癌性疼痛に該当するQ&A

検索結果:176 件

(30歳)上顎洞癌を強く心配しています

person 30代/女性 -

30歳女です。質問致します。(以下経過順に箇条書きにします。) ●11月20日から、左側頭部・左目の上(眉)・左右目頭の痛みで眼科 →(結果)左眼眼圧24、右19 視力両目1.2 視野検査・眼底カメラ異常なし OCT検査異常なし →眼圧を下げる点眼処方。 ●11月27日脳神経CL受診(じんわりとした左側頭部頭痛、左頬の張り感) →頭部MRI、MRA異常なし。『脳内や頬の方にも腫瘍等何もない。三叉神経痛かも。ロキソニン服用で様子見』とのこと。 →帰宅後、左下奥歯に突如痛み出現したがロキソニンで痛み消失。 ●11月30日耳鼻科CL受診(左頬骨周辺の張り、左上下奥歯の痛み=上顎洞癌懸念の為) →ファイバースコープ:鼻腔内とてもきれい。左側に少しだけ鼻水がある。 →レントゲン:副鼻腔に白いモヤや影になるような部分はないので問題ない。副鼻腔炎ではなさそうだし、上顎洞癌の懸念はありません。 →スプレー式鼻炎薬とアレグラ処方 ◆現在、左頬外側(頬側)からこめかみにかけての張り感(皮膚がジリジリビリビリする感じ)、左の上下奥歯周辺に疼痛というか、気持ちの悪さアリ。 ◆頭痛や眼痛は消失。 <質問事項> 1.頭部MRIや耳鼻科レントゲンから、上顎洞癌はある程度心配しなくてもいいですか? 2.痛みが出る程なら、レントゲンや頭部MRIで何かしらの所見がみられるものですか? 3.上顎洞癌では、三叉神経痛や奥歯の痛みが出現するとネットで調べ、不安で仕方ありません。 (私の強い希望により来週耳鼻科にてCT予定) 4.三叉神経痛は持続性のない電撃痛と見ますが、私の症状は三叉神経痛には当てはまらない気もします。 1つ終われば次、と症状が気になるので心気症かもしれませんが、痛みがあり上顎洞癌を強く心配し食欲もほとんどありません。御見解をご教示くださいますでしょうか。

2人の医師が回答

乳ガン

person 40代/女性 -

初発より遠隔転移あり,1,5年の術前化学両法の末に2014,11月にリンパ廓清アリの全敵をうけましたが,腕の挙がりも痛みも皆無,安心してたのも束の間,2015年より開始した右術側(全摘乳房と肺縦膜,鎖骨上下照射治療中)に術側肩に帯状泡疹患ってから,あっと言うまに尋常ない激痛を伴う様になってしまいました。 両肩にpet炎症反応なのでがん転移の可能性は低いと診断されたものの,整形でのブロック注射,リハ科,鍼灸治療と試みるものの一進一退故,適応障害な程のqolの低下に悩まされてます。 初期抗ガン剤治療中に発見された髄膜腫も抗ガン剤終了後脳腫瘍再発。原発巣切除後サイバーナイフ治療したものの,その経過観察中に早くも右小脳に新たな脳腫も出来てしまいました。 伺いたいコトは,両肩,腕の長期の尋常でない激痛は,やはり脳腫や鎖骨等含めたガン疼痛の影響も関与してるのでしょうか? それともあくまで術後の後遺症なのでしょうか?もし,術後の影響なのであれば,何故,健側にも症状が出るのでしょうか? 及び,私の様に短間隔で脳腫転移が続く場合,定期的に髄膜は種の検査をするコトは有用でしょうか? 長々と多々質問して恐縮ですが,宜しくお願いいたします。

