90歳の母が、排泄で腹圧がかかると便器に鮮血(血尿か)が広がりますが、頻尿とか排尿痛などの自覚症状は訴えません。泌尿器科を受診したところ、導尿カテーテルでは潜血反応なし(腹圧がかからなかったためか?)でしたが、混濁2+H 白血球反応3+H 10-30/1H 細菌1+Hから、膀胱炎と言われました(尿にがん細胞が含まれるかは精密検査中)。ただ、出血やその他の症状がなかった半年前も、混濁が1+H 白血球反応3+Hでした。
これらの数値から現状の出血は膀胱炎由来と考えて良いでしょうか?また、腹圧がかからないオムツへの排泄では出血しないこともあるようですが、膀胱炎で出血したりし出血しなかったり(導尿カテーテルで潜血反応なしが不思議)はありうるのでしょうか?なお、婦人科では異常ないことが確認されていますし、肛門からの出血でもありません。