肝臓外科に該当するQ&A

検索結果:1,994 件

脳梗塞退院しての生活について

person 50代/男性 -

去年11月に51歳にてアテロームの脳梗塞を発症しました。右手、右足が多少の不自由さはありますが日常生活にはさほど問題はありません。 退院してからは、今までの暴飲暴食を改めて太りきった体を絞り、引っ掛かっていた肝臓や腎臓等の内臓もケアしようと反省して、退院してまずは有酸素運動と思ってジムに通っています。 今まで早食い大食いでしたが、 時間を掛けて食べてます。 朝と晩飯はオートミール30gを主食として、なるべく米は控えております。 ジムでは、週6で毎日35分~50分内でジョギングと歩きを交互にしております。 それで気になる事があります。 1ヶ月に理想的な体重の減らしかたは、 5%内らしいのです。 私は10月の検診で167で 92キロで、 おそらく退院した11月末まではそれぐらいの体重だったと仮定しまして、12月も5%痩せて、 1月末も5%の83キロぐらいにしようと思っていたのですが、 81キロぐらいまで下がったのです。 水ぶくれ状態の体だったし、毎日有酸素運動を続けているから、 どんどん痩せていっているのかもしれませんが、 もしかして癌?とかも脳梗塞になってから、 どうも気持ちが後ろ向きになって、 いい風に思えてきません。 1月末は、オートミールから麦ごはんにしたり、スポーツの強度を減らして体重を増やそうとしてました。 10月の検診では普通の健康診断なのですが、 レントゲンは異常無しでしたし、 よく聞く癌を疑う初期症状も当てはまらなかったのですが、調べた方がいいのでしょうか? それと、かかりつけ医の脳外科の方で高血圧と糖尿病(予備軍)を治療しますが、 肝臓と腎臓(健康診断で再検査)は、どうせであれば一斉に治療を進めたいと思っているのですが、肝臓や腎臓は太り過ぎから来ているので痩せる等の様子を見て行った方がいいのでしょうか?

3人の医師が回答

糖尿病患者へのブドウ糖注射について

person 40代/男性 -

左足のふくらはぎの痛みで外科病院に行きました。レントゲン写真で骨が膨らんでるように見えるから骨の血管かも知れないと近くの市民病院に紹介状を書いていただき、診てもらい血液検査で、「血栓が出来る数値ではないから」と言われて外科病院に帰ったらエコー検査をされて「水が溜まってる」と言われました。それから毎日、ふくらはぎの軽い皮下注射を3ケ所と血管注射をしてもらいました。最初の血液検査のヘモグロビンは5.8でしたが毎月徐々に上がってきました。途中からヒシファーゲンを毎日2本と最初から打ってる注射の計3本を毎日打ってもらってます。 現在は6.1だと思います。 つい先日、心臓から来る脳の件で救急車で市民病院に運ばれた際に血液検査と心電図と脳のCTを撮ってもらいました。ベッドに横になってると女医先生が「あなた糖尿病じゃない?」と聞いてこられました。 狭心症の薬を外科病院に処方するように言われて、外科病院でそれからも毎日、ヒシファーゲンを2本と先生がふくらはぎの血管に関係する注射と説明を受けた注射の3本を打ってもらってました。 昨日、いつものように看護師さんに打ってもらう時に糖尿病の話しをしたらビックリされ、「だったらブドウ糖なんか注射したらいけないわ!」と言われ、私もブドウ糖注射とは知りませんでした。カルテを見られて先生に聞きに行かれて「大丈夫だわ」といつものように打たれました。先生も「肝臓で分解されるから」とおっしゃってました。 今はヘモグロビンの数値が世界標準の6.5になってるのは市民病院で知りましたが大丈夫でしょうか?精神科にも通院してて「糖尿病になったら統合失調症の薬は使えないから」と言われてました。

