肝臓外科に該当するQ&A

検索結果:1,965 件

胃痛がひどいです。

person 20代/女性 -

5年前に、胆石(たしかビリルビン酸結石です)のため腹空鏡下で胆嚢を摘出しました。 以前から、半年に一回程度、右季肋骨に鈍痛が起こり、息を吸っても固い感じで苦しく、歩く振動で痛いことがありました。病院でもわからないといつも言われます。 最近もう1つ腹痛があります。 最初の腹痛は、1ヶ月ほど前。 夜中に、右季肋部に激しい痛みがありました。丸くなってもあまりおさまらず、冷や汗をたくさんかきました。毎回2~3時間でおさまりますが、いつも不穏であまり夕食はたべません。 2、3日続くので、近所の内科を受診したところ、「胆嚢がないからではないか」といわれ、ウルソ、ガスター、ムコスタを2週間いただきました。 クスリを飲みきっても改善されなかったため、脳外科に通院していた総合病院で相談したところ、胃薬を出してくれました。胃薬を飲んでしばらくおさまっていたのですが、またおとといあたりから、以前からの腹痛にプラスして痛みが始まりました。 昨夜は、悪寒や冷や汗も止まらず、夜間外来を受診し、CTと血液検査をしました。 CTでは、肝臓、胆道異常なし 血液検査で基準値から外れていたのは、CRP0.61とWBC12.9でした。 BUN,APTT,PT,T-BIL等も正常の範囲内で外れていたくらいで、「わからない」と言われました。 激しい腹痛はおさまったものの、固いような違和感はなくなりません。 なぜ痛みがあるのでしょうか、何科にかかったらいいのですか? 分かりにくい文章ですみません。教えてください。

2人の医師が回答

みぞおち右側鈍痛、違和感、時々背中痛、ゲップ

person 30代/女性 -

4ヶ月前(7月半ば)の夜中に息を吸ったら肺?肝臓ら辺が痛くなり、1日かけて治ったんですが、そこから現在にかけてみぞおち右側鈍痛が断続的に続いてます。 鈍痛に加え食欲不振も続いたので、8月に胃と大腸カメラ、胆嚢エコー診てもらいました。その時にたまたまデカイ大腸ポリープ見つけてもらい、入院し内視鏡で取ってもらいました。入院前に一通り健康診断(血液検査、心電図、肺レントゲンなど)してもらい、更にCTで腹部も診てもらったのですが、大腸ポリープ以外すべて異常なし。 少し前まで不眠、食欲不振あったり無かったり。気分の落ち込みも一時期ありました。 現在は不眠少々、朝胆嚢辺りの重さとぞわぞわ感で目が覚めたりゲップも多くなり、飲み込んだりゲップしたりすると時々ですが右側背中痛みもあります(息を吸うとたまにチクっとする時も有り)。肋間神経痛かもとの事で整形外科行き、薬も1週間飲みましたが変わらず。最近再度血液検査(女性ホルモンも追加で)しましたが異常なし。他の病院にもいくつか行きましたが、気にしすぎ、神経症疼痛しか言われません。 自律神経系や胆道ジスキネジーかもと思い軽い運動や食事等の改善中ですが、あまり変わりません。治る気配がしないです。どうしたらいいでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。ちなみに上記の症状以外熱などもありません。

