検索結果:1,094 件
6年ぐらい前に少し離れた所まで車で出かけた時に突然の寒気、冷や汗などに襲われ下痢でも無いのにお腹も痛く、我慢できず救急車を呼んで運ばれた事がありました。貧血なのかなと自分では思ってました。運ばれてから寝て起きてドクターからは原因が無いといわれ結局フワフワした状態で帰りました。 それから外出したら身体がゾワゾワしたり、目が疲れてギラギラしてる感じがしたり、お腹が下痢でもないのに痛く感じたり、またあの時のようになったらどうしようとか考えるうちに焦り出して余計に気分が悪くなってすぐその場から立ち去ることを2年くらい繰り返してました。 それから数年、友人と遊んだりしてるうちに症状が無くなったんです。完全にとは言えませんが、頭では考えるんだけど感情をコントロールしてる感じで、身体のだるさはあるものの我慢できるレベル。何かしてる時は忘れてる状態。と言いますか。 嫌だった遠出も出来てました。 そして数年が経ち最近目医者に行った時に突然目がフラっとして気分が悪くなり、昔のように段々焦り出してしまってはやく帰りたい現象が出てしまいました。 それから外食時に突然目が疲れたり体調が悪くなりはやく出たいって思うようになってしまいました。あとは、買い物してる時、商品がどこにあるか迷ったり、レジとかで店員さんがもたついたりされると、ストレスがものすごくたまり気分悪くなったりします。ストレスが物凄く溜まりやすくなってるなと感じます。 あと腰痛がひどくて数年ずっと整体いってますが改善されません。腰が痛いなぁって感じてから段々気分悪くなる時もあります。気の持ちようで全然症状が出ない時もあります。 気分悪いのを我慢してたら突然スパッと症状が無くなった事もあります。 これは一体なんなんでしょうか。自律神経失調症なのかパニック障害なのか… 発作などはないです
3人の医師が回答
2018年9月にパニック障害を発症し、発作の原因としては精神的要因は低いとされ身体的な所に原因があるのではないかと言われました。3ヶ月の療養期間を経て会社に復帰しました。そこから約一年、過呼吸の症状はありませんが1息が吸いにくくなる→2強烈な不安→3軽い動悸が順番で加算されていく発作と闘いながら過ごしていました。半夏厚朴湯なども服用していましたが効果を感じる事が出来ずにやめました。投薬としてはセルトラリン75mg→50mg→25mgと減らしていきそこから2年半ほどほぼ無症状で軽い自律神経失調症だねと言われ3ヶ月に一回のスパンで通院し毎日セルトラリン25mgを飲みながら過ごしていました。 しかし5月の末に上記の発作が出てしまいそこから2週間ほど仕事に行けたり行けなかったりの日々です。 発作が治まった直後よりも2.3日後が特に辛く身体的な症状としては外に出ようとすると息が吸いにくくなって動けない、精神的な症状として孤独感、疎外感、不安感が強烈に感じられて1人で家にいる事が恐怖で堪らないということです。 もともと家に1人でいるのは好きで普段は自分から好んで1人でいるようなタイプの人間です。 現状は朝起きてから強烈な不安を感じ、身体的症状は慣れてない場所に行こうとすると息苦しくなります。夕方くらいに奥さん子供が帰ってくるので精神的な症状は少し楽になります。 しかし夜は不安も息苦しい症状も全く気にならなくなります。 4年付き合ってきた病気ですがなかなか治らず辛いです。針治療、神頼み、薬などやって来ましたがなかなか効果が現れず困っています。今回の再発を受けてウォーキング、接骨院、食生活の改善を行うようにしました。すぐに効果が現れるものではないと思ってますが兎に角日常生活を守れるようになりたいです。頓服やもう少し強い薬使った方がいいのでしょうか
5人の医師が回答
症状は ふらつき 息切れ 倦怠感 疲れやすい 気分が落ちる 手足の冷え 頭、体ののぼせ 頭痛 不眠 食欲不振 病気 薬に対する不安恐怖心 予期不安 どちらの病気でしょうか?
1人の医師が回答
パニック障害、自律神経失調症は薬を使わなくても治りますか? 出来れば、方法を教えてください。
10人の医師が回答
パニック障害で一年くらい治療し、症状も 落ち着いたのですが、最近、苦手な場所に 行くことを想像すると気分が悪くなります。特に胃のあたりが気持ちわるくなったり、血の気が引いていく感覚になることがあります。これはパニック発作でしょうか?自律神経の乱れでしょうか? どのような治療をしていけば改善されますでしょうか?
数年前から頻繁に体調不良があり病院に行くもいつも異常なし。 たまに倒れそうになったり過呼吸で救急を受診していろんな検査するのですが異常なし。ちょっと横になれば症状治まってくるのですがこれはパニック障害ですか? 4年で10回くらいも救急外来にいってます。身体が緊張してるのでしょうか?
7人の医師が回答
適応障害から鬱病等に重症化するとき、どの様な症状が認められますか? また、適応障害は薬で完治できますか? 私は3ヶ月前に心療内科で適応障害・自律神経失調症と診断されました。 それから月に2回ほど通院しています。 この適応障害は、4月の人事異動が原因です。 これまで約20年事務職をし、この4月から現場勤務となりました。同年代では出世頭となりますが、現場仕事は20代前半並みのスキルしかありませんので、足手まといになっている次第です。最近では職場でも浮いてしまい、医師からは部署異動か休職を勧められています。 薬については、ここ2,3ヶ月、連続睡眠が3時間未満(1日の延べ睡眠時間は6時間前後)だったので、先日、デパス錠0.5mgを処方されました(初診の時から薬を勧められたが断ってきた)。 昨夜、この薬を服用し寝てみたら、ぐっすりと寝れました。仕事は不規則で夜勤があるので、週に一度の休日のみ服用しようと思います。 また、うちの社員数は360人ですが、毎年、2,3人が適応障害で休職します。大半が1ヶ月で復職します。3ヶ月以上休職した人は、退職することが多いです。休職しても途中での部署異動はありませんので、私自身は、休職のメリットはないと思ってます。 私の場合、異動するか、仕事ができる様にする以外に適応障害の回復は見込まれないと思ってますが、症状が悪化して鬱病にはなりたくありません。 かといって、40代後半で転職する度胸もありません。 私の現在の症状は、 3時間以上連続で寝れない(1日睡眠時間は延べ6時間前後)。 仕事に行きたくない(欠勤はしてません)。 仕事中は、常に緊張し、同僚との雑談なし。たまに頭痛又は異常な発汗。 となります。 3月まで残り半年以上あります。適応障害から鬱病等に重症化するとき、どの様な症状が認められますか? また、適応障害は薬で完治できますか?
は全く別の病気でしょうか?違いをおしえてください。
お世話になります。パニック障害、自律神経失調症と診断されても、1年2ヶ月になります。 昨日、寝る前に目眩から、次第に頭が痺れる症状が出て不快な思いをしました。そのまま寝て、朝になったら症状は無くなっていました。パニック障害、自律神経失調症でも頭に痺れがでたりしますか? 初めての発作後に、脳CT,MRI,胸レントゲン,腹部エコー,胃カメラ,24時間心電図,血液検査,をしましたが異常なしでした。 回答お願いします。
11人の医師が回答
自律神経失調症と軽いパニック障害持ちなのですが、閉眼片足立ちできないと脳から病気を疑った方がよろしいですか?
4人の医師が回答
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 1094
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー