さすがに心配になりました。 日中は相変わらず、小指側が常に痺れた状態です。(でも感覚はあります) ワクチン自体の副反応なのか、または注射時の激痛を考えると何らかの神経障害なのか、はたまたまったく関係のないものなのか? 実は、数年前にも一時期、朝起きると腕の血が止まったように感覚が無くなることがあったのですが、その時はしばらくくり返した後、いつの間にか治まっていました。 今回の症状の原因は何なのか? 何か対処法はありますでしょうか? また、もし医療機関にご相談する場合は、ワクチンを接種した内科に行くべきなのか、もしくは整形外科、神経内科、脳神経外科などを受診すべきなのでしょうか? アドバイスをよろしくお願い致します。

3人の医師が回答

座るとお尻が痛くて辛いです

person 40代/男性 -

一か月前にギックリ腰で整形外科に通いました。 レントゲン結果と症状からして椎間板ヘルニアの疑いがありMRI検査を受けました。 症状としては、前屈みや足を上げた際の痛み、左側のお尻太ももの痺れ等です。 レントゲンでは狭小化があるということでした。 しかし結果は、椎間板ヘルニアではありませんでした。 ただ、椎間板の老化現象があるとのことでした。 暫くはコルセット必須で強い痛みが落ち着くまでは安静と言われました。 前屈みや段差への痛み、靴下やズボンの着替え時の痛みも1週間程で落ち着いてきました。痺れもピークがありそれ以降は落ち着いてます。 コルセットは通常の生活仕事では無しで、腰に負担のかかる作業時には今後もコルセット使用をと言われています。 ギックリ腰から一か月経過していますが、座るとズンズンと痛みが増してきます。特にお尻の真ん中辺りが痛くて痛くて。いわゆる子供にできる蒙古斑付近です。 夜になるにつれ痛みが出ます。朝は痛みがありませんので、毎朝ゆっくりウォーキングを30分程しています。 椎間板の老化現象を調べると椎間板症と出たのですが、それの可能性はありますか? それともウォーキングが原因でしょうか。 もう一度整形外科に行くのを躊躇っていますのでお願いします。 ※MRIまで撮ってヘルニアではないと言われているので。

3人の医師が回答

坐高神経痛、ブロック注射後の痛み

person 40代/女性 - 解決済み

事務職という職業柄、以前から腰痛持ちでした。5年程前、腰痛が悪化させてしまい、それからはペインクリニックを受診し、腰に硬膜外ブロック注射を受けていました。 3ヶ月前、今まで通り腰に硬膜外ブロック注射を受けることになりましたが、いつもの先生とは違う先生が、注射を打って頂くことになりました。 横になり背中を丸め注射針が、入っていった瞬間、右の臀部から足首にかけて、電気が走るような痛みがありました。 すぐにいつもの先生が対処してくれましたが、翌日から、股関節~足首までの痺れと、股関節~膝までの痛みが続き杖を使わないと歩けず、その間にも腰痛が酷くなり湿布薬と鎮痛剤で対処していました。あまりにも痛みと痺れが酷いため、同じペインクリニックへ行き、治療に問題が無かったのか聞きましたが、治療自体には問題はない。もし、神経に触れているのであれば、もっと歩けなくなる。と言われ、別の病院へ行きMRIを撮影したところ、神経根の一部が画像に写し出されず、ヘルニアがあることも分かりました。現在は、神経根ブロック注射を受けましたが、腰の痛みと臀部付近の関節の痛みが残っています。 3ヶ月前に打たれた時が原因ではない。と、今の主治医も言っていますが、自分の中での不信感が拭いきれず相談させて頂きました。

2人の医師が回答

5か月前からの首から上、片側の症状

person 40代/男性 - 解決済み

右側の肩、首、頬、歯茎、目の周り、頭に鈍痛と違和感があります。 症状が全箇所が同時に起こる事はあまり無く、1日の中でも変わります。 肩、首、目の周り、頭は痛み。 歯茎、頬は違和感、痺れみたいな感じです。 ただ、持続的な症状です。 頭痛については、特に19時から21時の間に発生する事が多く1時間位続きます。 昼間はどんより重い感じが出ます。 この症状は、7月に歯の治療を開始して 発生する様になりました。 今月10日に、その歯は抜歯しています。 歯科では原因が分かりませんでした。 耳鼻科では、CT画像にて歯が原因。 副鼻腔炎にも炎症ありとの診断。 脳神経外科でも、歯の根の先に病巣が あるので歯の治療をする様に指示。 最終的に、大学の口腔外科にて診断して もらい、歯科CT、パノラマの画像を見ても原因不明。 ただ、問題の歯は指で触れると痛みがあるため抜歯となりました。 自発性の歯痛はほとんどありませんでした。 抜歯すれば症状は落ち着くと言われていましたが、20日経過しても未だに落ち着きません。 CTでは見つからない病変が、あるのでしょうか? MRIで無ければよく見えないものも あるのでしょうか? 気持ちの問題かとも思いますが 明らかな症状で困っています。

