血管炎 検査・薬に該当するQ&A

検索結果:1,141 件

胸の痛みと歯の痛み

person 60代/女性 -

今年の春に胸の痛みが20分間位ありました。食べ物がつかえているような感じでの痛みで痛苦しく暫く横になっていると良くなりました。その後 循環器科 胃腸科で検査しました。高脂血症ですが、心電図異常無し、頚動脈エコーで血管は綺麗、動脈硬化は年齢より少し良い程度でした。その時の胸の痛みは右胸から始まり胸の中央に移りました。胃の内視鏡で逆流性食道炎(軽い)が見つかりました。薬を半年間飲みました。今まで逆流性食道炎の症状は無かったのですが、胸の痛みはそこから来ていたのではと言われました。 秋にまた胸の痛みが30分位ありましたが、右胸は痛まず胸の中央に食べ物がつかえた感じの痛みでした。 昨日再度胸の中央が痛みました。同時に上の歯が左右痛みました。やはり胸に食べ物がつかえたような痛苦しい痛みで横になりましたが良くなるのに90分位かかりました。 痛みの出ている時はその辺りを押すと痛いです。 運動も良くしますが運動中になった事はなく、軽い家事をしているか、横になっている時になりました。 胸の痛みは10年位前に4回あり、数分で治まりました。その後は殆どありませんでした。 食道炎の薬を飲んで治療している事(胃の痛みとげっぷは時々あります)、と今回痛みの時間が長く歯の痛みもあったので心臓からではないかと心配しています。 心電図は痛みのある時でないと正常となるのでしょうか? 肋間神経痛とも違うのでしょうか?再度 循環器科を受診すべきでしょうか? お忙しい中申し訳ありません、ご回答よろしくお願い申し上げます。

1人の医師が回答

胃の辺りが硬いような感覚があり、車酔いの様な気持ち悪さもあります。横になると楽、起きると悪化します。

person 40代/女性 - 解決済み

41歳の女性です。 2020年11月頃より胃の辺りに不快感を感じるようになりました。 日によって症状は違いますが、車酔いの様な気持ち悪さだったり、胃の辺りが硬くなるような感覚があって苦しい時もあります。起きると悪化し、横になると楽になります。 内科でセルベックス、モサプリド、ネキシウムを処方してもらいましたが、飲んでも症状は半分くらい効いたかな?くらいで、すっきりとしません。 なかなか治らず、2021年4月に胃カメラをし、その結果、軽度の表層性胃炎と逆流性食道炎と診断されました。 その後も上記の処方薬3種類を飲み続け、ようやく7月頃に症状はなくなりました。 しかし、2021年12月に再発。 内科を受診したところ、同じ薬が処方されました。 現在もセルベックス、モサプリド、ネキシウムを飲んでいますが、やはり今回もすっきり効いた感じはなく、半分くらい楽になったかな?程度です。 この病気は何でしょうか? 逆流性食道炎なら横になると悪化するようですが、私の場合その逆で、起きると悪化、横になると楽になります。 胃だけの病気でしょうか? 血管とか、その他の臓器の病気でしょうか? 甲状腺が腫れているため、ホルモン疾患によるものかもしれないと思い、2021年3月頃に大学病院の耳鼻咽喉科を受診しました。血液検査とCTをやりましたが、胃の辺りの症状とは関係なさそうだと言われました。 2021年3月頃に、婦人科も受診しました。 血液検査の結果、エストラジオールの値が50程度しかありませんでした。 しかし生理が毎月あることから、婦人科系によるものではないと診断されました。 (現在は毎月生理はあるものの、出血の量が減ったり、生理開始日の3〜4日後くらいにならないと、まとまった出血が出ないなど、以前とは様子が変わってきました。)

5人の医師が回答

労作性狭心症の可能性について

person 40代/男性 -

情報量が多いので箇条書きにします。 〇今気になっている事 ・昨日より急に鳩尾に数度、鈍痛が起きる事が2回ほど発生。理由はストレスのある会議の準備をしていた時。 ・左奥歯、上下の痛み。以前から親知らずのある場所ではあるが、歯茎含め全体が痛い。 ・そして昨夜自慰行為中、動きが激しくなると鳩尾に徐々に鈍痛が起こり、最後までできずにあきらめる。 〇1週間前に起こったこと ・動悸、食後の大量の汗、風邪の時のような肌がざらざらする不快感があり病院へ。 ・狭心症を疑ったものの、血液検査の結果甲状腺機能亢進症と診断される おとといからメルカゾールを服薬 〇4年前の事 ・冠動脈狭窄によりステント留置を行う。 ・以後の経過はよく、検査は3か月に1回は実施、これまでのところ問題なし。 ・薬は抗凝固薬、降圧剤、高脂血症治療薬を服用。血液検査の結果では甲状腺機能に関する数値以外はすべて正常。 以上になります。 数日前から鳩尾のあたりの軽めの鈍痛は続いていて、何となく食欲もない感じです。逆流性食道炎もあるため、先生からは度々胃腸の不調からくるものと言われており、実際にその通りで胃腸薬で良くなったことが何回もあります。かつ症状も以前ステントを入れた時に感じた痛みや圧迫感と比べると軽いので、様子を見てしまいます。 今自分に起こっているのが血管からなのか、甲状腺機能亢進症から来ているのかが全然分かりませんが、自慰行為の途中に鳩尾に鈍痛が走る(しかも徐々に痛くなる)のはちょっとおかしいと思ってメールしました。 どのタイミングでお医者さんに診てもらえばよいでしょうか? アドバイスをいただきたいです。

