粘液便 40代に該当するQ&A

検索結果:785 件

ストーマの異常について

person 40代/女性 -

3年前から難治性の慢性便秘で入退院を繰り返して盲腸ポートでおちついていたのですが、昨年の暮れに球後性視神経炎と診断され今後の視力低下(回復の見込みなし)を踏まえてストーマを造設する事になりました。4月に、回腸ストーマを造設したのですが、ストーマの、高さや排泄口の位置が原因で皮膚トラブルがおきてしまいました。WOCナースのアドバイスもあり、1ヶ月以上入院しながら色々なメーカさんのストーマを試し、漏れもあったため補正用具を使用していましたが、結局上手くいかず、大腸にストーマを再造設する事になったのですがS字結腸では慢性の便秘の為上行結腸に再手術して造設し直しました。 術後2カ月くらいは、ストーマ事態の浮腫みはありましたが、1カ月までは中3日でも装具から漏れることはありませんでした。 先月のストーマ外来では、特に異常もなく やっと落ち着いてきたと安心したのもつかの間、8月下旬ごろから交換するたびに、双孔式のストーマなのですがストーマ事態の左右の高さのバランスが悪く違和感を感じていました。 私の場合、上行結腸なので粘液口は左側、排出口は右側なのですが、排出口側のストーマのみ高さが徐々に低くなってきて、交換時に外したはストーマを見ると必ず左側のほうに皮膚保護リングを乗り越えて漏れかかっていたことや漏れたこともあります。漏れた便が皮膚につくので、痒みや爛れも出てきます。 メーカーに問い合わせして事情を説明して色々な皮膚保護剤を使用してもかわりません。 多分漏れる側の排出口の高さが断然に低いので、そちら側に潜り込んでしまうと思うのですが、排出口だけが陥没しているのかもしれません。 もし排出口側のみ陥没した場合は、再手術になるのでしょうか、それとも他の処置方があるのでしょうか? 毎日の日常の生活において QOLがさがり私生活にも支障が出てくるのではないか心配でたまりません

1人の医師が回答

大腿骨・骨盤・腹部の痛み

person 40代/女性 -

前回5/10に「左大腿骨つけ根・左骨盤の痛みと静脈」という質問をしました。つづきです。 その5/10、夕方から、左大腿骨つけ根、骨盤、左側腹部の激痛で動けなくなりました。理由は、それまで4日間飲んでいたボルタレンを前日から飲まなかったからです。激痛と同時に足のむくみ、血流のうっ滞感はとれました。 つまり、副作用だったようです。 激痛は、ロキソニンを2錠のんでも変わらず、早朝5時に大学病院救急外来を受診。腹部CT、血液検査、尿検査、婦人科検査、いずれも特に悪い所見はなく、痛み止めの点滴のみの処置でした。 そのまま、外来の整形外科にてレントゲン→特に悪い所見なし。 後日骨盤部のMRIをとり、整形外科と内科の両方で診たい、との事。(リリカ25mg、セレコックス、夜リリカ75mg) 5/19、MRIの結果、整形外科、内科(再度血液検査、腫瘍マーカー含む)共に悪い所見特になし、でした。 しかし、症状はむしろ悪化しており、痛みの範囲は広がってきています。お腹は触るだけでも痛いです。座っても尾骨から脊髄やお腹に走るような痛みもあります。痛み止めを飲むと血流のうっ滞があり、手も冷たく、心臓も不整脈っぽくて辛くて横になれないので、ほとんど飲んでいません。 5/30、別の総合病院の消化器内科を受診。 造影剤をして腹部CT→ 悪い所見なし。ロキソニンを処方。 で、この造影剤がお腹の痛い処にとても沁みました。 翌日から腹痛が悪化し、尿があまり出ず、顔もむくみました。 症状を感じていなかった右の腹痛、背部(腎臓?)も痛くなり、 今日はお腹に触ると固いです。食欲もパッタリなくなり、口も渇きます。 昨日の便にはクリーム色の粘液が結構たくさん出ました。 症状があるのに、所見なしのため鎮静剤のみの処方で一か月経ってしまいました。悪化しています。この症状の原因、治療はどうすれば良いか、本当にどなたか教えてください。

