蛋白尿 妊娠・出産に該当するQ&A

検索結果:536 件

原因について考えられること。

person 20代/女性 -

先日出産しました。 正期産でしたが低出生体重児で、口蓋裂と心室中隔欠損がありました。 出生後の染色体検査では異常が見つからず、たまたまが重なったのだろうと言われ原因がわかっていません。ちなみに妊娠後期に羊水過少と言われてから胎児が小さめになりました。それまでの妊娠経過は順調でした。 出産後にわかった事で、どうやら胎盤が小さめであったようなのですが、1.それが原因で口蓋裂や心室中隔欠損になることはありますか? 妊娠10週の頃に霰粒腫になり、妊娠を伝えた上で眼科に処方された、クラビット点眼をした事くらいしか口蓋裂や心室中隔欠損になってしまった原因で思い当たる節がありません。2.クラビット点眼には催奇形性がありますか? 3.胎盤が小さいというのは第二子の際にも繰り返すことがありますか? 4.妊婦健診の際の血圧測定で、1度目は必ず150代になってしまい、計り直すと120代でした。他に浮腫や尿タンパクは出なかったのですが、このような場合妊娠高血圧に準じた胎児へのリスクはあるのでしょうか。 もう考えても仕方ないとは思いつつも、今後2人目が欲しいので、2人目も同じようになってしまったらと思うと不安です。取り除ける原因があれば知りたいのでご教示いただけると幸いです。

3人の医師が回答

妊娠高血圧症候群について

person 40代/女性 - 解決済み

42歳、現在体外受精を経て初めて授かり現在28週目です。先週定期検診に行った際に160/110を出して即管理入院になりました。 妊娠前から107キロある肥満体で、元々高血圧があり、妊娠前からアルドメットを服用して120-130/80-90位で過ごしていました。妊娠後も自宅だと130-140/90位で体重も5キロ以内で収めて尿タンパクもなかったのでずっと様子見でした。 しかし、25、6週辺りから浮腫が段々出始め、急に3キロほど太り、血圧も自宅でも下がりにくくなったなと思ったら病院で160超えになり即入院になってしまいました。 管理入院になりメチルドパ(朝昼晩)の他、アダラート20(朝晩)が処方されるようになりました。 減塩食でもちろん間食はなく、お茶と水で過ごしていて体重は入院前から2、3キロ減りました。むくみは相変わらずです。 それでも血圧はほとんど140-150/90-100を推移していて下がりきらず、先程夜はアダラート40にすると言われました。 まだ週数がそこまで行っていないので、できる限り血圧を下げて過ごして、少しでも安全に出産後までいければと考えています。 現在すでに管理入院になっている以上、今の状態ではできることはないですか? あと、出産後も妊娠前程度にまでちゃんと血圧が落ち着いてくれるかが不安ですが、産後も高血圧が高すぎるままというのは多いですか?

3人の医師が回答

妊娠中の低用量アスピリンの服用

person 30代/女性 - 解決済み

不妊治療の末、凍結肧移植で第一子を授かり、出産当日(41週0日)に陣痛促進のためバルーンを入れた際に血圧が上がり妊娠高血圧症候群と診断され緊急帝王切開となりました。 出産2週間ほど前から血圧が徐々に上がり、尿蛋白も出るようになっていました。 第一子出産から5年が経った今、第二子を自然妊娠して現在21週と0日です。 担当医に第一子の時に妊娠高血圧症候群と診断された事で今回も繰り返さないか心配と告げたところ、低用量アスピリンを処方され、1タブレット100mgを1日2回服用するように言われました。因みに現在はメキシコ在住でメキシコの病院に通院しています。 医師の診断に基づく処方という訳ではなく、私の口頭での説明のみで同アスピリンを処方してもらった経緯もあり、現段階で血圧が上昇しているわけではなく、他に特に何も症状がない場合でもアスピリンを服用し続けてよいのか不安になってきたため、教えていただきたいです。 また、日本の病院では予防策としてアスピリンを服用する場合は100から170mgが推奨されているという内容をネットの情報で見た事から、担当医からは1日200mgを服用するようにいわれましたが、多く摂りすぎていないか心配になり、現在は1日1タブレット100mgのみ服用するようにしています。その点についても、医師の言う通り200mg摂った方がいいのか教えていただけますでしょうか。

2人の医師が回答

臨月、妊娠糖尿病と糖負荷検査について

person 30代/女性 - 解決済み

37週、39歳の妊婦で、妊娠糖尿病についてご相談となります。 状況は以下です。 34、36週の健診で尿糖がでてしまったため、37週健診時に50g糖負荷検査を行ったところ、後日、数値が悪いと連絡があり、次回の健診で75g糖負荷検査を行うことになりました。 50g糖負荷検査は、通常通りご飯を食べて甘いものは食べずに検査しています。 75g糖負荷検査は、前日22時から食事抜きで検査予定となります。 37週健診時の50g糖負荷検査の時に、尿糖は異常無しだったので、(検査用の甘い炭酸を飲む前に尿検査をしています)32、34週に尿糖がでた時は、検査前に甘いものを食べてしまっていて、そのせいで尿糖がでたのかもね。とお医者さんと話していて、糖負荷検査の結果が悪いとはその時は思わず安心していました。 里帰り出産のため、中期までは別病院で健診を浮けていましたが、尿糖がでないと糖負荷検査は行わない病院だったので、今回初めて50g糖負荷検査を受けました。里帰り先の病院では中期に皆が50g糖負荷検査を受けるようです。 出産前から増えた体重は8キロで、食事制限はしておらず、たんぱく質とか野菜多めを意識しつつ、甘いものも普通に食べていました。 ただ、朝ごはんはあまり食べる気にならず、ヨーグルトやチーズ、豆乳だけでした。 胎児は現在2700gです。 ご質問は以下となります。 37週健診で尿糖はでなかったのに、50g糖負荷検査の結果は悪かったため、今までも尿糖が出なかっただけで本当は妊娠糖尿病だったのではないかと心配になってしまいました。 そのようなことはあるのでしょうか? その場合、胎児にどんな影響がでる可能性がありますか? どうぞ、よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)