肺高血圧症に該当するQ&A

検索結果:594 件

心臓病・うつ病・脳・肺など…病名に悩んでいます。

person 60代/男性 -

60代の父親について、ご質問です。 長年タバコを吸っていて、数年前から【空咳・高血圧・高脂血症】が続くようになりました。 とても元気に過ごしておりましたが、2年前定年退職・愛犬を失ってから………少し元気がなくなり、1年後に【軽い脳梗塞】で入院しました。 薬服用後、全身の重さ・暗い表情・(当時のみ)頭痛があり………現在も同じ薬を飲み続けていますが、【暗い表情・少し怒りっぽい】が続いてます。 昨日、塩素系を閉め切って掃除30分後【少し叫ぶような嘔吐(吐物なし)・意識15分薄れる・低血圧・頭や全身の冷え・ろれつが少しまわらない(明らかかに、スローな話し方しか出来ない状態)があり、救急車で近所のかかりつけ医に行きました。 【脳CT異常なし(小さな白い点は多数あり)】でした。 本日………【あまり寝られない】【無表情や意識がぼ〜っとなる時あり】【感情の反応が明らかに鈍い】のですが、 これは…………心臓病・うつ病・肺の病気・塩素系吸入による後遺症・その他の病気など………どのような病気が考えられますか? (以前、【高齢者は若干の体調変化でも…急変することがある】と聞いたことがあり、祖父や妹のようになるのではないかと不安があります。 家族のみが心配しているのであって、本人は………脳梗塞時も(大丈夫! 整形の足へ行けばなおるから!)と頑固でしたので、こちらのサイトで【脳の病気疑い】を書いて下さり………父親もようやく病院へ行ってくれ、脳梗塞治療も受けてくれました。 どうか………今回の1年前からの症状や、最近も含め………可能性ある病名を幾つか教えて頂きたく、何卒お願い申し上げます。

1人の医師が回答

心不全についてと母の心臓の症状について…。

person 70代以上/女性 - 解決済み

72歳の母は8年前から期外収縮があり6年前から胸の圧迫感がありクリニックに行ってましたが今では2ヶ月に1度は循環器センターに通院しています。行く度に心電図と血液検査をします。忘れた頃に心エコー検査やホルター心電図や胸のレントゲンをしたりしています。ビソプロロール0.625mgを服用してます。 3年前には冠動脈造影心臓カテーテル検査をして今はまだ心配する所はないと言われました。 エコー検査では閉鎖不全症があるが軽度で治療はないと言われました。 今年の2月にはシンチ検査をしてあまり心配はいらないと言われました。 ただ毎回BNPの数値が400代や500代だったりします。 因みに母は腎臓がかなり悪く透析はしていませんが多発性嚢胞腎でCKDステージ4で高血圧です。いまは造影剤を使用した検査等は出来ません。 医師が腎臓が悪いとBNP数値は高値に出ると言われました。なのでBNPはあまり役にたたないみたいです(*T^T) 7月に心エコーをしたら心臓に負担がかかっていると初めて言われました。肺も小さくなっていると言われました。 医師が母はとても痩せているので肺が小さくなったりすると言っていましたが理解出来ませんでした。 腎臓からの症状だと思いますがかなり前から足の浮腫みがあります。 良く心不全でお亡くなりになる方がいらっしゃいますがどんな症状が出たりして亡くなるのでしょうか? 突然、亡くなるのでしょうか? 長文になり申し訳ありませんが宜しくお願い致します。m(__)m

