肝臓外科に該当するQ&A

検索結果:1,965 件

EBウイルス完治から一年。未だ発熱が頻繁しています

person 10代/男性 -

今年、中学一年生になる息子が 一年半ほど前にEBウイルスに感染しました。半年ほどの通院治療で抗体が出来、慢性ではないと診断され、肝臓、腎臓などにもとりわけ、おおきな数値な変化はなく、安堵しておりました。 ですが、ウイルスの完治の告知から一年たちますがいまだに、月に一度~二度のリンパ節の腫れによる、感染症を起こし毎回の口内炎、関節痛で通院しています。関節痛は、整形外科でグロウペインと、診断をうけました。内科の先生からは、長期のステロイド治療や、高熱が続いたことで免疫が落ちているため、多少のウイルスにも感染してしまうため外出を控えるように。と、先月言われました。 1度は、回復の兆しが見えたのですが最近は、大型スーパーへ2時間ほどの外出、または、土日に、友達と遊ぶ程度で発熱したり、先日は尿路感染からの腎盂炎にもなりました。菌は大腸菌で数値は+1という、とても少ない菌だが、いまの状態ではそこにも太刀打ち出来ない状態。と、言われています。 年明けからは、リンパ節の腫れは大きく見られない、触れないのですがさわると激痛がする。と言い発熱し、右足付け根の関節痛を訴えています。 毎回の薬は、オゼックス、タリオン、カルボシスティン、ひどいときにはプレドニン5ミリを朝夕です。 一年以上、この組み合わせを月に1度から2度、5日程度服用を続けています。 いずれ、オゼックスにも、耐性がつくため、その時にはまた効くものを探していくことになり、完全な回復には中学卒業までをみてほしい。と、言われています。 確かに、5日の内服では下がらず毎回点滴をしていた頃に比べたら内服のみで1度は回復していると考えると、快方にむかっているのかなぁと、思いますが、別の病気も潜んでいるのでは…と不安もあります。 セカンド・オピニオンをした方が良いのでしょうか?ご意見、宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

左肩甲骨下あたりの慢性的な痛み

person 30代/男性 -

今年の6月上旬より左肩甲骨下辺りが痛みます。痛みは常に痛い訳ではなく、1日に10回~20回ズキッと痛みが来ます。 初めはその場所が熱をおびたようにじんわりと痛みだし、筋肉痛ではない内部的な何かの症状かも?とうっすら感じました。筋肉痛などではなさそうですし、ちょうどその頃みぞおち辺りがたまに苦しく(水分をとると落ち着く)なったり、胃のむかつき、食後の不快感があったので、胃に疾患があると思い 1.胃腸科にて胃カメラ ⇒結果 ・逆流性食道炎 胃炎 十二支腸炎(いづれも軽度) 胃腸科の医師に相談したところ、逆流性食道炎がひどい場合や潰瘍があれば背中や腰に痛みがでるが、私の場合は関連性はほぼなし。その際に腹部エコーをしてもらい、膵臓と肝臓も正常との事でした。 2.整形外科⇒レントゲンでは上半身の骨や関節に異常なし 3.内科  ⇒胸部CTを撮り結果待ち(一見異常なさそうだが念のため詳しく見てくれるとので1~2週間後に再来院) 因みに思い当たるのが、ジムに通った際に ・腹部を左右に動かす 前かがみに重りを動かす 胸筋と背筋のトレーニングを10回3セットを2,3日に1度してましたが、無理なくしてたのでこの程度で慢性的な痛みになるのか?とは思っています。 あと、コーヒーを昔から1日4,5杯 多くて7杯程飲む時もあったので、腎臓かも?とも思い今は2杯だけにしてます。食事も前菜からしっかり食べて腹8分にし、毎日水を2ℓ飲んでいます。 痛みが1か月続いて改善策もわからず、不安が増すばかりです。   よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

