皮膚感染症 男性に該当するQ&A

検索結果:915 件

アキレス腱断裂手術後の化膿による再手術について

person 30代/男性 - 解決済み

主人がアキレス腱断裂しました。 8/13に手術をしたところ、斜めに断裂していました。切ったのは5から7センチ。 術後2、3日は点滴で抗生剤を流していました。経過は良好でしたが、19日37度から38度の熱が続き、血液検査をしたところCRPは数値が高めでしたが白血球は低いので感染症ではないし、傷口もひどくないから大丈夫だろうということで21日本日の退院が決定しました。が、昨日の夜足の腫れと、化膿気味だということで、一旦退院はするが、また24日に外来で確認して化膿が酷くなっていたら再入院、再手術と言われました。 退院して自宅にて私が消毒をする際にみた傷の状態は、少し腫れ気味、赤い透明感のあるものがガーゼの半分くらいについている、傷のとなりあたりに黄色ぽい透明感のある皮膚の部分と、赤ぽいアザのような皮膚の部分、踵側のところは紫色のような状態となっていました。これは、再入院再手術が必要な範囲でしょうか。どの程度が厳しい化膿なのかわからないためそもそも退院してきて良かったのかが疑問です。素人の消毒で大丈夫でしょうか。消毒方法もきちんと教えてくれなかったのでイソジンの消毒薬で恐る恐るしました。下記の2点について主に教えてください。 ○化膿で再手術が必要な程度とはどのようなものか ○効果的な消毒方法や薬をしりたい 宜しくお願い致します。 画像添付致します。

3人の医師が回答

免疫不全と診断されました

person 乳幼児/男性 - 解決済み

免疫不全と診断された、1歳2ヶ月の男児です。 ▼経過 6月末に5日間の発熱にて入院し、血培の結果、肺炎球菌の菌血症と、肺炎と診断。 6日間抗生剤を入れ、本人の状態もよかったので、1週間分の内服の抗生剤を渡され退院しました。退院後、6日後に咳と発熱により、再入院となり、また肺炎球菌の菌血症と肺炎と診断されました。 2回目の入院は2週間、抗生剤を入れ退院。入院中の本人の状態はとても元気でした。 退院後、3日目に発熱にて再度病院を受診。IgGが356(2回目の検査では150)、IgG2が36で免疫不全と診断をうけ、グロブリンを一本いれて、現在内服の抗生剤を服薬し入院中です★IgAは46,IgMは55でした ▼持病 VSD(2022/1末に根治術済み、経験良好) 軽度難聴、粘膜下口蓋裂の疑い コルネリアデランゲ症候群の疑い(遺伝子検査では異常無し) 生後、3ヶ月以内に誤飲性?肺炎 慢性便秘(3日一回かんちょう) ▼質問 1、IgGの低下しか言われていないので、IgGサブクラス欠損症ではないかと思っています。(T細胞、B細胞は検査中)x連鎖無ガンマグロブリン血症の可能性はありますか? 2、もし、IgGサブクラス欠損症の場合、兄弟もその可能性がありますか?(兄は現在4歳で、1歳のときは保育園に入って1年ほど、風邪や中耳炎、ウイルス感染をよくしていました。咳が1ヶ月以上続いたことも。現在は感染して鼻水が長引いて副鼻腔炎になる程度です。あと、アトピー性皮膚、痣が出来やすい、アレルギー性紫斑病の疑いが一度あります) (他の方のブログで兄弟でIgGサブクラス欠損症と診断されたものを見たので…) 3、免疫グロブリンを入れても、感染症にはかかりやすいのでしょうか? 4、IgGサブクラス欠損症の場合、予後が良くない、や、合併症などはあるのでしょうか。

