2週間前より咳が続いています。年始に内科に行ったら、初期?の肺炎と喘息と診断されました。
現在は、最初に比べると少し落ち着いている感じがしますが、喋ると喘息が出たり、食道?や気管支がゾワゾワします。
ビラノアOD錠・メプチンエアー吸入器・アンブロキソール錠・ジスロマック錠(3日分)・モンテルカストOD錠 それぞれ2週間分貰い、現在服用中です。
薬を飲んでも咳が止まらない場合は、大きい病院で診てもらってくださいと言われました。
現在、咳による体力低下や倦怠感などはありません。
また、鍼灸治療にも行っております。
病院に行くなら、呼吸器内科ですか?
それとも、心臓とかが関係しているのであれば、循環器内科とかも考えた方がよろしいですか?
よろしくお願いします。