1週間前から手足と背中の痒みに悩まされています

person 40代/女性 - 解決済み

先週、膀胱炎になり、3日間レボフラキサシン500mgを3日間飲んでから、手足、背中の痒みに悩まされています。薬とは関係ないかもしれませんが、薬を飲んだ1日目から手足が痒くなりました。痒さの種類としては蕁麻疹が出たときと同じ感じで、痒みが出たり、収まったりを繰り返しています。しかし、肌の見た目は虫に刺された跡や蕁麻疹のようなでこぼこなどなく、何も変化がないように見えます。 何年か前からたまに蕁麻疹が出るようになり、アレグラをたまに飲んでいましたが、下痢になるので続けて3日ぐらいしか飲めず、繰り返していたのですが、去年、蕁麻疹が出た際に貼り薬のアレサガテープと出会ってからは全く出なくなりました。ずっと毎日貼っています。 アレルギーの薬といえば、常備薬でポララミンも持っているのですが、効果は期待できるでしょうか? 先月、ガンの転移がないか調べるためCTを撮ったときに脂肪肝が進んでいると指摘を受けました。肌に異常がないのに痒みが出るのは、肝臓などの内臓疾患が原因のことがあるとネットで見て心配になりました。 関係あるかわかりませんが、3月に足を切断する手術を終えて以来、尿の出が悪いのも気になっています。腎臓からの痒みの可能性もあるのでしょうか。 手術をしてくれた主治医には相談してみましたが、取り合ってもらえませんでした。 現在、総合病院の整形外科、近所(個人病院)の消化器内科(膀胱炎の薬をもらった病院で、逆流性食道炎を治療中)、近所の循環器内科、近所のアレルギー内科を定期的に受診しています。 また、特定健診の受診も考えています。 この痒みを相談するのには、やはりアレルギー内科でしょうか?1番困っているのは痒みですが、脂肪肝が心配なのと、尿の出が悪いのも気になっています。

1人の医師が回答

てんかん薬が合っているか心配です

person 10代/男性 - 解決済み

15歳息子が昨年8月に脳波検査によりてんかんの診断を受けました。痙攣し硬直するような発作は昨年3月に一度、意識が戻った後は酷い頭痛になり眠ってしまいます。頭痛は半日以上続きました。診断を受けてからはバルブロ酸ナトリウム錠200mgを3錠を処方されましたが、2週間後の血液検査でバルブロ酸数値が78.8で副作用の眠気も強かった為、200mgを2錠に減らしました。その後発作もなく落ち着いていたので今年3月から専門病院から近所の脳外科へ変更し、血液検査をしたらバルブロ酸数値が50.4、ALT(GPT)が61、ALPが124、中性脂肪が154でした。薬をバルブロ酸ナトリウムSR錠200mg2錠に変え、明日再度血液検査をしてみる予定ですが、今日の昼発作がおきてしまいました。痙攣と硬直後イビキをかき寝てしまいました。30分後位で目を覚ましたが、やはり酷い頭痛の為横になり寝ています。 明日血液検査と受診時に相談しますが、肝臓への副作用も心配なので薬の量や種類、今のままで良いのか等他の先生の意見が聞きたいです。 確実な発作と言えるのが昨年3月と今日の2回ですが、今年2月中旬頃登校中に発作が起きたかもしれないのですが、証明する事ができず、息子いわく途中から記憶がなく、学校に着いてから酷い頭痛だったので早退したと。思えば発作だったかもだそうです。 また一昨年9月に摂取したコロナワクチンによる後遺症が長く続いており、薬には特に気をつけたいと思っています。よろしくお願いします。

6人の医師が回答

肝硬変末期の下血

person 30代/女性 -

以前何度か友人のお父さん(アルコール性肝硬変末期)の事で相談させていただいた者です。 6月中旬に半年間入院していた病院を退院し、在宅療養になったのですが、退院後3日目の深夜に痙攣発作が起き意識も失くなり救急車で自宅近くの病院に運ばれましたが、救急車で搬送中に意識が戻り、病院では大丈夫と言われ、そのまま自宅に戻りましたが、7月上旬に点滴を受けに病院に行き、点滴後に痙攣発作が起き、かかりつけの脳神経外科に移り脳のCTや血液検査をした結果、脳の中(小脳の辺り)に陰があり、血液検査の結果では肝機能の数値がかなり悪くなっていた為、脳神経外科の主治医の先生からこのままでは在宅療養は無理でしょうと言われ、その病院は脳神経外科単独の病院の為、内科の病院の転院先を探してもらうも6〜7件の病院から受け入れを断られ、まだ、今も脳神経外科に入院中なのですが、先週末にまた痙攣発作が起き、一般病棟からICUに移ったそうなのですが、昨日から下血があるようで、主治医の先生から「先は長くない…何かあった場合、延命措置をするかしないか家族で決めておいて下さい」と言われたそうです。 そのような状態であれば、内科に転院させたほうがよいのか?それとも動かさず、そのまま脳神経外科で診ていただいたほうがいいのか?どちらなんでしょうか…?下血はたぶん腸からの出血ではないかと主治医の先生はおっしゃるようです。 詳しい病状まではわからないのでお答えづらいとは思いますが、お願い致します。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)