9ヶ月の子、下痢〜軟便が1ヶ月程続いています。
1日目39度の熱と1日8回くらいの下痢が出たため、病院を受診。
熱はその日のうちに下がったものの、酷い下痢が1週間続き、1ヶ月経つ今も1日3回〜5回の軟便があります。
乳糖不耐症疑いとのことで乳糖が入ってないミルクに変えるも効果なし、小児科からもらった整腸剤をずっと飲んでいます。
関係あるか分かりませんが、
もともと便秘気味で1日〜2日1回硬い少量の便だったので、下痢をし始める1週間前にマルツエキスをもらって服用していました。
下痢軟便以外に症状はなく、元気で離乳食、ミルクの量も変わらずです。
ここまでお腹の調子が悪いのが続くって、何が考えられますか?
大丈夫なのでしょうか。