2人の医師が回答

くしゃみ後に左側頭部の頭痛

person 40代/男性 - 解決済み

 昨日の朝、くしゃみと同時に左の側頭部に激痛が走りました。その後、1時間くらいかけて徐々に痛みは治りましたが、その後も日常生活に支障をきたす程度の頭痛(脈を打つような痛み)と吐き気が続きました。その他の症状としては、いきむ・下を向く・後ろを向く・走るなどの行動をするたびにズキッとした痛みが走ります。手足の痺れ・呂律が回らないなどの症状はありません。血圧は 上125 下80 です。(通常時と同様)  その後、夕方まで痛みが治らなかったため、脳神経外科を受診してMRIを撮りました。検査結果は異常なしとのことで、医師からは頭痛が発症するような所見はないとのことでした。 「くしゃみ後の頭痛は良くあることなのか」と質問しましたが、「あまり聞いたことがない」との返答で原因は全くわからず、ロキソニンを処方され診察は終了しました。  今朝の時点で痛みは多少(薬を飲むか判断を悩む程度)あり、昨日と同様に特定の行動をした時の左側頭部あたりの違和感もまだあります。 MRIで異常がないと言われても、原因が全くわからないと言われると安心することが出来ず、この場をお借りし質問させていただきました。 1.このような症状で考えられる原因は本当に何もないのでしょうか 2.このような痛みがある場合でも激しい運動やいきむ行為などをしても問題ないのでしょうか

6人の医師が回答

寝起き時に、体がじんじんする感覚があります

person 40代/女性 -

3週間ほど前から、夜中に目が覚めた時や朝起きた時、全身(主に両腕両足)がじんじんしている感覚があります。痛みはなく、微弱なしびれとも震えともけいれんとも言えるような、皮膚にごく少量の電気が流れているような、奇妙な感覚です。 日によって、足にはほとんど感じず上半身だけのこともあります。 この感覚は目が覚めてじっとしている間は続き、少し手足を振ったり、さすったり、寝返りしたりなど動作するとすぐに消えていきます。 (金縛りなどとは違い、覚醒はしっかりしている状態です) 毎日同じ症状が続き、経験したことがない感覚なので心配になり、神経内科を受診して頚椎のMRIをとったところ、ごく軽度の圧迫はあるが、それが原因かは分からないとのことでした。 服用中の薬はイソバイドとメチコバール(低音障害型感音難聴のため)があります。 また経過観察中の持病に強皮症(限局型)がありますが、こちらの先生にも症状を伝えたところ、強皮症からの症状とは考えにくいとのことでした。血液検査も安定しており、特にこの症状が出る前と後で変わったところは見つかりませんでした。 今のところ、寝起きだけの症状ですぐに消えるので、生活上困ったことはないのですが、原因がまったく分からず不安があります。 •上記のような症状に考えられる原因はあるか •このまま様子を見て大丈夫か について、アドバイスをいただけると幸いです。

4人の医師が回答

下腹部と右肋骨あたりや腰よりの背中の痛み

person 40代/女性 -

今年に入りタイトルの症状に悩んでいます。 下腹部の鈍痛は生理痛に似ています。 生理でない時にもあります。 また右肋骨あたりやその後ろ(腰との間)あたりや わき腹あたりにも筋肉痛のようなしびれ?だるさ? 筋肉痛のような違和感があり、困っています。 熱などはありません。 ちなみに多発性子宮筋腫持ちで、今年1月後半にMRIとりました。一番大きい6センチがやや右よりの腰の近くにあるようで、他4センチや3センチなど10個ほどが筋層にあり、 子宮が通常の6倍ほどあるようで骨盤内を大分しめてるようですが、その先に血液検査、ホルモン検査もしていて、 特に問題はなかったです。また子宮頸がん検査は昨年7月後半に受けてます。 筋腫が大きくても横っ腹や肋骨あたりや背中に痛み?はないかと思い、大腸内視鏡しましたが数ミリのポリープが発覚し除去しましたが痛みの原因ではないと。良性でした。 (腹部エコーもCTもしました) しかししょっちゅうお腹がシクシクしたり鈍痛がしたりで 仕事はしてますが、運動などをする気力がわきません。 原因がわからないので、ずっときついままなのも困ってます。 筋腫は手術したいならするのは適応範囲だけど、、という話になっていますが、これは筋腫(子宮)がやはり大きいのでいろいろ臓器を圧迫しているのも原因と思われますか? 誰か先生アドバイスお願いします。いつも不安です。 どうすれば治るのか知りたいです・・・