2人の医師が回答

右背中や右わき腹肋骨周囲の不快感

person 40代/女性 -

背中の真ん中しかも右あたりがずっと鈍痛です あと、右わき腹、右肋骨周囲。 今年に入りずっと背中(ブラをするあたり)が張ってるような、凝ってるような不快感が2月くらいから治りません。 肩こりが背中の真ん中から横のほう、右脇 (ブラのあたり)のほうにきてる感じで凄く不快です。 激しい痛みはないですが、常にこの感じがあり、辛いです。 マッサージなどすると非常に気持ちはいいですが、根本は直りません。 何か病気かと思い(腎臓?肝臓?胃?十二指腸?胆嚢?)血液検査したりレントゲンとったり、腹部エコーしたり、CTとったり、大腸内視鏡もしましたが、大きな原因はなく。だいたい毎日この感覚があるのですが、1日の中で感じる時と 感じないときの波がある感じです。 眠れないような痛みではなく、なんともだるいというか・・ なので先日は整骨院にいって鍼をしてみました。 そこではやはり右のほうが硬くなってるらしく、 肋骨のすきまなどまで筋肉がこってたり血液がうっ血 してるからではと、今度はお灸もしてみました。 まだ1回ずつためしただけで効果は感じないのですが。 整形外科でレントゲンしたら頚椎と背骨の下のほうが少しゆがんでるようで、これも原因かと言われましたが、みぞおちのあたりからぐるっと背中まで地味にズキズキしたりこったり、張ったりこんなに続くのでしょうか・・・ ホントに原因が何かないか病気だったらどうしようと心配です。 仕事が昨年からデスクワークなのですが、とても忙しくストレスも酷くていろいろ体調も悪かったりしました(食欲不振、腹痛、頭痛、肩こり、動悸など)5月でやめました。 他に、検査など、病院にいくなら何科かなどアドバイスいただけたらと思います。 また考えられる病気がありましたら教えて下さい。

1人の医師が回答

悪寒、長く続く微熱、蕁麻疹

person 20代/女性 -

心気症で巨漢。 三人の子供(小2*3歳*1歳)がいます。 毎日寝不足と疲れがあります。 三週間くらい前に首の腫れがありリンパを見てもらいましたが、皮下で腫れてるけどリンパは違うところに4ミリの腫れがあるけど問題ないといわれました。整形外科にいき首を見てもらったら、腫れてないよ~。でも筋肉が張ってるねと言われました。 週間ほど前に股のリンパが気になり、腫瘍内科でリンパをみてもらった、7ミリのがあるけど心配ないよと言われました。 それでも心配で毎日気にしていました。 また同じ病院で今度は脇のリンパも見てもらいましたが、そこには何もありませんでした。 2ヶ月近く微熱が続いてて、吐き気も常にあります。 楽しいときとかは吐き気も感じません。 体も疲れてるので常にだるいような感じもあります。目もつかてるし、、首のこりもひどく、頭痛もあります。 軟便もあり、、気にしすぎるとげっぷもでます。 三日ほど前から蕁麻疹もあちらこちらにでます。掻くところに。 胸の張りもあり、、(一週間ほど前から)生理も不順なんで、、少し遅れてるような気もします。 一昨日から悪寒もあり、、なにかひどい病気じゃないのかと心配になります。 胃カメラ(ピロリ菌除菌済み)大腸内視鏡、エコー(子宮、胆?、腎臓、肝臓、膵臓、膀胱、甲状腺(嚢泡ありだが問題なし)、子宮ガン検診、子宮の内視鏡、1月くらいに血液検査(その時は白血球が高かったですが、のどに扁桃炎がありました) 首のリンパも異常なしです。 私はなにか病気なのでしょうか?

1人の医師が回答

背中が苦しい

ここ一ヶ月ぐらい、背中全体が痛くてたまりません。マッサージも湿布も全く効果なく、整形外科でレントゲンを撮りましたが首が長いというだけで異常無し。内臓が悪いんだと思います。心臓は心雑音が子供の頃からあり、5年前に心電図や心エコーで異常無しとの事。胃も弱く、胃カメラもやっていませんがかかりつけ医が言うにはただの胃炎という事で、時々ザンダックやブスコムを処方されます。が、背中の痛みには効果無し。腎臓は13年前と4年前に検査した所、片方が生まれつき奇形で、機能は正常、痛い事も時々ありますが異常無しとの事。痛いのは背中全体なので、どちらかが痛いという事は無し。肺や肝臓やその他は検査した事はありません。強いて言うなら肩甲骨の真ん中辺りが一番痛い気がします。背骨周辺と、まさに両側腎臓辺りが痛いです。時々痛みは腰にも回ります。深呼吸すると、肺か胃の辺りが痛い気もします…腹部に痛みは感じません。毎晩バンテリン等を塗ってますが効果もなく…。腸はいたって健康ですが、胃は弱いほうです。食欲もあり、背中の痛み以外は自覚症状は無し。検査をするにあたって、どこの検査を優先すべきでしょうか。昔たらい回しにされ、検査しまくって結局卵巣のうしゅだったというオチになったので、前以てお医者様の意見を伺いたいです。宜しくお願いいたします!

