耳鼻科用剤に該当するQ&A

検索結果:642 件

鼻が喉にまわりネバネバ、治りそうもなく辛い

person 50代/女性 -

先日、相談した者です。副鼻腔用のCT検査をしたので、その結果について続きです。 前回の相談内容 「半年前から鼻が喉に回り、ムコダインを服用していますが、もう大丈夫かとやめるとすぐにネバネバして、鼻づまりと喉にはりつく感じがします。」 色々教わったことを試してみて、よくなってきたと思っていたところ、数年前、歯性上顎洞炎になった上の歯が痛くなり、歯医者のレントゲンで、歯の根っこはそんなに悪くないと言われ、CT検査をしましたら、上顎洞の下の部分(歯の根っこと接する部分)に左右の両側とも1センチ位の白いものが映し出されていました。その時は、歯医者から出された抗生剤を飲んで3日目辺りでした。耳鼻科で続きの治療は必要かと聞きましたら、CTの耳鼻科では抗生剤の適用はないと言われ、元の耳鼻科でアレルギー薬とムコダインを続けています。 飲んでいる間は良いのですが、もう大丈夫かと思うとやはり、鼻が喉にまわり、しょっぱいネバネバがあり、一生治らないような気がしてきて辛いです。ヒノキ花粉もあるので、5月末まで我慢しようかと思っているのですが、いつもの年はムコダインは飲んでいないので、上顎洞の両側にある白いものは、何だろうと思ったり、この治療でいつか消えるのかと思ったりしています。 薬を服用している時は比較的良い状態なので、その状態で耳鼻科で診てもらっているので、薬を変えるということはないようで、同じものが継続してとなっています。 よろしくお願いします。

2人の医師が回答

上下する熱、多量の鼻水と痰の絡んだ咳。何科を受診するのがベストでしたか

person 10歳未満/女性 -

4歳の子供です 日曜日の朝から水の様な鼻水、夜38.1℃ 月曜 朝 36.8 夕方38.3 鼻詰まり 火曜 朝 36.3 夕方から36.5 鼻詰まりと痰絡みの咳、鼻水 水曜 朝 37.0、昼38.3 鼻詰まり、多量の鼻水、痰絡みの咳、食欲あまりなし 定時服用…シングレア、ムコダイン、アレロック 日曜からムコダインを風邪の時用のムコダインムコソルバンに変更して服用 電動鼻水吸引にて子供の求めに応じて吸引 水曜の今日まで手持ちで様子を見ましたが、鼻水が酷い為耳鼻科の予約を入れた所熱が高かったのでRSの流行も考慮してキャンセルし小児科にかかりました 小児科では胸の音OK、喉が赤いので気管支炎との事でオラペネムとムコダインが出ました 耳鼻科はいつも一応聴診はしてくれて、鼻風邪では熱があっても耳が平気なら抗生剤はほとんど出さない事が多いです オラペネム出たので出たものは飲み切るつもりですが 1.この場合、小児科と耳鼻科とどちらに掛かるのがベストだったのでしょうか? 2.ムコダインムコソルバン服用すると、鼻が柔らかくなり水の様に出てくるものの鼻閉は続く為本人は大変つらそうでしたが、仕方がないものですよね?

3人の医師が回答

副鼻腔炎による頭痛?(長文すみません)

風邪がきっかけにより、2ヶ月ほど前から喘息のようなものになってしまい、医者を転々としたところ、やっと良い医者(呼吸器科)に出会い、ステロイドの吸入など喘息用の治療によりだいぶ良くなったのですが、10年ほど前からの副鼻腔炎の影響なのか、4,5日前から眉間あたりの激しい頭痛と片目のまぶたの腫れ、その片目から涙が止まらない状況です。今は呼吸器科でそのことを話したところ、ばい菌が鼻にたまっているから、と抗菌剤(クラビット)を処方されましたが、なかなか頭痛と目の腫れが改善しません。耳鼻科にかかればいいのかもしれませんが、喘息の症状も最近また良くなくなってしまっているため、優先度とか色々考えてしまい、どうしたらよいかわかりません。頭痛があまりにもひどく、仕事も能率があがらないです。この時期花粉症の方が多くて耳鼻科も恐ろしく込んでいて、具合が悪い私には待っているのも耐え難く、、。このままクラビットをしばらく飲んでいれば、この頭痛は緩和されるんでしょうか。。この症状はやはり副鼻腔炎から来ているものなのでしょうか?(耳鼻科へは1年前に2,3ヶ月かかりましたが、待った良くなる気配がないので、通院をやめてしまいました)呼吸器科の先生に相談するにも、大きい病院なので、予約も取りずらく。

1人の医師が回答

抗アレルギー剤などの長期服用について

person 乳幼児/女性 -

いつもお世話になっています。 4歳11ヵ月と1歳4ヵ月の娘二人についてです。 娘たちは現在耳鼻科に通っています。 二人とも鼻づまり、鼻水、咳です。 鼻水も透明なサラサラしたものだったり、時には色がついて粘りが強いものになったりしています。 そこで、薬の長期服用についてなんですが 長女は、 9月下旬~10月下旬→小児科から、メイアクトMS小児用細粒やエリスロシンドライシロップ、アスベリン散、ムコダイン、メプチンドライシロップを服用 。 10月下旬~11月15日まで→オノンドライシロップと、咳が出るときのみアスベリン散、ムコダイン、メプチンドライシロップを服用。 11月17日中耳炎になり1週間→耳鼻科から、オゼックスとザジテンドライシロップ服用。 中耳炎は治りましたが、未だ鼻水は治らず…。 11月下旬から12月9日→ザジテンドライシロップのみ服用。 12月10日からはザジテンドライシロップとクラリスドライシロップ小児用を飲んでいます。 次女は、11月下旬から12月3日→オノンドライシロップとムコダイン、ザジテンドライシロップを服用。 12月3日から1週間→オノン、ムコダイン、ザジテンに加え、フロモックスを服用。 12月10日から現在→オノン、ムコダイン、ザジテンとクラリスドライシロップを耳鼻科からいただいています。 長くなりましたが、特に長女はここ数ヵ月、薬の種類は違いますが、抗生剤も含めて飲み続ける状態です。 オノンドライシロップは長期服用と聞きますが、他のお薬は種類が違えば長期で服用でも大丈夫なのでしょうか?? お忙しいかと思いますが、回答をいただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)