自律神経障害 男性に該当するQ&A

検索結果:1,094 件

自律神経失調症と不安障害について

person 20代/男性 -

3年ほど前から不安障害を患い心療内科にてレクサプロを処方していただいてました。1年ほど服用していたのですが頭が重いぐらいで副作用はなかったのですが、ここ1年ぐらい首元、顔の筋肉全般、おでこ付近に筋肉が痙縮した違和感がとれなくなり日常会話もきつくなりました。歯を食いしばってるような違和感もとれず、顎の関節から変な音もするようになりました。掛かりつけの医師に相談したところレクサプロにはそのような副作用は絶対でないと言われたので薬を続行しているのですが、中断した方が良いのでしょうか?それとも自律神経失調症の症状によるものなのでしっかり薬を服用してタバコやアルコール生活習慣、ストレスなどを軽減するように生活していけばこの違和感も消失するでしょうか?自身の症状としては人と接するのが怖いと感じることはあれど、動悸や不安感がぬぐえず常に落ち着かないといった症状が主なので自律神経失調症だと思うのですが、そもそもレクサプロ自体の処方はあってるのでしょうか?実際服用してみて気持ちが楽に感じるので悪くはないのですが、顔や首元が痙縮した違和感や薬に慣れたためかそんなに効果を実感できずにいるときもあります。いっかい思い切って辞めたこともあるのですが、痙縮した違和感が常に残ってしまっているように感じるし離脱症状で気力の低下がキツく結局今でも服用しています。また喫煙した時も動悸で息苦しく感じるときがあるですがやはり自律神経失調症には悪影響しかないのでしょうか?辞めなければならないと思うのですが2週間ぐらい禁煙を試みたところ別に症状が改善されたわけでもなければ逆に禁煙鬱のような症状で気力の低下とストレスがキツく結局吸ってしまっています。長文になりましたが、主にまとめさせていただきます。痙縮の違和感の正体、レクサプロの処方を継続すべきか、タバコとの付き合い方などを回答していただけると幸いです。

2人の医師が回答

自律神経調節障害の息子の対応を間違ったでしょうか

person 10代/男性 -

小学6年の時に自律神経調節障害と診断されましたが、中学の3年ほどは元気に過ごしていた息子が高校に入ってまた、調子を崩しだしました。もう進級できないかもという欠席日数になっています。 毎朝の強い腹痛で登校できません。漢方専門医の先生にかかっていますが、悪化する一方です。前は遅刻しても行っていたのですが、この10日間は全くいけません。学校の授業が終わる時間帯になると幾分腹痛が和らぐようです。 「そんなにつらいなら学校行くの嫌だーって言ってもいいんだよ」といったところ、「前は行きたい行きたいと思っていたのに今はわからなくなった。何を言っていいのかもわからない」「いやだーって今はいえない。言ったら全部崩れる。」と震えながら言いました。私はいってはいけないことを言ってしまったのでしょうか。追い詰めるつもりはなかったのですが、いやなことを吐き出させてあげたいと思ったのです。追い詰めてしまったのでしょうか。「いつだって、お母さんもお父さんも支えるよ。嫌なこと嫌って言っていいよ」はいってはいけない言葉だったでしょうか。 担任の先生からは面談や電話で「生真面目すぎる。もっと気楽にできればいいと思うのですが」と言われました。た 心療内科の受診を拒否するので、私だけでも行ってみようかと思うのですが、家族の受診でも意味はあるでしょうか。

7人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)