眼の病気 がん(癌)・腫瘍に該当するQ&A

検索結果:418 件

盲腸辺りの痛みに関する質問

person 50代/男性 - 解決済み

1、2ヵ月位前から盲腸の辺りが痛むので虫垂炎だと思い受診したところ、原因が分からず色々と検査をしているところですが、心配でなりませんので、がんの可能性も含め考えられる病気をご教示頂けると幸甚です。 現時点で医師から知らされている内容は下記です。 ・血液検査の結果として炎症反応はない。 ・造影剤CTの結果、腹膜炎をおこしている様子はなく、膿が溜まっている様子もない。 ・がんで痛むのであれば、末期まで進行しているが、その可能性はない。 尚、1ヶ月程前に受診した人間ドックでCEAは正常値で1.9、CA19-9も正常値で21.5です。 便の潜血は2度目が+で要精密検査、昨年は2度とも−でした。 大腸内視鏡検査を受けたところ、ポリープを5つ切除しました。内視鏡医の話では、多分がんではないだろが確定診断は生検の結果待ちです。 因みに大腸内視鏡に1時間位は時間が掛かっていたようで、一度大腸カメラを抜いて、入れ直ししていたことも気になります。 盲腸辺りが痛い事については、外科か内視鏡で対応するかは担当医と相談すると言っていた様な気がします。(私も意識が朦朧としていたのでうろ覚えですので内視鏡とは、腹腔鏡手術であるのか大腸内視鏡であるのか定かではありません。) 説明が長くなってしまい申し訳ございませんが、盲腸辺りの痛みは、圧迫感を覚える鈍痛で、痛み止めを必要とするレベルではありません。 また、痛みも日によって、それ程に気にならない日もあれば、前屈みになると強い圧迫感を感じる鈍痛の日もあります。 また、手術になることについても心配しています。 内視鏡医から、外科か内視鏡との話があったと記憶しておりますので、盲腸辺りに腫瘍があったのではないかと思うのですが、大腸内視鏡でも取れる可能性があっても、それをとらずに後日にする事はあるのでしょうか?

4人の医師が回答

37歳 甲状腺の数値が高い

person 30代/女性 -

いつもお世話になっております。 ただいま2人目妊娠を考えておりまして、採卵し受精した卵が9個ある状態です。 そこで、一度検査をしましょうということになり甲状腺の血液検査をしたところ、 tsh 3.85 サイログロブリン抗体 358 抗TPO抗体 508 FT3 2.8 FT4 0.88 でした。 内科に行ってくださいと言われて、 ちょうど風邪をひいていたので内科で相談したところ甲状腺のエコーを撮ってくれました。 こちらで「何かできものがありますか?」と聞くと「それはないですが、腫れてますので詳しく調べるためには甲状腺専門の病院に紹介状を書きますね!」と言われました。 この数字は何を意味しますか? 癌なのか、悪い病気なのか。。 喉の圧迫感は少しありますが、昔からよくあり、その時に耳鼻咽喉科に行くと「ヒステリー球」と言われました。 数日前に長引く頭痛としびれがあったため、MRIをとりましたが特に脳に問題はなく、首周りのMRIでストレートネックと言われました。(その時も腫瘍などある話はされませんでした。) 専門の病院を予約しましたが、それまで少し不安なため、相談させていただきました。 よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

