目の病気 検査・薬に該当するQ&A

検索結果:7,968 件

左向きに物をみる。目の病気?

person 10歳未満/男性 - 解決済み

9才の男の子です。4才の頃に離れた対象物をきちんとみようとすると(テレビ、絵本など)顔を正面ではなくやや、左向きに見ることに気付き眼科を受診しました。(本を読んだりと至近距離はきちんと正面をみています。)検査の結果、やや乱視傾向だが、幼児では視力が、定まらないので様子を見ましょう。他は異常なしと言う事でした。それから様子を見ていましたが変化がないため小学校入学前に再度受診し、上記と似たような説明で癖かもしれません。という説明が加わった為、それ以降気がつくと顔の向きをかえるようにしていましたが、気がつくとまた、左向きに見ているていう状態でした。小学校入学後の視力検査では、視力で毎回再検査の為その度に受診し異常なしと説明されてきました。本人に理由を聞いても語彙力がつたないためか、「見えにくいから」という返答のみでした。しかし、今年の視力検査でも再検査となり、授業中でも左向きに黒板を見ているため、改めて本人に理由を聞くと正面で対象物をみるとやや左寄りに見え、顔を左向きにすると正面に見えるという事でした。再度受診し上記を説明しました。眼圧や眼底等の検査をしましたが、異常はないとの事。脳からくる可能性もあるのではと、頭部ctを撮りました。異常があれば連絡しますということでした。しかし、どちらにしても詳しい検査を希望し大学病院への紹介をしていただきました。(予約は約2ヶ月後)ご質問させて頂きたいのは、どのような病気が考えられるのかという事と、その場合どのような治療があるのか、日常生活で気を付ける事はあるのかです。宜しくお願いいたします。

4人の医師が回答

脳の病気、目の病気について

person 40代/女性 -

■詳細(症状・経緯・背景など) 10月下旬頃からのことなのですが目がかすんで良く見えないのでメガネが合わなくなったのかと思いメガネ屋さんで視力検査をしたら2年前がSPH右7,75左7,00だったのが今回は右8,50左8,00なっていました新しくメガネを作ったのですがなんだか少しぼやけて見えてスッキリしません目は時々痒くなったり痛くなったりして白目は真っ赤では無いのですが血管がたくさん見えて少し赤くなっており瞼の裏はドロッとして透明の粒があります朝起きた時は少しですが赤みもとれて違和感が少なくなりますが見え方に違和感があって目がボーっとしたりめまいがすることがけっこうあります 目をつぶって立っていると気分が悪くなることがあったり立っているだけでフラついたりします。最近2週間ぶりに出かけたのですが足が前に進まないような歩いていて違和感が強くありました頭が少しですが痛くなることもあります。それと時々首にも違和感があって首を支えているのが重いような変な感じがあります最近一番困っているのは時々とても気分が悪くなって気が遠くなって失神してしまいそうになることがありますその後いつも大便が出るのでお腹の病気かなとも思ったのですが分からないです心臓も気になり持っている機械で脈などを測るといつも55から90bpmで血圧が125/91です。ただ毎回では無いのですがPRVが低くすぎて測れないことがけっこうあります 持っている機械でヘモグロビンを測って12から14で正常なのです右側の乳に柔らかいわりと大きなしこりがあります生理は10月以来無しです尿検査も自分でやっていますが白血球と比重が高いです ■先生に聞きたいこと(質問) この症状は何の病気でしょうか? ガンでしょうか? すごく気が遠くなったり立っているとフラついたり目に違和感があるのですがくも膜下出血の前兆でしょうか?

5人の医師が回答

目の病気について知りたいです

person 30代/女性 -

私は生まれつき右目の角膜に傷があり、視力が低くく、眼科に通っていました。 そこから中学一年まで視力に変化なくすごしていたのですが 中学2年生の2学期後半頃、右目の視力を失いました。眼科の医師にはもう視力は戻らないと言われました。 そこから五年後19歳の時、左目にも症状がでました。最初は夜盲でした。その後だんだん視力が落ちてきたので眼科を受診し、眼底検査をしてすぐ、網膜色素変性症と診断されました。 そして20歳には障害者手帳二級を取得 それからは手帳更新の際にする検査以外検査を受けず 13年たって、今まで受診していた病院が閉院し、。手帳更新と年金更新の診断書を書いてもらうため紹介された病院を受診 眼底検査と視野検査 さらに詳しく検査すると言うことで網膜電図の検査をしました。 そこで医師に視神経に萎縮はみられるが、網膜色素変性症ではないと言われ、大学病院を紹介してもらい受診 視神経しょう髄膜腫の可能性があると言うことで、造影mriを受けましたが、腫瘍はなく、大学病院の眼科の医師に原因が分からない、お手上げと言われました。 症状は 夜盲、視野狭窄、視力低下です。 視野は足下、左右がわかりません。 視力は裸眼0.2 メガネかけると0.4です。 目以外の症状は よく物を落とす、よく転ぶ、 まっすぐ歩けない。ふらつく 自覚ないですが友人や娘に歩き方が変だと言われます。 自分の病気がなんなのか知りたいです。 この症状で当てはまる病気をおしえてください。 10年以上も原因が分からなくて どうにか原因が分かればと書き込みました。 よろしくお願いいたします

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)