突発性難聴に該当するQ&A

検索結果:4,708 件

突発性難聴と1ヶ月続く耳鳴りについて

person 30代/女性 - 解決済み

2/21早朝から右耳にキーンとした電子音のような高音の耳鳴りが発生。 耳鳴りがした時に、右側の耳周辺の感覚が鈍いような感じがしていた。 下を向くとジジジと言ったような雑音、自分の声も雑音が混ざったのは一時的にあった。 一時的に症状は治まったが、翌日の夕方にも同様の症状が発生。 耳鼻咽喉科にて聴力検査。 右耳の高音が聞こえなくなっている為、突発性難聴と診断のち内服薬で治療。 聴力は一番上の高音だけ聞こえず、その一つ下の高い音までは回復。 その後も甲高い機械音の耳鳴りはずっと続いてます。 日中は耳鳴り気にならないけど、静かな所や寝る前横になると気になります。 たまに左耳からもシャンシャン音楽のようなものが聞こえてきますが、聴力には問題ありませんでした。 現在生後3ヶ月初めての子育て中で体の疲労、睡眠不足、メンタル不安定などもあるので 自律神経の乱れなどからなのか。 昨晩寝る時にまた右耳の耳鳴りが大きくなっていて、今朝起きたらまた右耳周りの感覚の鈍さ 右耳周りの髪の毛かさかさしても音が遠く聞こえてます。 サーっと言うホワイトノイズのような音も聞こえ 左耳は指で穴を塞ぐと高音キーンが聞こえます。 突発性難聴は再発もよくあるものなのでしょうか?

5人の医師が回答

突発性難聴の罹患歴とイヤホンの使用について

person 60代/女性 -

60代女性です。 5年ほど前、左耳が突発性難聴になり、後遺症で軽い耳鳴りと若干の聴力低下があります。また年齢的に両耳とも聞こえがだんだん悪くなっている気もします。 そんな中、語学の勉強をしようと思い、外ではイヤホンを使用し始めていますが、あまり耳にはよくないのでしょうか? 耳穴が小さいので、できるだけ耳掛け式のワイヤレスイヤホンを使っていますが、人がいるところでは音漏れするのでカナル式を使わざるをえません。 質問は、以下の4点です。 1.突発性難聴の罹患歴があって、イヤホンを使用することは問題ないでしょうか? 2.年齢も関係するのかわかりませんが、イヤホンで音を聞き続けることは耳に負担がありますか?(それほど大きな音では聞いていませんが、周りがうるさいと音を大きくせざるをえません。) 3.もし、使用しても良いようなら、1日何時間くらいを目安にした方が良いでしょうか?また途中休憩が必要になりますか? 4.おすすめのタイプ(カナル式、ヘッドホン、骨伝導型など)は、ありますでしょうか? 聴力が落ちていくのが心配なので、イヤホンが耳に負担になるようだったら、使用を控えようと思います。 よろしくお願いします。

4人の医師が回答

左耳 突発性難聴 ステロイド内服後の治療選択について

person 30代/男性 -

前回の耳鼻科受診時(8/9)に先生から このまま薬を飲んで様子をみるか、 鼓室内ステロイド投与を行うか 高気圧酸素療法を行うか があると聞きました。 しかし先生いわく、ステロイド投与も高気圧酸素療法もリスクがあり、あまりおすすめはしないとのことでしたので、お盆期間は薬を飲んで様子をみることにしました。 ただ盆明けの現在も聴力が良くなっている気配がなく、上記の治療を試したほうがよいのか、発症から3週間以上経っているのであまり期待できないのか悩んでいます。 先生の言うとおり、あまりおすすめできない治療法なのか、またどちらが改善の期待ができるという見解があれば教えていただきたいです。 以下はこれまでの経緯 7/26 突発性難聴(低音障害型感音難聴?)発症 7/28 日曜のため遠方の耳鼻科受診 聴力検査結果(左) 125Hz:50dB, 250Hz:45dB, 500Hz:45dB, 1000Hz:40dB, 2000Hz:30dB, 4000Hz:20dB, 8000Hz:15dB 右は15dB以上 処方:アデホスコーワ、メチコバール錠 7/29 近所の耳鼻科受診 処方:プレドニゾロン、レバミピド、五苓散 7/30 回転性めまいで動けなくなる症状あり 7/31 近所の耳鼻科受診 処方:イソバイドシロップ 8/9 近所の耳鼻科受診 聴力検査結果 125Hz〜1000Hzで10dBほど改善 処方:アデホスコーワ、メチコバール、イソバイドシロップ

2人の医師が回答

突発性難聴の見分け方と、各症状の改善策について

person 30代/男性 - 解決済み

突発性難聴の見分け方と、各症状の改善策について、 専門家の方にご教授いただきたいです。 下記の症状ができます。 ーーーーーーーーーーーーーー ・時々、耳がこもったり、もやーっとする感覚 ・時々、耳の中が少しだけジンジンする ・1日中耳鳴り(1ヶ月近く。日によっては強いが、生活に支障はない程度) ーーーーーーーーーーーーーー 突発性難聴の症状は 「耳閉感」や「耳鳴り」 とよく言われるので 「突発性難聴になったのでは」 と心配になるのですが、 毎回耳鼻科に行っても聴力やティンパノメトリー検査に問題はありません。 (今月5回聴力検査をしました、、、、) 突発性難聴になった場合、あきらかに「耳の聴こえ」で分かるものなのでしょうか? 毎回耳鼻科に行くのもキリがないと思っています。 また、鼻の状態がよくなく、「耳鳴りは鼻炎から来てる」と言われました。 質問をまとめさせていただきます。 ーーーーーーーーーーーー 1自分でできる突発性難聴の判断の仕方があれば教えて頂きたいです。明らかに聴こえで分かるものでしょうか? 2耳がぼやーっとする、また少しジンジンするなどの症状は、耳鳴り同様に鼻炎から来てるのでしょうか?(聴力検査に問題はありません) 3鼻炎を改善するためにできることはなんですか? 4軽い中耳炎と言われたのですが、中耳炎は自然に治りますか?また聴力に影響しますか? ーーーーーーーーーーーー おしそがしいと思いますが、ご教授いただければと思います。 いつもお答えくださり、ほんとうに感謝です。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)