1人の医師が回答

乳がんの骨転移による痛み緩和について

person 70代以上/女性 - 解決済み

75歳母、乳がんの骨転移による痛み緩和についておききします。 私は遠方に住んでおり、主治医の話は直接は聞けていないので、 専門的なことや具体的なことが不明確ですみません。 約4年前、左乳房にできたがんを温存手術しました。 その後放射線治療や薬物治療を拒否し、漢方と食事療法をしていました。 が、ここ1か月前から背中と左股関節の痛みを訴え、おとといMRIを 取ったら背骨と左大腿骨にがんの転移が見つかり、肺に水が溜まって いることが判明しました。 同伴した父もMRI画像を見たそうで、「結構骨が溶けている」という 説明だったとのこと・・・ 手術を受けた病院に入院して今日で2日目です。 主治医は「痛みを取る治療をして2週間後に退院できるよう頑張りましょう」 肺にたまった水は、「様子を見て抜くか抜かないか決めましょう」と おっしゃったそうです。 そこで質問なのですが 1、疼痛緩和について 骨転移による痛みは、2週間程度で取れるものでしょうか? 退院後痛みが再発しないのでしょうか? 現在痛みを抑えるための点滴を朝受け、そのあとはロキソニンを 処方されています。 2、肺の水について 肺にもがんが転移しているということなのでしょうか? 抜かないままでも大丈夫でしょうか? 本人は息苦しさは感じていないようです。 3、緩和ケアについて 本人は放射線治療等拒否し続けており、緩和ケアを望んでいます。 治療すれば延命できる可能性があったとしても、本人がそう望んだ場合は ホスピスに入院できるものでしょうか? 以上、主治医と直接話し合いをするときの心の準備をしたいので ご意見いただけると幸いです。 よろしくお願いします。

9人の医師が回答

造骨型とゾメタについて

person 50代/男性 -

以前79歳の母の原発不明癌、多発性骨転移について相談したものです。 現在母は緩和ケアに入院中で、両側大腿部に疼痛緩和(もともと右足大腿部がだるいといってたのですが)のため3Gy10回放射線治療したところです。骨転移は胸椎・腰椎・両側肋骨・骨盤等10数箇所です。入院直後は足のだるさに対してデュロテップMTパッチやオキノームを使用してましたが放射線治療後はそれもなくなり痛みはどこもないようです歯茎痛?(歯はなし)やわき腹痛でコカールを使用しましたが一・二度飲んで治まったようです。食欲もあり見た目は元気で自宅の外泊もしました。 お聞きしたいのは、画像診断(CT MRI PETを受けてます。骨シンチは受けてません)より造骨型らしいのですが前の病院の先生はゾメタの使用をおっしゃてたのですが、現在の先生は造骨型なので機序?が違う。使用してもあまり意味がないとおっしゃってます。また、慢性腎不全(クレアチニン4.03ここ2か月は4前後で安定しているみたいです)もあり、腎機能に影響しそうだし、どうしてもというなら使用しますが意味がないのではとおっしゃいます(説明は十分していただきました)。CEAが一か月で13.8から20.8に ALPも1915から2420に上がってます。 造骨型にはゾメタは使用できないのでしょうか?

1人の医師が回答

就寝時の下腹部痛

person 30代/女性 -

初めまして。気になる症状がありご相談させて頂きたく思います。病院に行けば良いのですが、仕事が忙しいのと、どのような検査を受ければいいのか考えあぐねております。アドバイスお願い致します。 2年ほど前より、月に何度か、もしくは数か月に何度かの周期で就寝時に下腹部が痛むようになりました。痛みは目が覚めるほどの痛みで、激痛ではありませんが寝続けていられないくらいの痛みです。しかし、痛みで寝ていられないので目覚めて体を起こしていると、嘘のように痛みがなくなります。そんなことをもう何度も経験していたので、思い切って大学病院で子宮・卵巣の検査をして頂きましたが、そちらは「異常なし」でした。となると、あとは腸しか思い浮かびません。 痛む部位は下腹部の両側です。痛みは必ず就寝中で起きているとき、日中はありません。痛みに伴うような強い便意はありませんが、痛みで目が覚めてしばらくしてから軽い便意があることもありますし、全くないときもあります。もちろん下痢はしていません。 毎日の便通はあまり良い状態ではなく、軽い便秘や軟便を繰り返したり、ときに残便感があることもありますし、過敏性腸症候群気味でもありますが、目に見えるような血便はありません。食生活もあまり野菜は食べません。 大腸癌も考えたのですが、疼痛とは言え、痛みがけっこう強いので2年間ほうっておいた場合、大腸癌だとかなり進行していることもあるのではと心配もしています ネットで調べても「就寝中のみに起こる下腹部痛」というのが全く該当しないので、何の原因による痛みなのか皆目見当もつきません。どうか、疑われる病気がありましたらお教え頂けますでしょうか?急を要する病気であれば、すぐにでも仕事を休んで受診したいと思っています。よろしくお願い致します。

