昨年の12月耳鳴りとめまいを自覚して耳鼻咽喉科を受診しました。今年に入り良くなった感じもしたので2か月ぐらいでイソソルビドとアデホスを服用していたの中止していました。5月中旬より少しまた耳鳴りが気になりだしたので耳鼻咽喉科を再度受診しました。聴力検査ゴーグルをつける検査などをしましたが正常でした。前回、先生から漢方とかもありますよ。とおっしゃって頂いたので漢方薬39も処方され服用しています。(同時にイソソルビドとアデホスも)朝は耳鳴りはないのですが外出して帰宅するとまた気になりだします。しばらく漢方薬も服用してみようと思いますが耳鳴りの症状が中々治らない場合しばらく服用していても問題ありませんか?よろしくお願いします。