9人の医師が回答

みぞおちや脇など左側の痛み

person 40代/女性 -

左脇や左脇腹、左肩、左脇の下みぞおちあたりに違和感が出ることは時々あり、近所の医師からは胆嚢摘出や帝王切開してるから便が動くのに痛みが出るのではと。総合病院の担当医は脇などは内臓とは関係ないのでは?と。そして先月また症状あり逆流性食道炎の症状も。ネキシウム飲みましたが効かず。肩こりや脇の下肩甲骨あたりの痛みも出たり消えたり。膵臓とかも心配になり近所の消化器科へ。膵臓は疑わず。胃カメラやエコーなどしてる総合病院も行きましたが腹部エコーは5月MRIは2017年3月にしていること、症状がこれだけあったら膵臓がん末期ということになるよ(笑)と様子を見ることに。症状ありながらも様子を見ていたら大晦日くらいから調子良くなり、ケーキや牛しゃぶも食べても平気に。しかし、一昨日から油ものを立て続けに食べたからか、昨日からまた左側のみぞおちなど痛みが出てきてしまいました。今日は昼食後2時間後くらいがピークだったかと。数年前潰瘍性大腸炎なりましたがすぐに血は止まり今は経過観察中。今も出血粘液なし。逆流性食道炎あり。胃カメラ先月したばかり。大腸カメラ全体3年前S城結腸まで先月。腹部エコーと子宮卵巣エコー今年5月。胸レントゲン昨年1月。心電図秋に。脾臓あたりのMRI2017年3月。お腹ct2014年秋あたり。病気不安症で心療内科通院中。すい臓がんは先月受診時に心配ないと言われましたが、慢性膵炎や急性膵炎も心配しなくて大丈夫でしょうか?心因性からここまで症状が出ているのでしょうか?痛みが出る場所は、昨日からは、最初はみぞおちの左側、おへその左上あたりで腸の動きによるものかと思ってましたが、左脇や左肩、左肩甲骨あたりまで鈍痛もあるときもあり、油ものも食べたのでまた不安になってしまいました。今は夕飯食べてる最中で油物は控えましたがまた鳩尾左側が重いです。重さからなんとなく食欲もわきません。

2人の医師が回答

直腸に1センチ大のポリープが見つかりました。

person 40代/男性 -

健康診断で便潜血が見つかり内視鏡検査を受けたところ直腸Raに10mm大のポリープが見つかりました、自覚症状としては頻繁な便意、便秘、便が細い、粘血便(少量)がありました。1年半〜2年前に内視鏡検査を行い小さなポリープを切除しましたが結腸部分の一箇所だけでした。今現在、切除はしておらず二週間後の病理検査の検査の結果で処置を決めるとの事でしたが、結果を待てばいいんでしょうが心配でたまりません。当方42歳ですが、1〜2年で悪性腫瘍は1センチ大まで大きくなるのでしょうか? また前回検査時の見落としなども考えられますか? 大きな県立病院で検査をしました。 今回、医大病院にて検査をうけ外来(総合診療部)の先生から今後の対応の話を受けました、その際に、たずねたところ悪性かどうかは検査結果を見ないとわからないとの事で、見た目はそのようにも見えるが消化器専門じゃないのではっきり分からないとの事でした、、その際に説明を受けていたパソコンから内視鏡検査報告書を出力してもらいた。 内容 以下 病理担当〜先生:平素より大変お世話になっております。直腸Raに10mm大のIsp病変を認め生検1ヶ所施工しました。内視鏡所見からは若年性ポリープ等を考えますがいかがでしょうか。貴科的御高診宜しくお願い致します。 鎮痙:グルカゴン1A筋注 TCS施行。回腸末端まで観察です。S状結腸1〜2mm大の過形成性ポリープを散見します。直腸Ra(AV pull10cm)に10mm大のIsp病変を認めます。インジゴ散布し観察。表面平滑で発赤は高度、表面に腺管開口部や粘液の付着を認め若年性ポリープを考えます。組織型確認のため頂部より1ヶ所生検施行。 #若年生ポリープ *内視鏡的処置の適応と考えますが病理結果をみて消化器内科の紹介をご検討下さい。 術者 〜 / 〜 以上です。 色々な角度からのご見解お願いし

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)