子宮内膜症の疑いがあります。

person 30代/女性 -

妻のことで教えて下さい。33歳で一度も妊娠したことの無い女性です。約1年ほど不妊治療中の処、生理痛がここ2ケ月連続で腹痛(下腹部)が酷く鎮痛剤を飲まないといけないくらいになりました。(鎮痛剤を飲めば治まります。また、頭痛や吐き気等は有りませんで、便や尿に血が混じる等も無いです。)こんな痛みは初めてなので不妊治療の先生に問診してもらうと子宮内膜症の恐れあり、でしたので生理5日目の時に血液検査をすると、CA125が45、CA19-9が88でした。どちらも基準値を超えていて疑い濃厚とのこと。但し、この検査は癌でも高値になるので、何が原因かはこれ以上はMRIか腹腔鏡でしかわからない、と思ってます。ここでご相談ですが、「不妊治療継続」か「一時停止して子宮内膜症治療」かで迷ってます。子宮内膜症の治療は妊娠が一番、と不妊治療の先生は言うものの、その妊娠自体が子宮内膜症の患者は難しい、というところがあります。また、CA125やCA19-9は腫瘍マーカですので、癌のような重い病気の場合はシャレにならなくなります。尚、今の処はこの血液検査しか具体的な結果は無く、日常生活自体は生理痛以外は今のところは普通に過ごせています。(排便痛やその他の痛みetcは無いです。)今後、どう対応していけば宜しいでしょうか?アドバイスを頂きたく宜しくお願い致します。尚、弊方の想いとしては、もう1~2ケ月ほど不妊治療を試し、それでも妊娠がダメなら一時停止して治療に専念、と考えています。宜しくお願い致します。

5人の医師が回答

左肋骨下を触ると嫌な感じがします。

person 30代/女性 -

何度もお世話になります。30歳女です。 左肋骨すぐ下付近を押さえるとなんとも言えない嫌な感じがします。右側は触っても何ともありません。 普段はそれ程気にならないのですが、触った後だけ違和感が残って重たい感じになります。 二人目を出産して1年5ヶ月経ちますが、出産直後61キロ程だった体重が現在は46キロです。食欲がないわけではなく割と食べてるのですが太りません。 ホルモン異常はなくバセドウ病等ではないと言われました。 腫瘍マーカー等、癌に関する検査はしたことありません。CRPは0.07でした。 悪い病気を恐れていて、不安がおさまりません。1月末に人間ドックを予約しています。 総合病院で整形外科にかかろうとしたのですが、なぜか始めに神経内科で受診をしてくださいと言われました(頭痛があると言ったからだと思います)。その際診察で異常見つからず。(打腱ハンマー?や、聴診器、歩く、片足で立つ等) その他の症状としては、動悸、息苦しさ、吐き気、夕方以降の焦燥感、疲れやすい等があります。 何度も整体に通いましたが、一時的に良くなってまた元に戻ります。 脳MRIとCT、胸のCT、心電図等の検査異常なし。脳のMRI、白い斑点が年齢の割に多いが様子をみましょう。多発生硬化症とは少し違うような見え方であると言われる。 以前右肩を骨折し、レントゲンを撮ってストレートネック気味ですと言われました。 とにかく悪い病気を恐れています。 どのような病気が考えられますか? どうぞ宜しくお願いします!

1人の医師が回答

卵巣の腫れ、生理異常と体重減少について相談です

person 30代/女性 -

37歳 これまでの経過: ・7月の生理の時、薬が効かない酷い生理痛の吐き気などがあり、出血もダラダラと8日ほど続いた。(はじめは少なく4日目くらいから急増)A婦人科受診、エコー異常なく、痛み止めや漢方服用。その後膀胱炎やカンジダになる。不調が続いて再診するが消化器内科へ行くように言われる。 ・8月は生理痛はあるが痛み止めでしのげる程度(ワクチン接種で体調を崩す) ・9月は高温期がないまま予定日に生理に。初めは生理痛もなく、ほぼ出血も終わりかけ、6日目夜の行為の途中で下腹部痛があり中断。その後から出血量が増え出血が止まらず8日目にB婦人科受診。左卵巣3、5cmの腫れ。血液検査と子宮体がん検査実施。 ・体重は急激に減ったわけではないが、食べても太らず現在36kgまで減り筋肉の痩せが気になる。 以下質問です。 (1)卵巣の腫れについては2ヶ月前には何もありませんでしたが急に大きくなる事はありますか?3ヶ月後にエコーで確認との事でしたが、卵巣がんは進行が早いとのことで心配になりました。血液検査は卵巣がんの腫瘍マーカーの項目はありませんでしたのでしていません。エコーだけで良性と分かるのでしょうか?追加でした方が良い検査はありますか? (2)今まで基礎体温がガタガタする事もありましたが一応二層に分かれていました。今回は無排卵だったのでしょうか? (3)子宮頸がんの検査は今年の3月に行い陰性IIでした。今回子宮体がんだけでしたが、子宮頸がんの検査は1年に1回で良いのでしょうか? (4)次の通院は体がん検査の結果が出る2週間後です。生理の出血が止まらないままでも痛み止めで様子を見て良いのでしょうか。 (5)以上の経過からどんな病気が考えられますか?また、次の通院でドクターに聞いておいた方が良いことなどはありますでしょうか? よろしくお願いします。

