現在、B型慢性肝炎として、2ヶ月に1度、定期検診として、血液検査、CT、エコー、MRIなどをしています。バラクルードを一回に2個服用しています。前は違う薬を2個服用していましたが、効かなくなり薬を変更しました。
最初に数値が上がったとき、エコーだったと思いますが、所見は肝硬変でした。
その後、更に数値が上がり、肝生検をしましたが、慢性肝炎と診断はかわりました。多分、中度か、重度の慢性B型肝炎だとおもいます。エコーのとき、脾臓肥大、壁圧。。いろいろと書いてありましたが、肝生検の結果が全てでしょうか。いまは、薬で数値も落ち着いてはいますが、血小板は12から13。いいときは18の時もありましたか。。。肝硬変が、慢性肝炎に診断が変わるんでしょうか。GOTなどは正常です。