肋間神経痛 60代 胸痛に該当するQ&A

検索結果:16 件

左胸、大胸筋、写真の青丸印の部分が痛みます

person 60代/男性 - 解決済み

昨日から、添付した写真のロキソニンテープが貼ってある青丸部分が痛みます。 左胸、大胸筋の部分です 最初は肋間神経痛かと思いましたが、瞬間的なものではなく、動作すると筋肉痛的に痛みます。 青丸部分には圧痛があります。 今日の午前中、整形外科を受診。 胸部レントゲンに異常なし。 肺はも綺麗だそうです。 エコー検査も異常なし。 血流が盛んだったり、充実した部分などなく異常は無いそうです。 現在、ジクトルテープと、写真のようにロキソニンテープを貼っております。 ティーツェ症候群の可能性があるし、乳腺由来かもしれないとも言われました。 筋肉痛だとしたらば、狭い局所だけ痛む事はあるのでしょうか? 大胸筋を激しく使うような運動はした覚えありません。 昨日の夕方は、30分ほどジョギングをしましたが、息を切れたりすることもありません。 咳など随伴症状は無し。 男性ですが、乳腺以来の痛みと言う事はあるのでしょうか? 痛い部分であるロキソニンテープの下に、赤みや腫れ、しこり等はありません。 筋肉関連の痛みとして、湿布の治療だけでよろしいでしょうか? よろしくご教示ください。

2人の医師が回答

胸の痛み

person 60代/女性 -

61歳の母の件で相談させていただきます。 今年8月に2日続けて血痰が出た為、かかりつけ病院で痰の検査をしたところ良性2との診断。(レントゲン異常なし)総合病院で再度痰の検査とCT撮影をしたところ、痰は異常なしでしたが、CTで右肺に数ミリ程度の結節が認められ3ヵ月後に再度CT撮影。その間首と背中の痛みと右胸に針で刺すような痛みが出てきだし現在も続いている(寝ている間以外は四六時中)。2度目のCT撮影では、異常なしとの診断。胸の痛みは肋間神経痛との診断。医師は肺癌の心配はないとのことでした。しかし薬を飲んでも胸痛が治らない為、整形外科を受診したが肋間神経痛ではないとのこと。念のためMRIも撮ったが異常なし。耳鼻科でCTも撮ったが異常なしでした。現在は整形外科でのリハビリと心療内科に通っています(ちょうど同時期に父が胃癌の手術をしたため精神的にもうつっぽくなっています)。2回目のCT以降、2度程少量の血痰が出たことと胸痛が治らない為、本人は肺癌を疑っており非常に不安定な状況です。この場合、医師が言う通り肺癌の心配をする必要はないのでしょうか。又、胸の痛みで何か他の病気が疑われますでしょうか。色々調べていますが、母の様な症状が見つかりません。胸痛の具体的症状は右の肋骨の一箇所に針で刺すような痛みが継続して起こっているようです(痛みの場所は変化していません)。寝ていたり横になっている時はあまり感じないようです。

1人の医師が回答

狭心症と神経痛の区別の仕方は?

person 60代/女性 -

98歳の母親です、25年前くらいから狭心症と一過性脳虚血の持病があります、ノルバスクとインデラルとアスピリンを服用しています、今までも数回かなりきつい痛みの胸痛がありましたがそのたび翌日に心電図をとってもらいましたが異常はありませんでした。 胸痛のたびに相談しますが、先生は肋間神経痛かもしてないとおっしゃったりしたこともあります。 今日夕方急に左の肋骨のはしあたりにキュッと差し込む痛みがありました、強い痛みは十数秒間ですみじき痛みはゆるくなりが又キュッと強く痛むという感じで繰り返し30分くらい続きました。その後おさまり今はなんともないといってますが、念のため今夜はニトロペンを枕もとに用意しましたら気がついたら2007年4月期限となってることに気がつきました、もし夕方の胸痛が又起こったら飲ませても大丈夫でしょうか?効き目はあるか心配です、夕方の胸痛は心臓なのか神経痛なのか区別もつきませんし、かかりつけのお医者さまは連休明けまで休診なので新しいニトロももらえませんしとても不安になっています。また夕方の胸痛のときにあくびを3回もしたのも気になっています、やはり心臓からの胸痛なのか見分けがつかず本人はもう痛みも治って救急病院へいく気もありません、ちなみに高齢ですが頭はしっかりしてるほうですのでだまして病院へ連れて行くわけにもいかず、今夜が心配で寝られない思いをしています。よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)