1人の医師が回答

鳩尾右横の痛みについて

person 30代/男性 -

初めて質問を投稿させていただきます。 32歳のサラリーマン男性です。 実は約半年ほど前から、鳩尾の右横(右肋骨の一番下?でっぱたところ)にズキズキと痛みを感じています。痛み自体はさほど強いものではなく、その部分に触れたり押したりすると感じる程度です。ただ、体の右側を下にした状態で横になると、地面と接地する部分にやはり痛み(違和感)を感じます。外傷的なことは身に覚えが無いことから、インターネット等で自分で調べたところ、肝臓が痛いのではないかと非常に怖くなり、すぐに病院に行きました。正直、半年前まではお酒を非常に多飲していました。腹部エコーでは脂肪肝、血液検査ではGOTの数値がほんのわずか適正値を上回っているだけで、晩酌を控えれば大丈夫とのことでした。上腹部の痛みについては特に回答はありませんでした。心配のあまり、1ヶ月おき位にあちこちの病院で検査していますが、今では血液検査の数字も非常に良く、脂肪肝もなくなり全く問題なしとのお墨付きを頂いた位です。しかし最近では背中右部にも多少痛みを感じています。病院では、肋間神経痛ではないかとの指摘をされ、整形外科にも行きましたが、2〜3週間経てば治るでしょうとの診断で湿布薬を頂きましたが、未だに痛みは改善されていません。私にもしもの時、残される妻と歳老いた母親のことを考えると、心配で心配で胸が苦しくなってきます。先生方これは何が原因と思われますでしょうか?ただ単に私が大げさに心配しすぎなのでしょうか?

1人の医師が回答

右脇腹の痛み

person 30代/女性 -

先々週の日曜日、昼食後に右へその横から脇腹、背中にかけて強い張りを感じました。 それは数時間でおさまりましたが、その後、右のへその横に時々違和感があったり、丁度その裏の背中のあたりが痛かったりして、今週の月曜日、腹部エコーをしまして内臓に問題はないようだとの診断をもらいました。 翌日火曜日からその痛みが上にあがり、胸のすぐしたのアバラにそって全体的に痛くなりました。胸のほうが痛かったり、横が痛かったり、背中が痛かったりします。 おへその横は筋肉痛の様な痛みがありました。開業医の整形外科を受診したら、触診で筋肉や骨に異常はないのでは?と言われました。私の痛いという部分は肝臓のあたりなので、もう少し大きい病院で(エコーを受けたのも個人開業医と伝えたので)検査してもらうよう言われました。 水曜日の夜には夜中に肩甲骨より後頭部までの強烈な凝りを感じ、頭痛を感じました。首の付け根に湿布をはり、数日後には改善しましたが、その後より時々頭痛があります。フラフラする感じです。 今現在は、右の下のアバラにそった鈍痛と背中の筋肉痛のような痛みがあります。 また食欲もあまりなく、体重も減りつつあります。下痢の症状はありません。 改めて総合病院を受診しようと思いますが、まず、何科で診察してもらったいいのかわかりません。 こういった症状からはどういったことがかんがえられますでしょうか? また、何科の受診がいいでしょうか? よろしくお願い致します。

