今月上旬より、足腕だるさ痛み(出たり消えたり/日により&日の中でも)で血液検査の結果CRP4(他数値、リウマチ項目異常なし)、膠原病・血管炎疑いで大学病院総合診療科で再検査の結果CRP1台に自然減(他数値異常なし、神経・血流も触診視診等にて問題なし)で一過性のウイルスによる各種炎症の可能性ということで着地しました。
その後、舌横に痛みのほぼない白い炎症2か所発生
→(かかりつけの一般歯科では口内炎診断、耳鼻科では口内炎ではなさそうだが舌癌とか即時悪いものでもなさそう細胞診結果待ち中、アフタゾロン塗布中。白味は軽快)
両足のすねに発疹痕があり皮膚科受診
→(結節性紅斑の診断、舌の炎症も併せて考えるにベーチェットの疑いを言われました。耳鼻科ではベーチェットの口内炎はタイプ違うと思いますよとのことでしたが)
<過去、現状>
・足腕の痛みは引き続き断続的出現。関節痛というより筋肉痛の感じです。
・口内炎は時々できますが複数同時はあまり記憶なし。それよりよく噛んで口内炎。
・目の症状はありません。(別の眼疾患術後で大きい眼科に月1通院していますがぶどう膜炎等の指摘なし、眼圧は昔より高めですがいつも経過観察で十分なものとの診断)
・昔から口顎にできもの体質ですが、数年前頓服抗生剤に出会い落ち着きました。
<質問>
・ベーチェットでは血管障害を伴うものもあるとの情報を見ました。腕足の痛みなどはその可能性は高いですか?
・症状ごとに色々な病院にかかるとなかなか非効率で、どの科を主に今後かかると適当でしょうか?(今回特にそれぞれの病院で見立ても違うこともあり)
*写真は3日ほど前のものです。今はもう少し小さく白味はとれ気味です。