皮膚がんに該当するQ&A

検索結果:7,631 件

6歳です。血液検査のCRPの数値が高いです

person 10歳未満/女性 -

お世話になります。6歳7ヶ月の娘がいます。白斑があり気になって受診したところ血液検査をすることになりました。12/15に採血したところ、CRPの数値が3.2ありました(他には若干の貧血・白血球多め) 白斑に関しては尋常性白斑の可能性が高いとの事でしたがCRPの数字が気になるので昨日再検査しました。今回は3.3ありました。2021年は1度も風邪をひいたり胃腸炎等もなく、特に心当たりがありません。色々調べると血液検査の数値からでは具体的な原因や炎症箇所は分からないそうです。 娘の身体で見られる事や、少し気なる点と言えは ●3歳5ヶ月検診で弱視が見つかり矯正メガネを着用してます(矯正視力の経過は順調) ●痩せ型で寒がり・疲れやすい(ですが食欲は旺盛・性格は明るい) ●白斑が初めて気付いたのは4歳くらい?最近になってなんとなく広がってきた気がする。 ※皮膚は色白で肘や肩にアトピーのかぶれが出ることがある。※私もアトピーあるので母子遺伝? ●口臭がある(5歳くらいから?そら豆の様な匂い) また、歯医者の定期クリーニングの際、先週虫歯が見つかり治療中です(虫歯でもCRPがこんなに高くなる事がありますでしょうか?)考えられる原因を教えて頂けると幸いです。小児がんの可能性はあるのでしょうか… ※画像は昨日の採血結果です。

4人の医師が回答

肩にできた粉瘤について

person 10代/女性 -

18歳です。肩にできた粉瘤についてお聞きしたいです。 私はおでこと肩に小6〜中1の頃粉瘤が出来ました。 約5〜6年前です。 そして怖くて局所麻酔で取れず放置してました。 そして今から2年前ようやくおでこの粉瘤は形成外科で取って貰いました。 ただ肩の粉瘤がケロイド?みたいになっていてそれも見せるとこれはなんだ…?と言われ多分粉瘤だと思いますと伝えたところケロイドみたいになってるから当時15歳の年齢で手術するとまたケロイドは高確率で再発する。 だから20〜22歳くらいになってから取ったら良いと言われとりあえずおでこだけ取りました。 私がなぜ肩のものを粉瘤だと思うのかと言うと肩に出来物ができた頃違う病院でおでこのと同じように見てもらったら粉瘤だと言われたからです。 ただおでこのは匂いも臭くてネットで調べたら出てくるような形をしていました。ただ肩のは肩に風船ができたみたいな感じになりその中に硬い丸いしこりが入っている感じでした。 そして肩のは臭くなくて黄色いサラサラの液体が出てきました。その後破裂して写真のようなことになっています。 破裂したり皮膚を傷めすぎてがんになったという方を最近見て不安になりました。 それに加え肩のものが本当に粉瘤だったのか今でも分かりません。 肩の出来物が破裂してから2~3年経ちますがずっと画像のままで再発も何もしません。 このまま20歳になるまで放置しておいて大丈夫なのでしょうか。 心配です。

4人の医師が回答

癌の治療後、湿疹が体中にできます

person 40代/女性 -

2021年の11月から乳がんのため抗がん剤を四ヶ月、2022年の4月に乳房全摘、リンパ郭清し、その後、放射線治療を一ヶ月、その後経口抗がん剤を半年終えて経過観察四ヶ月目です。 4月のはじめに、全身検査をし再発転移は認められなかったのですが 術後すぐあたりから体に赤くて細かい湿疹がたくさんできるようになり(かゆい) 何度も主治医にみせて相談しているのですが 何でしょうねという感じで全く相手にされず日に日に頻度があがってきており お風呂の後、運動の後、最近では何もしない時にもでるようになりました そして、しばらくすると消えます。 血液検査で肝臓の数値はやや高いものの特に問題がないらしく何も検査をしてもらえません 皮膚の問題ではなく 内臓的な問題なのではととても心配ですが検査してもらえないのでどうしていいかわからず怖さと不安ばかりが先に立ちます 癌に関係があるかはわかりませんが これはどんな可能性がありますか? また内臓が原因だった場合は何科を受診したらいいでしょうか? ここ2週間寝ている時も起きている時も左側の腰に鈍痛と違和感があります。 一日中怠くて少し動くと横にならないといられないくらい疲れます。 顔がかぁーっと熱くなったり多少息苦しくなることもあり何が何やらわからなくて不安です。 確定診断ができないのは承知ですが 可能性と受診すべき科を教えてください。

