2年ほど前から40度を超える熱が出始めました。いつも5日くらいで微熱に下がり平熱になります
最初のうちは4ヶ月に1回程度でしたが最近は2ヶ月に1回と期間が狭まっています
病院に行っても原因はわかりません
白血球数が18000から19300に上がります。
何かに感染しているそうです
何かはわかりません。
CTは異常なしです
症状は 頭痛 熱 関節の痛み
手のしびれ必ず左手から
だいたい月経中が多いです
20年以上前に献血で
成人t細胞白血病 キャリアでひっかかった事を思い出しました
保健所へ届けを出してくださいと通知が来ましたが出してません
発症する可能性も低いと聞きましたが念の為もう一度検査をするべきでしょうか?
また専門医は何科に行けばいいのでしょうか?
何かに感染って定期的に何かに感染するのでしょうか?