赤ちゃんお腹湿疹に該当するQ&A

検索結果:714 件

【乳児の湿疹】生後3カ月、肌に広く急に赤い湿疹が出現しました

person 乳幼児/女性 -

生後3カ月の娘の肌に、急に湿疹が出て心配しております。 写真と状況を載せますので、考えられる原因やすぐに医者にかかるべきか、アドバイスいただけないでしょうか。 湿疹がおなか全体、顔の一部(ほほ、あご、目の周り)に出ました。 足にも少し出ています。 入浴中から目の周りに湿疹が現れ、風呂上り保湿中にはお腹も赤くなりました。 気になるところは入浴と食人の2種類あります。 ・入浴・保湿 →入浴には無添加のベビーソープを使いました。これは頻繁に使ったものではありません。今までに何度か(月あたり2, 3回くらい)使った程度です。 →保湿には病院で処方されたヘパリンを使っています。普段使いしています。 ・夕食 →材料のうち、アレルギーとして考えられそうなものは、豆乳くらいです。豆乳を使った料理(タンタンメン)を作り、食べました。その後、赤ちゃんに触れています。 湿疹が出て数分泣きましたが、母乳を飲ませたら泣き止みました。 母乳を飲むことや呼吸には今のところ(湿疹が出てから30分経過)、異常はありません。 皮膚は30分経過しても、全体的にまだらに赤いです。 赤ちゃんはすやすや寝ています。 明日からは、ベビーソープを、よく使っていて一度も湿疹が出たことがないものに戻そうと思っています。それ以外に何かできることがあるのかは、思いつかず…。

4人の医師が回答

11ヶ月の赤ちゃんの肌荒れと夜泣きについて

person 乳幼児/男性 -

11ヶ月の赤ちゃんのこときついて画像を添付しますが今朝からおでこから目のあたりまでにかけて小さいブツブツができてきました。このブツブツは湿疹でしょうか?数日前からお腹に広く同じようなブツブツが出ています。保湿頑張っていますがなかなか良くならないのです。お腹のブツブツができてきたあたりから夜泣きがひどくなりました。いままでは起きても4時間ぐらいは寝てましたが2時間ぐらいで起きてきてしまいます。 目は瞑っているのに泣いていて、全身をとても痒がっている様子です。授乳もできず、しんどくて辛いです。 1、画像ではわかりづらいとは思いますが、この湿疹はなんでしょうか? 2、夜泣きに湿疹は関係があるのでしょうか? 3、対処法としては病院にステロイドを塗るのが良さそうですか? 4、以前から頬によだれかぶれができていてキンダベートを塗っていました。先日貰ったものがジェネリックに変わっていてジェネリックに変わってからどんどん悪化してしまっているような気がするのですが、可能性としてはあるのでしょうか? 目も擦っているのかまぶたも腫れていて可哀想です。よろしくお願いします。

7人の医師が回答

食物アレルギーについて

person 乳幼児/女性 - 解決済み

6ヶ月の赤ちゃんの離乳食を5ヶ月頃から始めました。(あと数日で7ヶ月になります。) お腹や胸、背中や腰、顎、目の周り(目の周りはよく目を擦ってしまうので、そのせいかもしれません。)などに湿疹が出てくることがあるのですが、元々乳児湿疹が出たり引いたりを繰り返しており(かかりつけ医の指示通りにヒルドイド、ロコイドを塗っています。)、食物アレルギーなのか、乳児湿疹なのか、かぶれなのか、時期的に汗疹なのか判断できかねています。 現在2回食で、湿疹が出てからは、朝と夜は違うものを食べさせていますが、なるべく毎日同じメニューにしています。 朝:おかゆ、ニンジン、メロンの搾り汁、白身魚、コーンなど 夜:おかゆとほうれん草、お豆腐、枝豆、かぼちゃなど 新しいものは朝あげるようにして、一口ずつ増やし、10口ほど食べて大丈夫そうであれば夜にあげて、、、と行っていました。 これかな?と思う食材を辞めてみても、数日後にはまた湿疹が出て、、、を繰り返しています。 湿疹以外の症状はなく、離乳食はとてもよく食べてくれます。 なお湿疹は、離乳食後の1、2時間後くらいに出ており、ロコイドを塗ればすぐに引きますが、様子を見ていると数日引かないこともあります。

3人の医師が回答

11ヶ月の娘、1週間前からBCGのあとが赤くざらざらしています

person 乳幼児/女性 - 解決済み

〈現状〉 11ヶ月の赤ちゃんで、4/11にBCGを受けています。 1週間前にBCGの痕が赤くなり、腫れました。今もまだ少し赤みがあり、触るとざらざらしています。 BCGの痕が赤くなったと同じ頃からお腹、胸、背中、おしり、上腕に赤い湿疹が出てきました。 BCG痕の赤みと湿疹が出て、翌日に小児科にかかり、今の状態なら問題ないですが、熱やBCG痕がもっと赤くなるようだったら再度受診してくださいと言われました。BCG痕と湿疹には手持ちのロコイドを塗って大丈夫と言われて、塗っています。ですが、まだ背中の上の方だけ湿疹があります。赤みはありません。 その後、熱もなく、BCG痕の赤みとざらざらは続いているもののひどくはなっていないので再受診はしていません。 添付写真は本日のBCG痕の写真です。 〈質問〉 1.このまま様子を見ていて大丈夫でしょうか。再受診した方がいいでしょうか。まだ再受診の必要はない場合は再受診が必要になる目安はどのようなものでしょうか。 2.川崎病だとBCG痕が赤くなると聞いたことがありますが、熱がなくても川崎病の可能性はあるのでしょうか。 3.上記のような症状の場合はどのような病気の可能性があるのでしょうか。BCG痕が赤くなることは赤ちゃんの場合よくあるのでしょうか。 お手数ですがご回答いただけますと幸いです。よろしくお願い致します。

3人の医師が回答

11ヶ月の子供、湿疹について教えてください

person 乳幼児/女性 - 解決済み

前回相談させていただいた湿疹ですが、最初ボコっとした湿疹が出たのでフェキソフェナジンを飲ませて、ロコイドを塗りました。(写真は少し膨らみが引いた後です) 翌日の朝に一旦ひきましたが、まだ赤みがあったので皮膚科に行ったところ、虫刺され?にしては数が多いかな。と言われました。 夜にはまたお腹に少しと腕の内側に少し出てきたので 次の日にセカンドオピニオンで別の皮膚科に行ったところ、多形滲出性紅斑と言われました。 1ヶ月前ほどよりお尻にカビ菌による湿疹ができ、まだ治りきっていないのですが そのような身体が戦っているときにできやすいとのことでした。 蕁麻疹自体原因のわからないことも多いですしとも言われました。 1.多形滲出性紅斑は赤ちゃんに少ないと聞いたのですが、可能性として大きいのでしょうか?(最初の皮膚科では蕁麻疹とも言われず…ダニなど可能性もあるのかなと) 2. 飲み薬(抗アレルギー剤)と塗り薬(ロコイドとレスタミンコーワ)が2週間分でましたが、赤みがなく跡になればやめて良いのでしょうか。 3.また今後の生活で気をつけていくことはありますでしょうか。(再発など) 不安でご相談させていただきました。 長文でわかりにくく申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

7人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)