1人の医師が回答

手術か術前化学療法かで悩んでいます

person 30代/女性 -

初めて質問致します。39歳女性です。6月上旬に乳腺専門の病院を受診、エコー・マンモグラフィ・組織診を行い乳がんの診断を受けました。CT、MRIの結果、浸潤性乳管癌。ER(-)PgR(-)Her2が3+陽性。腫瘍径7cm、リンパ節転移あり、遠隔転移はなしでした。 主治医から提案された治療は術前化学療法(エンドキサン+ファルモルビシンを2週に1回を4回、その後ドセタキセル+ハーセプチン3週に1回を4回)を行いその後手術。残りのハーセプチンは手術後に行う。また手術後に放射線治療を追加する場合もある。画像診断は最初の抗がん剤後(2か月後)と次の抗がん剤後(その4か月後)との事でした。 インターネットの相談サイトを参考にし、腫瘍を残している事が心配な事、また進行が速い気がする事(胸の痛みが継続し、初診から1ヶ月の間に皮膚の赤みが1cmぐらいから5cm程度に広がったこと、しこりが大きくなっている感じがする)、抗がん剤投与中に腫瘍が大きくなってしまう事が心配だと伝えると、しこりが増大している等何かある場合は途中で画像評価をいれ治療を再度検討する。またどの抗がん剤が効くか見極める為に術前化学療法を行うと言われました。そして微小な画像上みえない癌が血液等で全身をまわっているため化学療法は行った方が良いと言われました。 上記の事に加え手術先行だと手術は1カ月後、抗がん剤治療は手術後1カ月後(今から2ヶ月後)と言われ、治療が遅れていく不安から来週術前化学療法を行う治療を受けることにしました。手術は全摘をする予定です。 しかしいろいろ資料を読むとこのままで良いのか悩んでいます。手術も化学療法も主治医の言う様に時間がかかるものなのでしょうか。(病院のスケジュールの関係もあるとは思うのですが)子どもも2歳と小さいので最善の治療法を選びたいのですが、アドバイス頂けると助かります。

3人の医師が回答

乳癌特殊型化生癌の特徴、術後の治療と検査について

person 50代/女性 -

2022/5/19右乳房切除術+腋窩リンパ節郭清術の病理診断について、 【組織型 骨・軟骨化生を伴う癌(特殊型、化生癌)、大きさ最大6cm、0/20個リンパ節転移なし、ステージ(病期)2B、エストロゲン受容体ER 0、プロゲステロン受容体PgR 0、HER2 0、Ki67 70~80%、悪性度Grade3、断端陰性(皮膚、筋肉浸潤)】腫瘍は残らずきれいに取り切れたそうです。また、BRCA遺伝子検査結果は陰性でした。 質問1:頻度0.01%以下と非常に珍しい組織型で症例データが少なく、主治医は初見とのことです。この型に関して少しでも情報を頂きたく、ご意見をお聞かせください。 質問2:この組織型には確立した治療がなく、今後の治療は標準的なカペシタビンを効果不明ながら6ヶ月服用とのことです。術前化療でアンスラ系タキサン系をそれぞれ2週間ごと3回ずつ行い治療効果判定は1aと低く、カペシタビンも同様にただ正常な組織を壊し体に負担をかけるだけのような気がしてなりません。これまで抗がん剤治療を頑張った結果成果が出ず、抗がん剤に対してどうしても気持ちが抵抗してしまいます。少しでも効果が期待できる再発予防に向けての治療は他にないのでしょうか? 質問3:術前画像では問題なくセンチネルリンパ節生検で行う予定だったのですが、腫瘍が大きくリンパ節に近いので腋窩リンパ郭清をした方が良いという診断を受け行いました。20個中0個転移なしで結果良かったのですが、リンパ節郭清省略できたということなのでしょうか?今更ですが、ご意見お願いします。 質問4:術後病理診断から再発転移の確率はどれくらいでしょうか?今後の検査について主治医は「半年ごとのCT」とのことですが、Ki値が高いタイプなので半年ごとの検査で大丈夫でしょうか?また、この組織型からCT以外の検査は必要ないのでしょうか?

