検索結果:10,000 件
先週の木曜日から風邪を引き、熱はなく鼻水と咳のみでしたが、土曜日の夜中から39℃以上の発熱が続き、火曜日にCT検査と採血の結果肺炎と診断されました。入院はしていません。(CRPは4。コロナ・インフルは陰性) 月曜日からジスロマックを3日服用し、水曜から少し咳も治り解熱しております...
4人の医師が回答
21歳の息子です。 昨日、マイコプラズマ肺炎に感染している事が分かりました。 抗生剤をもらい療養しています。 家族感染が心配なのですが、いつまで気をつけて良いのか調べたら、4週間から6週間と書いてありました。
9人の医師が回答
年少の子どもが日曜日に発熱し、火曜日にマイコプラズマ肺炎の診断となりました。(レントゲン) 登園基準を聞いたところ、先生からは熱が下がってから24時間以上経てば登園しても大丈夫と言われました。 火曜日の朝から夜まで1日平熱で過ごせたのですが、日曜日発熱→火曜日診断→木曜日か...
6人の医師が回答
前回質問に答えていただいた皆さんありがとうございました。 マイコプラズマ肺炎 14歳男子 11/20発熱。11/21インフルコロナ陰性 11/22解熱 11/23再発熱 咳が出始める 11/25小児科でマイコプラズマ
7人の医師が回答
血液検査で炎症反応の数値が6.6 胸のレントゲン右の胸が、少し白くモヤモヤしてるとのことで、診断名はマイコプラズマ肺炎です カロナール服用しても熱が下がらず。 また子供もいてずっと寝てもいられず… 旦那の母は熱がでても家事をやってたのか、根性が、足りないと言われ休み...
11人の医師が回答
先週土曜日から喉の違和感を感じて、自宅にある市販薬を飲んで様子を見ていましたが 次第に首のリンパの張りがでてきたため 受診しました。今流行っている疑いのものコロナ、アデノ、溶連菌、肺炎球菌をし 3つは陰性 肺炎球菌に陽性がでました。 今は熱も今のところ出な...
発熱は一度もしていません。 ↑痰の症状が続いているため、再度、耳鼻科を受診しました。その際、先日採取した痰?鼻水から肺炎球菌が出たとの事です。 以前飲んだ抗菌剤がきくものか、再度検査をするとのことで検査待ちです。 こちらは正しく服薬していれば治るものでしょうか? ....
2020年と2021年にはあまりに気になるためにレントゲンやCTまで撮ってもらいましたが異常は何もなくただの肺炎すら起こしていないという結果でした。 それから現在に至るまでにもちょっとした風邪で咳が長引くということが繰り返しあり、その度にレントゲンを撮ってもらうも異常なし。....
3人の医師が回答
20秒ほどで顔色も酸素も戻ったのですが、誤嚥が心配です。 ただでさえ肺が弱いのに誤嚥性肺炎になってしまったら死亡してしまうリスクもあるのでしょうか。 もし誤嚥をしていて誤嚥性肺炎になっていたら治療をすれば治るのでしょうか。 ご回答お願いいたします。
鼻水が続いていた長男に夜中の激しい 咳が見られたため6/12に耳鼻咽喉科を 受診し、検査してもらったところ 本日結果が出て肺炎球菌によるもの とのことでした。 (予防接種は長男長女とも受診済み。) 抗生剤を頂き、長男については ひとまず様子を見ようと思うのですが 長女(8...
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 10000
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー