海外からです。先週火曜にちょっとした動悸と強い手の痺れがあり、病院でECGをしました。鼓動は問題がなさそうだが脈が早いので念のためCTを撮ろうということでしたが、結果は異常なさそうです。血液検査もしましたが、ヘモグロビン値は12.3で正常範囲内、甲状腺の数値も異常なしでした。
昨日、また両手の強い痺れと強張りで立っていられなくなり、救急車を呼びました。足にも痺れがありました。手を上げたり笑うことは問題なくでき、搬送中に脈拍も100程度、オキシメーターの酸素濃度の数値も異常なしでした。怖さはありましたが自分では呼吸は落ち着いてできているつもりでしたが、過換気症候群だろうということで、リラックスする薬をもらいました。念のため撮った脳のCTも異常ありませんでした。
今朝になって食後しばらくの後、下痢のような腹痛となんだか血の気が引くような感じがしたので脈を図ると138まで上がっていき、血圧を測ると最高100、下は65でした。息苦しさは感じなかったと思います。その後脈はすぐに115くらいに下がり、昨日もらった薬を飲み、1時間近く経った今は脈も90弱で落ち着いています。血圧はまだ少し低めで102です。いつも病院で測るときは120くらいあります。
そこで質問ですが、過換気になると血圧も低下し、脈も急にこんなに早くなるのでしょうか。脈は早かったですがドキドキするような動悸の感じはありませんでした。また、先週に痺れが来た時も下痢のような腹痛があったのですが、これは何か関係しているのでしょうか。
5年ほど前に気胸の手術をしたので、念のために肺の検査もしたいのですが、心臓と脳のCTを撮ったばかりなので、胸部X線はやらない方が良いでしょうか。心臓のCTで肺の状態は分からないでしょうか。肺用のCTではないが一緒に写ると言っていました。
長文ですみませんがお願いします。