1人の医師が回答

日増しに強くなる左背部痛と体調不良について。

person 30代/男性 - 解決済み

37歳男性です。以前にも投稿させて頂いた者です。 7月中旬から胃の不快感と左肩甲骨の下、腰との間付近の痛みが治りません。前回、先生方に言われた通り、内科を受診して参りましたが、診断結果は胸部レントゲンで異常無し、血液検査と尿検査も異常無いので内臓系ではないとの事で、担当の先生曰く、筋骨系の問題ではないか。との事でした。 しかし翌日に整形外科でも骨には異常がないとの事で、整形外科の先生曰く、内臓系の痛みかもしれないと言われました。筋挫傷ならその部分を痛める様な事をしなければ改善に向かうのでとりあえず10日ほど痛み止めで様子を見てと言われました。 しかし今現在も痛みは続き、背中左側は最初の頃は息を吸い込んだら痛みが増している感じでしたが、現在は何もしなくても疼痛があり、我慢できない痛みではないですが、確実に日増しに強くなっています。ここ二日ほどは口内炎が続けて2つでき、食欲も落ち体重も少し落ち倦怠感や少し吐き気もあります。自分としては内臓疾患、特に膵臓の病気が心配なのですが、内科の先生が血液検査で異常無いからCTは必要ないと仰ったのでまだCTやエコー検査はしてません。しかし、調べていたら膵尾部の癌は血液検査ではほとんど異常が出ない事が多いと記載もあり、とても心配です。 以前、こちらのサイトで先生方からは肋間神経痛ではないか?とのご指摘を頂きましたが、チクチクする様な感じではなく、凝った様な重苦しい痛みなのです。しかも、タイミング関係なく、24時間ずっと痛みがあります。当方、お酒が好きで、毎日ではないですが多飲する日もあります。しかし、3日に1回は必ず休肝日としてお酒を飲まない日を設けております。 確率的には低いとは分かっていますが、直近の私の体調に照らし合わせると、膵臓癌の可能性はやはりありますでしょうか? 度々、申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。

4人の医師が回答

右脚の付け根の激痛、肺癌、皮膚筋炎でしょうか?

person 70代以上/男性 -

74歳の父の話ですが、1年半前から就寝中に右の脚の付け根の疼痛があり、痛みは腰からきているのではないかという事で、横浜の専門クリニックで1年前に腰部脊柱管狭窄症手術を受けました。しかし、その後少しも症状が良くならず、医師から出された痛み止め(リリカ ・大量トラムセット等)を飲み続けても全て効かず変化がありませんでした。整形外科の領域では無い原因かもしれないと思い、他の大きな病院でセカンドオピニオンか転院したいと話ても、うやむやにされ紹介状は書いてもらえず、自宅で経過観察となりました。脚の付け根の痛みは常に少しあるそうですが、就寝中に1度激痛が起きるのが特徴です。その間ずっと父が就寝途中~朝方に激痛で痛みを訴えると母も起きて患部を10分くらい軽くマッサージして来ました。そうすると良くなりまた眠れるようです。そんな日々が1年余り続き、昨年末に急に動悸がすると行って総合病院の循環器科を受けると、偶然X線で右肺下に白いものが移り、呼吸器科にまわされ、CTの結果肺腺癌の疑いで癌センターに紹介され、精密検査の結果、肺癌と告知、数日後に手術を予定しています。それで、肺癌は手術が決まったので、脚の付け根の痛みのほうをネットで調べていると、脚の付け根の痛みは、膠原病の皮膚筋炎ではないかと思い、質問しました。父は数年前からずっと後頭部の右側に脂漏性皮膚炎の様な症状で痒く(皮膚科でちょっと見るだけで診断、別の病院では乾癬かもとも言われた)手が赤と白の色になっていて、指先が数年前まで皮が細かくむけて痛いとメンタームを塗っていたし、脚の付け根の痛みはひどい時は一部の筋肉が硬く熱を持つ様な感じで、脚の筋力も極端に衰えて、歩くのも杖をついてふらふらしています。そして、今回肺癌になったので、皮膚筋炎の合併症ではないかと。皮膚筋炎の可能性はありますか?また、受診する際お勧めの病院、診察科はありますか?