2人の医師が回答

膀胱癌手術の予後についてのお願い

78才男性です。市の検診で血尿を指摘され、9月4日、某国立病院で内視鏡による膀胱の検査を受けた結果、癌が発見されました。9月8日、膀胱鏡による経尿道的切除術による腫瘍の摘出手術を受けました。その後、尿道狭窄による、排尿痛、排尿時の尿道の閉塞感、頻尿、のため、9月13日ブジーによる狭窄部拡張を受けました。医師によれば、この程度の癌であればそこまでの必要は無いだろうとのことで、BCG,抗癌剤による治療は受けていません。9月15日退院しました。 その後、少し良くなっていた、排尿痛、閉塞感、頻尿が、元よりも少しひどくなり、又、尿に血が混じることもあり、下腹部に鈍い痛みも感じるようになってきたので、9月22日に診察を受け、再度、ブジーによる尿道拡張を受けました。又、膀胱炎にかかっているとの事で抗生剤を貰って服用して回復に向かいました。 その後、排尿痛、尿道の閉塞感も苦痛にならない程度まで回復し、頻尿も夜中23回程度までに減って来ています。 現在は、10月24日、生体検査、11月2日、診察の予定でを待っています。 癌は、異型度1G>2G、深達度Ta、と、聞いています。退院後は、今は尿には目に見える出血は無く、又、排尿痛、尿道の閉塞感も、辛抱出来る程度です。頻尿も夜中23回程度に減りました。ただ車の運転を少し続けたあとに、下腹部に鈍い痛みが残る事があります。 聞くところによると、膀胱癌は表在性の比較的軽度のものでも殆どの場合、膀胱内に多発し、しかも、何度も再発することが多いものだそうですね。 小生、現在、機械技術者として会社に勤務し、週に3日の非常勤ですが、自宅から30分ほどの距離をミッション車の自動車通勤をしています。 今度のことは、突然の予期せぬことであり、又、事が事だけに、将来について毎日が不安の連続です。これからは、この病気の進行を出来るだけ抑え、出来れば再発を無くするように、日常の生活でその為の努力を続けて行きたいと思います。 そのためには日常生活での、食事、運動などの活動、その他の習慣などを、洗い直して、実行して行きたいと思います。 つきましては、その為の、良い事、悪い事、注意すべき事、等、日常心掛けるべきことを御教示頂きたくお願い致します。

1人の医師が回答

掛かり付けの病院の医師を信じていたのに・・・

74歳の母の事について相談します。今年の4月頃胃の不調を訴え、いつもかかっている近所の病院で内視鏡とCTの検査を行った結果、信用していた医師からは異常なしと言われ胃薬を処方されて服用していましたが、一向に良くならず8月には食欲もなくなり食べた物ももどしてしまう様になってしまいました。それでも母はその医師の言葉を信じそのうち良くなるだろうと言っていましたが、私は尋常じゃないと思い9月に無理やり総合病院に連れて行き検査していただきました。その結果、すい臓がんと診断され余命半年と言われてしまいました。即入院し胆管ドレナージ、胃と腸をつなぐバイパス手術を行い11月20日に一応退院しました。ジェムザールを2週間に一回点滴し、12月26日で4回目になります。12月23日のCTの検査の結果、1ヶ月前と腫瘍の大きさは変らず抗がん剤が効いているだろうといわれました。抗がん剤が効けば余命は延ばせるのでしょうか。足の浮腫みが酷いのですがその対処法がありましたら教えてください。症状が出てからずっと病院に掛かっていながらどうしてこの病気を見つけられなかったのか悔やまれてなりません。母には告知してませんが、この病気のことを話したほうがよいのでしょうか。性格的に落ち込んでしまって病状を悪化させることになってしまうのが怖いのですが。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)