2人の医師が回答

乳癌の局所再発 

person 50代/女性 -

『乳癌局所再発』と『自己免疫性網膜症』を併発しています。 色々な先生からのご指導を仰ぎたいと切に願っています。どうかよろしくお願いします。経過は以下の通りです。 2012.9<原発> 【術式】皮下乳腺全摘術(左) 【病理検査結果】 センチネルリンパ節生検の実施→有 腋窩リンパ節郭清→無 リンパ節転移の数→4個中 0個 腫瘍の大きさ→50ミリ 組織型→浸潤癌 ホルモン感受性→高度ホルモン反応性(ER;+、占有率:10%以上、染色強度:中等度) (PgR;境界域、占有率:1~5%未満、染色強度:中等度) 組織学的異型度→グレード1 脈管浸潤→有 U1 HER2→陰性(スコア判定:0、HER2/neuタンパク過剰発現:なし) Ki67→1~5% 2016.10<局所再発> 腫瘍の大きさ:13~18ミリ皮膚表面に血豆の様な隆起。皮下が腫れていました) PET:;1)左胸壁皮下の再発病変に一致して集積あり13ミリ    2)右肺上葉に6ミリ大の境界明瞭な小結節。形態から転移も否定できない:R/O転移 脳MRI:異常なし 【手術】局所部分、くり抜き手術のみ(内服・化学療法・放射線治療なし) 【病理検査】 ホルモン感受性→高度ホルモン反応性(ER;+、占有率:10%以上、染色強度:高度↑) (PgR;境界域、占有率:1~5%未満、染色強度:高度↑) HER2→シグナル比:1.2、HER2遺伝子:増幅なし) 先生からは、転移はなし、これから局所再発しても外科処置のみでいい。と聞いております。 今現在、大学病院の眼科にて、『自己免疫性網膜症』の経過観察中。 眼科DRより、しっかり癌治療をすることが、眼疾患症状の改善につながると、 乳腺外科DRに連絡して頂きました。 局所再発には標準治療がなく、施設によってまちまちとのことですが、 私のような症例ではどのような治療を行うべきでしょうか

5人の医師が回答

1年前からリンパに違和感

person 30代/女性 - 解決済み

ちょうど1年前2月、両方脇が痛くなり、左側が腫れてるきたので乳腺外来に受診。 エコーにて乳がんでもなく、モンドールでもなく、脇のリンパが腫れていると診断。 当時身体に強い痒みがあったため、それが原因ではないかと様子見。 気候が暖かくなり、生理前のみしか気にならなくなる。 1月。また昨年と同じ時期から脇が気になり出す(生理時期関係なく腫れたり痛みがあるため) 1月から2月は度々咳が出たり、熱が出たりする。 1月。目で見て腫れてはないが熱と脇、太もも、首の痛みがある。内科医師から触った感じの違和感なしと言われる。熱が下がったら皮膚科や耳鼻科へ行くように勧められる。 2月。生理中から脇が腫れ出す。脇の痛みあり。 触ったらというより、ボーっとしてたら脇の痛み、違和感を感じる。 耳鼻咽喉科、皮膚科行くも分からず。 1月に健康診断で貧血要治療となり、総合病院へ行くことになる。子宮癌、マンモ、その他は指摘無し。婦人科で小さな子宮筋腫があると指摘。現在筋腫は経過観察で貧血治療中。 同じ日に1月とは違う内科も受診。2/25から5日ほど微熱。 CT、血液検査をする。CTで脇、太もも、首の腫れ確認。(目で見て分かる腫れは左側脇のみ、シコリなし)リンパ腫は否定できないが、リンパ腫は痛みがないからと言われる。 後日血液検査の結果を聞きに行く。crp1.91、可溶性ILー2レセプター512。正常より少し高いものの、リンパ腫だともっと数値が高くなるから3ヶ月後まで様子見と言われる。現在。左脇は腫れ、両脇、太ももは触ってなくても痛い。首違和感なし。生理中。 ここ数年で20キロ太ったからそれが原因なのか、運動不足(全く運動しない)のも原因なのか。それとも急いで他の病院へ行くべきかアドバイスお願いします。