2人の医師が回答

2ヶ月近く続く左の肩甲骨下あたりの痛みについて。

person 30代/男性 - 解決済み

37歳男性です。以前にも投稿させて頂いた者です。 7月中旬から胃が少しキリキリするのと、左の肩甲骨の下、腰との間付近が痛みだしました。今も痛みが続いており、前回、先生方に言われた通り、内科を受診して参りました。診断結果は胸部レントゲンで異常無し、血液検査と尿検査も異常無いので内臓系ではないとの事で、担当の先生曰く、筋骨系の問題ではないか。との事でした。 そこで翌日に整形外科にてレントゲン検査をしてきました。しかし特に骨には異常が見られないとの事でした。肉離れなどの筋挫傷なら患部を強く押したら痛みがあるはずと、先生が指で押しましたが痛みは無かったので整形外科の先生曰く、もしかしたら内臓系の痛みかもしれないと言われました。とりあえず10日ほど痛み止めで様子を見てと言われました。内科では整形外科へ、整形外科では内科へと言われ、どうして良いか分かりません。 しかし今現在も痛みは続き、背中左側はじっとしていても奥に鈍痛があります。最初の頃は息を吸い込んだら痛みが増している感じでしたが、現在は何もしなくても疼痛があり、我慢できない痛みではないですが、少しずつ強くなっています。食欲はあり体重も変わりませんが倦怠感がある気はします。また、お腹が張っている感じは少しあります。自分としては内臓疾患、特に膵臓の病気が心配なのですが、怖くてまだCT検査、エコー検査などはまだ受けていません。 どうすれば良いでしょうか?これらの症状から、すい臓がんの可能性はいかほど考えられますでしょうか? お忙しい中、申し訳ありませんが、教えてください。

4人の医師が回答

軟部腫瘍、悪性の可能性の為、広縁切除手術、膝蓋腱関節包一部切除について

person 60代/男性 -

時々膝が痛むためMRIで膝の表面の膝蓋腱近くに1.5cmの軟部腫瘍が見つかりました。 癌専門病院軟部腫瘍専門である先生から「均一だが、石灰化がみられ、疼痛あり、T1,T2ともにLowということで画像で見る限り、脂肪腫、血管腫、神経腫などの良性とも断定できず、滑膜肉腫の可能性があるため、悪性のことを想定し広縁切除したほうがいい」とのこと。造影CTでは転移はなし。 針生検は小さすぎて不可、小さいので播種のリスクがある部分生検、切除生検はせず、小さいので機能障害も小さく、悪性でも再手術がない広縁切除をしたほうがいいとのこと。膝蓋腱の3分の1を切除、関節包の一部をつけて正常な組織をつけて5~6cmの傷で1時間手術で1週間入院です。後遺症の心配のない切除生検をした場合、悪性の結果の場合、再手術となり播種の為関節の中も手術になり、機能障害や播種のリスクを考え広縁切除。 1週間に一度痛いかな?という症状で2年前別の病院で変形性膝関節症と診断で気になりMRIを受けました。 膝蓋腱の3分の1や関節包の一部をとるとどんな後遺症が残りますか??後遺症は突っ張る、正座可能1ヶ月で立ち歩き仕事も可能ほぼ機能障害はないそうです。膝蓋腱3分の1ないのは生活にどのような影響、リスクがありますか??悪性の可能性は1割もないそうで、つる後遺症のリスクのある広縁手術は怖いです。 東京の腫瘍専門医の先生にセカンドオピニオンし良性と判断され、今の病院で腫瘍だけ辺縁手術できる可能性あるなら、セカンドオピニオンしたほうがいいか??画像でどのくらい良性悪性がわかるのでしょうか??石灰化がみられ、痛みもたまにだがあり、T1,T2ともにLowであれば良性と言い切れないですか??セカンドで良性と判断で、地元の病院で辺縁切除だけの手術に変更となるのは簡単ですか??1ヶ月以内の手術を勧められセカンド時間とるだけでしょうか

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)