1人の医師が回答

肝細胞がんの治療について

person 70代以上/男性 - 解決済み

先日肝細胞がんのネクサバール副作用についてお尋ねした者です。 その節はありがとうございました。 1週間服用し、採血検査を受けたところ、胆かいを起こしているので中止、2日後に入院となりました。 (昨年に複数回、胆管組織が壊れたため胆汁排出ができず発熱→手術して現状ドレーンが体内にあり) 入院前の主治医の診断では ・副作用の穏やかめな薬を処方した結果なので、抗がん剤はうちではもう出さない。あとは他院でやってください ・投薬を胆汁が邪魔してしまう との話でした。 現在、ドレーン入れ替え手術で数値もよくなり落ち着いたのですが、入院時検査で骨転移が見つかり放射線治療のため入院中です。 主治医が休暇中のため、別の先生での対応となり電話で状態を伺ったところ ・骨転移は放射線治療で効果が見られている ・ドレーンは、日にち経過で詰まりなどが発生するものなので、今後も発熱等の可能性がありケアが必要 ・今後の肝細胞がんの治療をどう行うか主治医と検討してください ・末期ではない とのことでした。 半月前にセカンドオピニオン受診した肝臓専門医の診断では ・肝機能は悪くないし穿刺療法を勧めるが、ドレーン処置してある胆管が専門的な技術が施されていて、うちでは管理できない。主治医と相談してください とのことで主治医宛(内科腫瘍科と外科)に手紙を書いていただいた経緯があります。 胆管ケアが定期的に必要なら、それに合わせて穿刺治療は可能なものなのでしょうか。 主治医にも肝臓専門医のいるセカンドオピニオンにも、胆管トラブルがネックとなり、治療を断られている状況に思えます。 家族としては出来る治療は受けてほしいと思うのですが、そうした病院の探し方などありますでしょうか(何科を受診したらよいかなど)。 よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

めまいとアンモニアの口臭がします。

person 30代/女性 -

宜しくお願いします。13日から、吐き気、夜の微熱、眼精疲労、眠気、ふらつき、一日中酔っているかのようなめまいがあり、熱は19日に下がりましたが、酔っているようなめまいに悩まされています。心配になり、脳外科(MRI)、眼科、耳鼻科を受診しましたが問題はなく、内科では血液検査をしました。結果は、肝臓の数値?が525と上がっているが、もともと脂肪肝があるのと、副鼻くう炎の薬を検査する2日前まで服用していたので上がっていても不思議はないとの事でした。ただ、なんらかの肝疾患はあるので2週間後に再検査を言われました。再度の血液検査で数値が下がっていたら心配ないとの事でした。炎症反応はなかったようです。 心配なのは、今朝起きた時から、鼻をつくようなアンモニアのような口臭がし、娘にも指摘されました。 ユラユラするめまいはずっと続いています。ネットで検索していたら、劇症肝炎や肝性脳症などの事柄が気になり心配でたまりません。 軽い肝疾患でも、アンモニア臭はするんでしょうか? ずっと通っている接骨院の先生は黄砂アレルギーと糖尿病予備群が原因だといいます。 こうしていても、アンモニアくさいです。 どうかお返事を宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

胃痛(吐き気はないです)

person 40代/女性 -

先月25日に手術をしました。 肝嚢胞で肝臓を一部と、胆嚢ポリープで胆嚢を摘出しました。 一週間後には退院しました。 今週になって、朝方みぞおちのあたりがぐっと痛くなりました。しばらく痛くて、時間が経つと落ち着きました。 昼間は痛くなくて、夜、空腹からか痛みがありました。 ご飯を食べても少し胃が重いような感じがしました。 今朝も痛みがありましたが、昨日ほどではありませんでした。 気になって、お世話になった外科に受診しました。 朝から何も食べてなかったのですが、待っている間、2回ほど痛みがあった以外何ともありませんでした。 サンメールと頓服としてブスコパンを処方していただきました。 正月に退院して、少々暴飲暴食してしまったかなと反省しています。 術後2週間が経ちますが、内臓は元に戻っていない状態なのでしょうか? 肝嚢胞が胃を圧迫していたようで、嚢胞がなくなって何か内臓が動いたりして痛みが起きているのか… 昨年9月に違うクリニックで胃カメラをやって、たこつぼなんとかと言われ、心配はないということでした。 また胃カメラをやった方がいいのか、違う病気なのか気になります。 今週術後初めての外来があります。その時に主治医に聞いてみますが、先に気になって質問してみました。 長くなりましたが、アドバイスがあれば、よろしくお願い致します。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)