2人の医師が回答

PBCの可能性は

person 30代/女性 -

以前よりPBCについて質問してます。38歳女。経緯→2005年26才あたりから下肢が痒く皮膚科受診、以後マシになったり塗り薬や飲み薬をやめたり飲んだり。2010年31才で初めてγGTPが80になりその後、年一回の健康診断でγGTPのみ10~130をいったりきたり。直近3年は80だったり60だったり100だったり。たまに悪玉コレステロールが少し基準より高かったり、中性脂肪が基準より少しだけ高かったり、基準内だったり。2016年人間ドック受診。γGTP80 腹部超音波異常なし、骨粗しょう症異常なし、B型C型肝炎異常なし、甲状腺異常なし、リウマチ異常なし。だけどγGTPが気になるので2016/4月近所消火器内科へ。1件目ミトコンドリアM2/7.0 IGMなどは異常なし。2件目ミトコンドリアM2/11.1 抗核抗体40未満で即大学病院へ紹介状。大学病院にて肝臓専門医に受診。2017/04 腹部超音波→綺麗 ミトコンドリアM2/1.5未満 γGTP80 2017/06 ミトコンドリアM2/1.5未満 γGTP 60 2017/08 TBil0.6ALP157AMY57AST16ALT13ALB4.3 抗核抗体40未満ミトコンM21.5未満です。 下肢が痒いのは肝臓からではないと思われる。後は1年に一回の健康診断でγGTPが300くらいALPもあがってきたら受診するように言われて診療を終了しました。あれから1年健康診断があさってなのですが、4月より上半身や頭、指なども痒くて皮膚科を受診したりして、忘れて痒くないときもあるのですが、最近また痒くPBCが発症して肝臓が悪くなったりがん?ではないかとめいっています。。。 せっかく昨年大学病院へ受診したのにモヤモヤです。ミトコンドリアM2が下がった理由も???だし、痒みも内臓ではないといわれ・・・隠れPBCだったらどうしようと考えたら余計痒くなったり・・・先生たちはこんな患者がいたらやはりこういう診断ですか?

3人の医師が回答

命に関わる怖い病気の可能性ありますか?

person 20代/女性 -

昨日の夜、うつ伏せで寝てました。 目が覚めたら、首の後ろの うなじの上あたりの 髪の毛が生えてる辺りがとても 痛くてびっくりしました。 すぐ鏡で見ましたがなにもなってなく触ると若干、膨らんでるような?感じもしました。 怖くて今日耳鼻科に行って 触診検査と耳と鼻と喉を見てもらいました。風邪の兆候はなく、 首を触ってもらったら リンパは腫れてない、 今後腫れたり熱出たりしたら また来てください。といわれ 痛みが強くなるようなら整形外科も行って見たほうがいいかも。といわれました。鎮痛剤は家にあるので処方してもらいませんでした。 今は湿布貼ってますがまだ変わらず痛いです。 簡単にまとめると、 痛い場所は右側の後ろの首の うなじよりも上の髪の毛の中。 熱は今のところない。 何もしなくても痛いが触るほうが 痛む。横を向いても痛む。 頭痛や神経痛とは全然違う。 自己判断ですが筋肉の痛みよりかは皮膚の痛みに似てるような? でもよく分からないです。 1、悪性リンパ腫やその他の癌や 命にかかわる病気の可能性は ありますか? 2、湿布を貼ったりカロナールを飲んでもいいですか?いまタケキャブ10とビオスリーの粉を飲んでます。飲み合わせは平気ですか? 3、頭痛や神経痛とは全然違いますし髪の毛の中なんてそんなところ 痛むことってあるものですか? なんの病気でしょうか? 4、今後、しこりみたいに 大きくなったり赤くなったり したら、まずいですか? 5、帯状疱疹か、粉瘤とかだとしたら、マズイですか?? 現在26ですが帯状疱疹は19のときに脇腹になった事あります。 なんだかとても怖いです。 教えてください。

13人の医師が回答

肝転移か血管腫か? 十二指腸乳頭部癌から。

person 50代/男性 - 解決済み

先日、十二指腸乳頭部癌について質問させて頂いたものです。53歳の男性ですが、全身のかゆみと黄疸と白い大便があり、地元の皮膚科→内科→近くの県立病院へと渡り歩き、県病院にて緊急入院となり、黄疸をチューブを使って外に排出する処置を行っていただきました。そちらでは、検査の結果、肝転移もみつかったので抗がん剤での治療しかないといわれたのですが、セカンドオピニオンで国立大学付属病院にデータなどを持っていきました。 すると担当医師から「その格好で(チューブをつないだ状態)退院してきたの?」とちょっとビックリされたようなかんじで聞かれてしまいました。ふつうは、このような状態での来院はないのでしょうか?すべてが初めてのことばかりで、とても不安です。 また、データなどを見て頂いた結果、もしかしたら肝臓は肝転移ではなく血管腫かもしれないと言われて、絶望しかなかった私たちに一筋の光が見えた気がしました。しかし、確定診断はかのせんせいがたMRIやPET画像を撮っていなかったのでできないと言われてしまいました。 その場で超音波で肝臓を見てもわかるかもしれないといわれて、見ていただいたら、微妙だったらしく、「やっぱり転移かな?」とも言われて、、、また突き落とされたような気持になりました。 ただ、どちらにしろ、確定診断を出すために、来週MRIと PETを受ける予定です。心配なのは、チューブから胆汁を外に出し続けている兄の体力です。もうすぐ2週間になりますし、まだまだ時間がかかりそうです。先生方はどのようにお考えになられますか?どんな些細なことでもありがたいので、お返事をいただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。

9人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)