3人の医師が回答

60代の夫、ボーエン病の手術について

person 60代/男性 - 解決済み

昨日、夫が通う地域拠点病院の皮膚科の医師から、右手親指爪下皮膚のボーエン病との診断が有りました。 経緯は、2年半程前に外飼いのペットの犬の鎖の金具が爪下の皮膚を傷つけたことに始まります。 病院へ行き処置や薬でだいぶ良くなりましたが、しばらくするとまた繰り返し、そのうち血膿、化膿などでひょう疽では?と思い受診しましたが行く先々の病院でもしばらく通ってはわからなず4件目です。 現在の病院は半年前からで、初めは他の病院と同じ様な処置でしたが血膿を採り調べた処、セラチア菌、大腸菌の一種が判明。それに応じた処置で、よくなりかけてはまた悪化でついに年末に切開し、生検したところ上記の診断でした。 私なりにこのサイトやがんセンターのホームページなど拝見しました。 本人には先生から手術の内容や少し大きめにとるなど具体的な説明があり、がんではあるが初期なので取れば大丈夫。骨まではいってないだろうが肉のないところなのでギリギリのところまでとるので感染症などに気をつけてなど説明を受け、肺のCTを撮影したようです。 来月初めに行く時手術日を決めるが、説明するので私に来てくださいと。本人承知済ですがこの上何のお話があるのだろうかと不安になり、手術もひと月以上後になるので心配です。肺のCTの件も気になります。(単なる確認なのでしょうか?)怪我してから長く、どの時点でそうなったか今となってはわかりませんが、調べたら有棘細胞がんというのも有りその辺りが引っかかっています。本人に話すと心労をかけることになると思い、こちらにご相談させていただきました。 当日どのようなことをお尋ねしたら良いでしょうか? 本人は何を聞いたら良いかわからないし手術とその後の処置が済めば終了と言われたので良いとの事で、私が必要以上に心配し、大げさに考えすぎているだけなのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

ステロイド離脱症状なのでしょうか?倦怠感と食欲低下

person 70代以上/男性 -

いつも大変お世話になっております。 様々な疾患があり、その度にご助言頂いておりますが、今回はプレドニン離脱症状についてお伺いさせて下さい。 皮膚疾患の為、組織生検・入院を経てプレドニン内服治療開始。 高血糖、ニキビ様湿疹、易感染症など副作用で苦労しましたが皮膚の経過は順調でプレドニンも順調に減量。 プレドニン15mg:7日間       10mg:7日間       7.5g:8日間       5mg:14日間       2.5mg:15日間 この様な経過で先日より0となりました。素人ではありますが慎重に減量して下さった印象です。 プレドニンをやめてから倦怠感が強く、食欲低下、若干の嘔気。(嘔吐はありません) あと下痢が続いています。 腹痛はなく食事をするとゴロゴロ腸が動き音がします。一日4.5回は軟便or水様便がでるようです。ミヤBMを飲み始め3日、顕著な改善がみられません。(2ヶ月前に大腸カメラ施行、異常なし) 全ての症状がプレドニン中止の理由とは思ってはおりませんが(下痢は違うかもしれません)今回のような漸減スケジュールでも離脱症状が起きる可能性はございますか? 様々な疾患があるため、倦怠感・食欲不振の原因がどれなのか判断が難しいです。 タイミング的にはステロイドを中止してからなので、もしこの減らし方でも症状がでる可能性があるならば来週の皮膚科受診の際、先生に相談しようと思います。 もしステロイド離脱の可能性は少ないのであれば他疾患の可能性が高いかと思いますので腎臓内科を次回の予約より早く受診させようと思います。 最後にもしステロイド離脱の影響からであれば、中止してからどの位の期間、症状が続くものでしょうか?個人差があることは重々承知しております。 いつも申し訳ありません。何卒よろしくお願い申し上げます。

11人の医師が回答

風邪などの感染症をきっかけに起こる皮疹

person 40代/男性 - 解決済み

風邪などの感染症をきっかけに痒み、痛みのない紅皮疹が出ます。ふくらみはなく、押すと一瞬、肌色になります。 ただ単に疲れたときなどに出ることはなかったと思います。 写真のように上半身と首まで、腕は肘まで、脚は鼠蹊部までといつも場所が決まっています。 皮疹は風邪の後半、治りに向かうぐらいのタイミングに出ることが多く、出始めて2日目にピークとなり、3、4日で自然と消えていきます。その後に乾燥して、そのせいでちょっと痒くなります。 高熱の風邪だけでなく、コロナワクチン接種後は強めに皮疹が出て、胸の方から一面紅くなりました。家族が高熱の風邪で自分は症状がない時ではうっすら出ることもあります。今回は胃のポリープEMR後6日目の写真です。術後に傷に対する自発性の微熱があり、微熱が引いた後に皮疹がお腹中心に出ています。 10年くらい前に皮膚科で薬疹に似ていると言われましたが、薬は飲んでいません。(今回はパリエット飲んでます) あまり意識してませんでしたので、はっきり分かりませんが、18年くらい前にお風呂あがりに紅皮疹だなと気づいたのが最初かもしれません。 何らかの免疫反応、アレルギー反応あるいは何らかの感染だと思っていますが、専門家の医師のご意見をいただきたく投稿しました。 このような事例はありますか? どのような原因が考えられますか? 今後、どうすべきでしょうか?

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)