8ヶ月の娘について教えて下さい。
19日に生まれて初めて39℃近い熱が出ました、祝日で他に何も症状がなく元気だったため小児科に行かず様子をみました。次の日には熱も下がり、いつも通り元気だったので、安心していましたが、24日から次は私が39℃近くの熱が出ました。扁桃腺も腫れてしんどかったですが土曜日だったので私も病院に行かず様子をみたところ1日で熱は下がり回復しました。
すると、28日からまた娘が39℃近く熱が出たので小児科に行くと「先週のは夏風邪かな。今回は喉も腫れてないし突発性発疹かもしれないから様子みて」との事でした。それから3日間38〜39℃の熱がでました。他の症状は下痢気味なだけです。4日目の今日は熱も下がりましたが、腕と顔にあせものような赤いブツブツが出てきました。 突発性発疹はお腹から発疹が出ると聞いた事がありますが、お腹にはありません。 朝は元気だったのですが、先ほどからお昼寝をしていてもグズグズと機嫌が悪く泣いています。
これは突発性発疹でしょうか?
また週末で病院が休みなので、このまま様子をみるだけで大丈夫でしょうか?
どうか、ご回答お願い致します。