1人の医師が回答

健康診断 肝臓の値が『要治療』

person 20代/女性 -

肝臓の状態が心配です。 27歳 女性 先月受けた健康診断の結果、AST、ALT、γ-GDPの数値がそれぞれ70、100、271でした。 前年度の結果は35、50、210でした。 大学時代はとてもたくさんお酒を飲み、社会人になってからも3年目まではよく大量にお酒を飲んでいて、γ-GDPだけは常に100以上ありました。 しかし、毎年エコーを受けても『何も見つかりません。様子をみてください。』とだけ言われます。 しかし、様子をみていてもよくなる傾向はないのでとても心配で投稿させていただきました。 下記が健康診断前の状況です。 ・飲酒量は過去の10分の1以下(ここ二年は意識的に飲酒をかなり控えています) ・健康診断の二週間前、クールスカルプティング を受ける(美容外科にて) ・エステで体重を3キロ減らした ・受診の4日前にハワイ旅行から帰ってきた ・甘いものはストレスがたまると摂取(お饅頭2つくらい) ・4年前に体重が10キロ一年で増加 ・常用のサプリは控えるようにしていますが、ハワイ旅行でカロリーカットを毎日飲んでいました 結婚したばかりなので、何か異変があるのであれば早めに見つけたいと思っております。 精密検査の為にエコーを受けても、様子見としか言われないことにとても不信感があります。(内科は二箇所受診しました) 本日もお医者様のところに伺うのですか、何かの病気の可能性やこちらから先生に調べてくださいとお伝えすべきことがあれば教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

4人の医師が回答

甲状腺の乳頭癌でリンパ節に転移すると診断されました。来週Pet検査を行うことになりました。

person 50代/女性 -

 本日、細胞診の結果が出まして、甲状腺の乳頭癌リンパ節に転移ありとの診断を受けました。来週は他に転移がないかどうかpet検査をすることになりました。血液検査でサイログロブリンが高く、48,9という数値でした。地域で唯一の総合病院で、外科の外来は溢れんばかりの人で質問もできませんでした。来週は今受診している病院にはpet検査ができる機材がないので別の病院に行き、検査をしてきます。手術は行うことは決定しているとのことでした。  質問なのですが、転移していた場合を考えると、こんなにのんびりしていていいのかなと不安になりました。肝臓がんだった親戚や大腸がんから肺に転移した義母はほぼ2,3日おきに検査で、手術まであっという間でした。週に2から3回は病院に行った結果を夫に電話してきていたので、自分はこんなに悠長で大丈夫なのかと不安になります。甲状腺から転移した癌は他のがんと違ってゆっくり成長していくものなのでしょうか?手術は決定だということなのですが、転移してても甲状腺の手術はするものなのでしょうか?転移していたら、その転移したところも手術となる場合があるのでしょうか?  まとめると、手術が決まっていて、転移している可能性もあるのに週に一度の通院で大丈夫なのかということ、甲状腺がんの転移は手術も含めてどんな治療があるのか、この二点についてお答え下さい。よろしくお願いします。  

1人の医師が回答

急性B型肝炎について

person 40代/男性 - 解決済み

昨年12月の初めに肩や手首の痛みの為、近隣の整形外科医院を受診した時の血液検査でALT1200, AST628 という結果で10日後再診した時、消化器内科を紹介され、翌々日受診し、そのまま入院、急性B型肝炎(初感染)でジェノタイプAと診断されました。入院期間は4週間で、その後2週間自宅療養しました。昨日(2/1)の外来での検査ではALT80、AST49、直接ビリルビン0.8でした。 質問なのですが、 ・「ジェノタイプAの場合、肝炎の遷延化、慢性化する率が高い。」という事ですが、遷延化」というのはどの位の期間ALT・ASTが高い場合、「遷延化した」と いう事になるのでしょうか?また、遷延化した場合、慢性化しやすいのでしょうか? 私の場合、ALT1200以上が1ヶ月も続いていたので心配しています。 ・糖尿病もあるのですが、肝炎に影響するのでしょうか?12月下旬に入院した時のHbA1C  は7.6でした。(これ以前は7.0未満を維持居ていました。)治療は入院時に肝臓の負担を軽減する為、内服薬からインスリンに変更になりました。 ・入院1週間後から改善傾向が見られなかった為、テノゼットを服用しているのですが慢性化を阻止する事が出来るのでしょうか?また、服用期間は1年位と言われました。 ご回答の程、宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)