60代の母が6月頃に背中の痛みで整形外科受診して、整形外科的に異常がないとのことで、内科で検査することを進められて、内科受診して、筋肉によるものと診断(検査なし)処方された湿布を貼っていて痛みがなくなり、最近また痛くなって来て、今度は大学病院の総合内科を受診して上記の流れを説明して、血液検査、レントゲン、超音波検査をして、その結果、血液検査とレントゲン異常なしですが、肝臓に6ミリくらいのものがあり、悪いものではないと思うが消火器科で検査してもらうと言うことになりました。この場合考えられるものは何が考えられますか??肝臓がんの可能性も高いのでしょうか??次に消火器科で検査するまでまだ日にちがあるので不安なので解答お願いします