5か月の赤ちゃんですが、1か月ほど前から下痢が続いています。
治る気配がないので病院に行ったところ完ミのため、ノンラクトを飲ませるように言われたのでここ2週間ほど飲ませていますが、硬めの便になったり、また水っぽくなったりを繰り返しています。
水っぽい時はノンラクトを飲ませる前より回数が多くなりました。
一昨日まで2日ほど便があまりです、昨日硬い便になりやっとよくなってきたと思っていたのですが、今朝からまたミルクを飲むたびに水っぽいうんちになってしまいました。
今日病院に行ったところ漢方の座薬を入れて様子をみましょうと言われました。
ノンラクトミルクが美味しくないようで飲みも悪く、眠くなった時にだましだましのませています。ここ1週間ほどだんだんオムツも緩くなってきて体重も増えていないようです。
この場合は、乳糖不耐症ではなく他の病気なのでしょうか?
また硬い便がでるまでノンラクトミルクを飲ませ続けるしかないのでしょうか?