4人の医師が回答

2回目の質問。足の指の切断をと言われましたが、切断しかないでしょうか。

person 70代以上/男性 - 解決済み

77歳、男性。軽度糖尿病あり(薬を飲まなくても良い程度)心臓血管にステントが入っております。 以前にも質問させて頂きましたが、悪化する一方なので、再度質問させてください。1ヶ月ほど前から、右足人差し指が痛み始め、歩行困難になりました。右足人差し指に出来た出来物のせいだろうと切除しました。その後もバイ菌が入ったかな?等抗生物質を処方されたりしましたが、良くならなかった為、他の病院を受診しました。2つ目の病院でも蜂窩織炎疑いなどで、まず抗生物質の服用から始まりました。血液検査は特段悪いということもない、と言われました。抗生物質を飲み始めると一旦は良くなるのですが、再び悪化し始めると以前より悪くなっている気がします。今は添付した写真のようになっております。痛みが強いため本日再び受診し、レントゲンを撮っていただいたところ、骨に黒い影が複数箇所見える(カビ?)壊疽の始まりで、指の切断を、と言われました。最初は皮膚炎のようなものと言われていたのにここに来て急に切断をと言われ、困惑しております。この状態では切断しかないのでしょうか。現在は整形外科に通院しております。他の病院を受診した方が良いでしょうか。その場合何科になりますでしょうか。ご教授頂けましたら幸いです。実際の指の色は写真よりももっとどす黒く、茶色に近い紫です。

6人の医師が回答

1ヶ月近く治らない充血につい

person 30代/男性 -

3月10日左目が真っ赤に充血。粘り気のある白い目やに。目やには10日と11日の2日のみ。11日眼科受診し結膜炎との診断(アデノウイルス検査陰性)、処方薬はベガモックス・フルメトロン。14日頃に充血がかなり改善。しかし、右目も少し怪しくなってきたので点眼開始。24日左目軽度の充血(ピンク)がなかなか引かないため再受診。他の症状は目が重い・目の上の痛み・目のかすみ。角膜に傷はなく疲れの症状があったためサンコバ処方される。目の軽度の充血に関する対処法の説明がなく、28日他の眼科受診。ウイルス性結膜炎の可能性は少なく、じきに引くだろうとのこと。2週間近くフルメトロンを使っていたため急性緑内障ではないかと心配になり眼圧や視神経?を見てもらうも正常。 1日中PCを見る仕事をしているので眼精疲労やドライアイから来る充血ではないかと思うも、なにが長引く充血の理由か分からず困惑しています。この充血の原因はなんでしょうか。 現在の症状は1ヶ月近く完治しない左目の軽度の充血(白目に血管が出ていてうっすらピンク、特に朝に強め)、朝目覚める時に目が開けにくい感じ、目が重く感じる、不快感、遠くの文字が右目よりぼやける、です。

2人の医師が回答

粘り気のある鼻水による鼻閉と後鼻漏につきまして

person 40代/男性 -

今年の3月頃、水っぽい透明な鼻水で出て左耳が聞こえにくくなり、6月に耳鼻科で鼻水を検査したところアレルギーと診断され、耳管狭窄症でした。お薬で耳は良くなったのですが、鼻は治らず、鼻水が徐々にドロッとした透明なものになり、喉に絡みつき、声がれに悩むようになりました。 耳鼻科で軽い副鼻腔炎と診断され、クラリスロマイシン、カルボシステイン、トランサミン、ルパフィン、モンテルカストが処方されており、9月頃から継続しています。 喉のイガイガも継続してあったので、胃液の逆流を疑い、1か月間、タケキャブ錠を飲みましたが改善せず、今は処方無しです。 Q:鼻水が出る直前に、鼻の奥が重くなるような違和感を感じます。市販の点鼻薬ナザールを使うと、鼻水が止まり鼻閉も改善してスッキリしますが、時間が経つと、スイッチが切れたように、再び鼻の奥がもやっとして、粘り気のある鼻水が出て、全く鼻が通らなくなります。以前は、粘っこい鼻水が喉に行っていたのですが、徐々に鼻の穴に回るようになり、その結果、詰まるようになり、苦痛です。この症状がは、アレルギーでしょうか。それとも、慢性副鼻腔炎でしょうか。ルパフィンは効いている感じが無いですが、ナザールは即効で効きます。指先の血液1滴でするアレルギー検査40項目は、全て陰性でした。 Q:抗ヒスタミン薬の入ったナザールは、頻繁に使うと悪化するようですが、どのくらいの頻度なら問題無いでしょうか。大事な会議の前や、寝る前に鼻が詰まって苦しい時に使っています。また、血管収縮剤が入っておらず、ステロイド剤が入ったナザールαARという市販薬なら、悪化する心配は無いでしょうか。 Q:鼻うがい液に重曹を入れると、粘っこい鼻水が柔らかくなりますか。 Q:人前で話す時に、鼻声になったり痰が絡んだような声になるので、とても苦痛です。病院も2件目です。どうしたらよいのでしょうか。

6人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)