3人の医師が回答

膵臓癌 抗がん剤について

person 60代/男性 - 解決済み

・膵臓癌ステージ4a 転移なし ・膵臓全部に腫瘍が広がっている為、手術不可能 ・十年程前に心筋症の為、カテーテル術治療あり ・高血圧、糖尿病を患っている これまで、ジェムザール単独療法を今まで3回行いました。 投与後は、発熱・むくみ・骨髄抑制が著しくあらわれ、連続しての投与はできていませんが、腫瘍マーカーは約7,000あったものが600まで下がっていました。 そんな中、突然の呼吸不全で緊急搬送されました。 原因は肺水腫による心不全でした。 その前から足の浮腫みがひどく、顔にも浮腫みが出ていました。 利尿剤を増やして欲しいと医師に相談していたが、腎臓に負担がかかるからと言われ、どうすることも出来ないと言われた矢先でした。 今回、詳しく検査してもらったところ、心臓弁逆流あり、心房細胞ありとの診断で、肺水腫の原因は不明とのことでした。 今は回復しており、痛みはあるが体調は良いとのことで、ジェムザールを薄めて抗がん剤治療を再スタートしたが、その日に口内炎と足の浮腫みが出たとの事で、医師から「ジェムザールはもう使えない。TS-1に変える」と言われました。 この判断はどう思われますか? 本人・家族は、ジェムザールを薄めての投与を希望しており、もう少し様子をみたいと思っています。 TS-1に変えたところで、また新たな副作用で苦しむと思いますし、TS-1が使えなくなった場合、そのあとの手立てはもうなくなるってことですよね? どうか、ご教授お願いします。

6人の医師が回答

アルブミン投与の副作用について

person 50代/女性 - 解決済み

80代後半の男性についてですが、 昨年11月から体力低下や歩行困難(脚が重い、腰がだるい)と言い出し、 急な便意で下痢がち、白い便が出るようになりました。  喫煙(約10本)飲酒(日本酒2合)の毎日でしたが、白い便が怖くなり、家族からお酒とタバコを処分されました。  主治医(高血圧や高脂血症で通院)に相談しても、様子を見ましょうとの事で、しばらくすると脚、手、顔の浮腫みが出て、大きな病院でレントゲンやCTで肺に水が溜まっていて、腹水も確認されましたが、肺の水を抜いて検査しても無色透明で問題ないと利尿剤を処方されました。 (血中酸素濃度は常時93程度です)  しかし尿の量も増えず、浮腫も変わらないので肝臓や心臓の検査をしても、肝硬変とまではいかないし、心臓も正常、アルブミンが2.0と低めと言われ、アルブミン投与の為6パック(3日間)投与の為に本日入院しました。  アルブミンが低いと以前から言われていたので、蛋白質を中心とした食事にはしていたのですが、数値が変わらなかったので、浮腫が緩和される事を期待しての事ですが、肝心な副作用についての質問をせずに帰って来ました。    今回のこちらでの質問ですが、 1.上記の内容から、CT、MRI、レントゲン、血液検査で様子見と判断され、肝硬変予備軍としてアルブミン投与をお願いしましたが、他に考えられる病気等はありますか? 2.アルブミン投与による副作用は考えられますか?(アレルギーはございません) 宜しくお願い致します。

2人の医師が回答

脊椎カリエスと腰痛

person 70代以上/女性 -

以前、母の腰痛のことで質問させていただきましたムクと申します。痛みの方はいくらか軽くなり、ベッドから起き上がるのもだいぶスムーズになりました。ただ、立ち上がり~足を踏み出すまでに時間がかかり、両手を離して立つことができないと(腰に力が入らない)といってますし、鈍痛もまだ続いています。コルセットは常用しています。整形外科の診察では特に異常はないということで、湿布と投薬のみです。そんな中、脊椎カリエスが原因で腰痛になるとの記述をみつけ、気になることがあったので質問させていただきたく…というのは、母は小学生の頃に脊椎カリエスを患い、2年ほど入院生活を送ったと。それを知ったのは去年、肺動脈高血圧症の原因を調べる検査の中でした。確かに背骨が異常に湾曲しているな…とは常々感じていましたが、まさか脊椎カリエスが原因とは知らず驚きました。再発はしていないそうですが、検査したのは1年前だし、まさかこの病気が原因で腰痛になったのか?と気になってます。痛みの軽減を考えて、ペインクリニックの受診も考えていますが、先生方のアドバイスをいただきたくメールしました。長文&乱文でわかりにくいかと思いますが、よろしくお願い致します。

