百日咳に該当するQ&A

検索結果:2,450 件

1歳11ヶ月の子供、咳が10日ほど続いています

person 乳幼児/男性 - 解決済み

1歳11ヶ月の子供ですが、咳と鼻水が10日ほど続いており、アスベリン、アンブロキソールをはじめに4日間内服、その後追加で5日分出て現在内服中です。 昨夜、夜間咳が増え、ゼーゼーしたような呼吸とクループのような(定かではないです。ただ、日中の咳とは違う咳が出ました)咳が出ました。しかし、しばらく抱っこしているとゼーゼーは落ち着いて、朝起きてからは咳は普通の咳となったので、様子を見ていたのですが、やっぱり夜が心配だったので、日中のうちにと思い当番医を受診してきました。 上記を伝えると、ツロブテロール0.5mg1枚、リンデロン錠0.5mg(粉になってます)が処方されました。 診察した先生の前では夜間のような咳は出なくて、私の話でクループのような咳が出た、という話からリンデロン出たのですが、本当はクループじゃなかったとしてもリンデロンを1歳が内服しても大丈夫でしょうか? その後も咳が続き、咳き込みで吐いたりもしますが、百日咳の可能性はないでしょうか? まとまりがなくてすみません。 いろいろ心配になってしまい… 教えていただけるとありがたいです。

5人の医師が回答

咳喘息後のリンパの痛み?

person 20代/女性 - 解決済み

19日に空咳から始まり、20日に空咳と咽頭痛あり、その日の夜に39.2度まで発熱があがりました。21日に受診し、コロナとインフルは陰性。風邪とのことでお薬をもらって帰宅しました。5日分薬(カルボシステイン、トラネキサム酸、メジコン)を飲みましたが、咳と緑色の痰と飲み込むのが痛いほどの喉の痛みが良くならず26日に再受診。一年前にも咳喘息になっており、今回も咳喘息とのことで新たに処方がありました。百日咳も流行っておりそれにも効く抗生剤を出してもらいました。処方薬は、カルボシステイン、トラネキサム酸、デキストロメトルファン、アジスロマイシン、マンテルカストです。27日に採血でCRPが5であったと先生から連絡をいただき、もしかしたら軽い肺炎かもと言われ処方薬をしっかり飲むよう説明がありました。 昨日から右耳の下の痛みがあり、今日はさらにその下の右の首の下あたりが痛みます。少し上を向いて飲み込む時に結構痛みます。リンパが腫れているのでしょうか? 月曜日にまた受診に行く予定ですが、初めての症状が出て不安なので質問しました。 咳はだいぶおさまってきています。 よろしくお願いします。

7人の医師が回答

生後9ヶ月、咳が10日以上、激しくなってきています

person 乳幼児/男性 - 解決済み

生後9ヶ月の子供です。12日前に出かけ先でオムツを入れるポリプロピレンのビニール袋をさわっていたらかみちぎって2ミリ角ほど口にいれたのではないかと思います。口の中を、はっきり見えなかったので確認できませんでした。お茶を飲ませると、少しせき込んですぐに落ち着きました。次の日から少しずつ咳をするようになり、2日後に咳き込みが増えてきたため小児科を受診。のどや胸の音もきれいなので、痰切りのお薬をもらい経過を見ました。3日分のお薬が終わるころに37.9℃の熱が出たので再び小児科へ。痰切りと気管支をを広げるお薬が追加され、4日間たちました。夕方から夜中、食事の途中で咳き込みがひどくなり食事や母乳を嘔吐する回数が増えています。 また8歳の兄がたんのからんだ咳が9ヶ月の乳児が咳をし始める2週間ほど前から1ヶ月間ほど続いており、やっとよくなってきました。小児科の先生にもお伝えしてあるため、生後9ヶ月は百日咳の検査をしてもらい現在結果待ちです。 誤嚥性肺炎など、起こしていないか、急に悪化しないか心配です。ケアの方法など何かアドバイスをいただけると助かります。

7人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)