1人の医師が回答

手足のしびれについて。

person 40代/女性 -

一週間前に、3日連続寝ていて起きる頃に右の手足がしびれていることに気付き、あっと思ってほぐしかけたり起きて動き始めたらすぐにおさまりました。一日目は朝起きた時の右手たあちあ右足、二日目は昼寝をして起きる頃の右足で手はさほど、三日目はまた右手右足だったように思います。右側を下にしていたのか仰向けだったのかはわかりませんが、気付いたすぐからしびれが消えるのですが、その時は仰向けでした。正座でしびれる感じです。三日目以降は意識して仰向けで寝ているからなのかなんなのかわからないのですが、しびれはありません。また、それ以降試しに右側を下にして寝転がってみたのですが、長時間ではないのですがしびれませんでした。 なので、姿勢が原因ではないのだとしたら、一過性虚血発作ではないかと心配しています。起きている間はありません。 もともと分離すべり症があり、最近腰を痛めて右側が痛かったことはあったのですが、同じ方の手もしびれましたし、血管ではないかと不安です。 一過性虚血発作が寝ている間にたまたま起きて片側がしびれたのでしょうか? 一過性虚血発作が寝ている時だけ起きることもありますか? そうだとすると、今後も続きますか? ちなみに飲酒喫煙はなく、1ヶ月前の血液検査で異常な数値はありませんでした。血圧は正常です。半年か一年に一回動悸があり二年前に24時間ホルター、エコー、心電図をやりましたが異常はみつかりませんでした。最近では半年前に心電図を受け、異常はなく、動悸があるときでないと心房細動があるかないかはわからないとのことでした。 昨日脳神経外科を受診したところ、血圧以外特に検査はなく、ほぐしてしびれが消え、動かないのではないのなら、また危険因子がないから一過性虚血発作ではないと思うとのことでしたが、他のご意見もいただきたくご相談させていたたきました。 よろしくお願いします。

5人の医師が回答

センチネルリンパ節生検後の後遺症に悩まされています

person 40代/女性 - 解決済み

8月に、右胸乳房温存手術、センチネルリンパ節生検を行いました。右胸脇近くから、乳首に向けて斜めに約8センチの傷口です。腫瘍を含め5センチほど摘出しました。術後の説明で、センチネルリンパ節を2個とりました、と言われ、1個じゃないの?、と疑問が残りましたが、退院し自宅療養中です。放射線を行うと言われたので、腕を上げるリハビリをしていました。手術から3週間程で、右腕内側が異常に突っ張るようになり、痛みが強くなっていきました。が、痛い時にもリハビリはした方がと思い、無理して手を上げたりしていました。その内に、腕や手にピリピリ痺れが出るようになり、酷い時には、左手で右腕を支えながら歩いたりしています。寝る時に腕を置きたいのですが、突っ張りから痛みがくる為、腕の置き場所を探し続けたり、右胸の脇背中が腫れたり、不眠が続いてます。また、右腕内側は少し膨らんで、筋張った線のようなものが出てきてしまいました。主治医に相談しても、痛み止めを飲むしかない、筋張った部分は一生残る、痛みも残りますが、段々気にならなくなりますと、言われました。手術から1ヶ月後、放射線が始まり、今は痛み止めを飲んで進めています。以上をふまえて 質問1 センチネルリンパ節生検は、2個とる必要があったのでしょうか? 腕が筋張った原因は?リンパ浮腫になる可能性はありますか? 質問2 一生痛みは残る、と言われましたが、時間が経てば和らぐ事や、筋張った部分は戻りますか?痛み止めの副作用も心配です。 質問3 最近、右腕から、左腕、両足まで痺れが出てきました。顔もです。右腕のリンパの障害から、全身に広がってしまったのでしょうか?神経に影響が出ているのでしょうか? 質問4 ステージI、ルミナルA ホルモン剤のノルバデックスを飲んでいますが、痺れはホルモン剤の副作用ですか? 返答よろしくお願いします。

2人の医師が回答

手足のしびれ 脱力  

person 40代/女性 -

手足のしびれ 脱力 急に身体がこわばって足が動かなくなり歩行がぎこちなくなる等の症状が周期的におこるようになり、今は手足のしびれと10日ほど前から関節痛と微熱(37.4℃くらいまで)の症状あり。身体がだるい程度で家事ができないというほどでもないが休息しながらこなしている状態です。 6/5に神経内科受診 血液検査・頸・腰のMRIの検査・握力等の筋力測定 6/19 検査結果を聞きに受診 血液検査 異常なし    MRI検査 少し狭窄しているところはあるが年齢相応 しびれがどこから来ているのかわからないと言われ、一過性の虚血発作ということもあるので頭部MRIを予約しました(7月3日検査予定) 10日前からの微熱について相談しましたが、内科受診しましたか?と尋ねられただけで。院内で内科に回していただけるのかと思いましたが、何の指示のないまま終わりました。 元々、軽度の脳性麻痺で右足関節と左股関節に機能障害があるため、何が原因か?と言われ途方にくれています。 握力も弱いままで、少しのことで筋肉痛のような状態になります。 受診する科を間違えたのでしょうか・・・・ このまま様子を見るしかないのでしょうか?右足の力が弱いので左アクセルに改造した車を運転していますが、左足でブレーキを踏み続けているのがつらく(力が抜ける)大変困っています。 今までの病気・手術は 昭和49年右アキレス腱延長術・右前脛骨筋側方移動術 平成11年右膝滑膜切除      不明熱(蛋白尿・微熱・体重減少)膠原病の疑いで検査入院 平成12年不明熱 側頭動脈炎の検査 平成15年発熱後の脱力   平成18年右膝滑膜切除       右アキレス腱延長術 平成23年 不整脈

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)