1人の医師が回答

心室中隔欠損症のカテーテル検査の必要性について

person 30代/男性 -

30代前半の夫について相談させてください。 先天性の心室中隔欠損症があり、生まれたときからかかっている地元の病院に2年に一度、検査を受けていました。 日常生活にも問題なく、お守り代わりに抗生物質を持っているのみです。 先日、いつもかかってる病院が遠方かつ、近々フルマラソンを走りたいとのことで、現住所近くの病院にて早めに経過を診てもらいました。(心エコー)が・・そちらの先生にCTとカテーテル検査を勧められました。 理由は ○30代でそろそろ検査をしておいた方がいいということ。 (最後にやったカテーテルは小学校低学年でした) ○血流が1.4でぎりぎりなこと (通常は1。という言い方だったそうなのでおそらく肺体血流量比のことだと思います) 今まで受けていた地元の公立病院(先生は何人も変わっています)では、2年に一度の経過観察のみで全くそんなこと言われたことがなく、少しショックを受けています。 ====質問==== CTは行う予定ですがカテーテル検査は本当に必要でしょうか? 最近カテーテルでも手術が出来ると聞きましたが、夫にもカテーテル手術の適応の可能性はありますか? フルマラソンは可能ですか?(私は反対です。) =========== 追伸 手元に検査の結果がありますが、情報が多すぎて書ききれません。 必要な物があれば返信機能で書き込みたいと思います。 今回の結果はカラードップラーの画面コピーしか情報がありません。 1年前の結果の一部 心室中隔膜様部に4mm程度のdefectを認め同部位よりL→Rへ吹くshunt flowを認める。最高血流速度=6.4m/s Qp/Qs=1.34(参考値) A弁のProlapseは認められない カラードップラー上trivialMR,trivialTRを認める。 収縮期肺動脈圧は18mmHgと推定され明らかな肺高血圧は認められない

1人の医師が回答

肺に数ミリの影が複数見つかりました。

person 60代/女性 -

私の母なのですが、昨日交通事故で腕を骨折し入院した際に複数検査を受けたことで、そのCT画像から両肺の下部の方に数ミリの影が点々と複数あることが見つかりました。 内科の先生のお話しによると、このように点々と複数影が両肺に見られる場合の可能性として、他に癌があってそこから転移しているということがある。とおっしゃられましたが、このCT画像からはこれが癌であるかどうかは分からないとのことでした。ここ最近の母の体調等を聞いた限りではこれをすぐに治療しなくてはならないということではなさそうなので、まず腕の骨折を治療してよくなってから大きな病院で再検査を受けて下さいと言われました。 精神面が弱い母はこの話をきいてから落ち込んでしまっています。 もちろん癌ではない可能性もあると思うのですが、私も肺の病気について詳しくないので癌ではないこんな病気かもしれないしって少しでも安心させて上げれる言葉が見つかりません。 母の既往歴としては、平成元年に甲状腺の手術(癌であったかは本人は聞いていないようです。) そのほか子宮筋腫の手術を受けたことがあります。 ここ数年は高血圧と高脂血症の服薬はあるものの、とても元気に過ごせています。その他は慢性的に副鼻腔炎があるくらいです。 一度風邪をひくと、治りが遅く1ヶ月くらいかかってしまったり、頻繁ではありませんが、一度咳が出始めるとしばらく咳込んでしまったりするという症状は見受けられました。この症状は今回の肺の病気となにか関係があったのでしょうか。腕の治療がすみ、退院したらすぐに大きな病院に行って肺の検査は受けるつもりですが、癌の可能性があるという話で気落ちした母に少しでも良性である可能性もあるということを伝えれたらとおもい投稿いたしました。 宜しくお願い致します。

13人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)