70代の母親についてなのですが、
5日ほど前から咳が出だしたのですが、徐々に咳が激しくなってきている気がします。
熱はやや微熱か、ほぼ平熱ぐらいでのどの痛みなど特にないようです。声はガスガスしている気がします。
7日に病院に行き、咳止めなどをもらったのですが、あまり効いているように思えません。
その際、百日咳ではないか聞いたのですが、年寄りは免疫持ってるからかからないというようなこと言われました。
ただ最近、咳の酷い風邪が流行っているということでした。
ちなみに父親は1週間以上前から風邪を引いており、そこから感染ったものだと思います。
父もまだ咳をしています。母よりは落ち着いている感じです。
私は少し鼻水が出る程度なので発症してるのかわかりません。
百日咳の可能性はあるでしょうか?
また再度病院に受診したほうがいいでしょうか?
同じところだと百日咳の検査とかはしてもらえないんじゃないかな、とも思うのですが、行くなら同じ病院がいいでしょうか?
あと、痙咳気だと抗生物質は効かないと見たことがあるのですが今から抗生物質をもらっても遅いのでしょうか?