足のしびれ 胃の病気・症状に該当するQ&A

検索結果:88 件

帯状疱疹は連続して起こるのでしょうか?

person 30代/女性 -

38歳女性です。 先月、足のピリピリや関節痛があり、最初は整形外科に行ったものの異常無しでした。 その後お尻の右側にブツブツができたため皮膚科に行ったところ、帯状疱疹と診断されました。 (子どもの頃に水疱瘡にかかったことはあります) バルトレックスを処方され1週間飲み、症状は改善され今は薬も塗っていません。 その後何事もなく過ごしていましたが昨日になり胸の辺りにまた似たようなブツブツができてしまいました。 範囲はかなり狭いですが帯状疱疹に似たようなものに見えます。 今回はピリピリとした痺れなどはありませんが、触ると少し痛痒い感じがあります。 また病院に行く予定ではありますが、帯状疱疹は立て続けに起こるものでは無いと思うので心配しています。 免疫力が下がっていて何か大きな病気が隠れている可能性があるのでしょうか? 体調自体は悪くなく、食欲も有り快眠快便で過ごしています。  胃カメラや子宮系や乳がん検査は定期的にしています。 ストレスなども関係あるのでしょうか? 今回のはまだ帯状疱疹とは診断されていませんが、このようなケースもあるのかどうかお伺いしたいです。

4人の医師が回答

肩甲骨から首までの強張りと痛み

person 30代/男性 -

去年1年間身体の不調で病気をなん度も受診しましたが原因発見にはいたりませんでした。不調内容は胃痛と胃酸が上がる感じと背中の痛み喉の詰まるような違和感呼吸がしづらくなる感じです。極度のストレスがあると呼吸がしずらくなり腕や脚にも痺れがおきます。熱い湯船に一定時間入っても同じ症状がでます。 検査した内容はレントゲンと背中と腹部CT(1年間で2回)内視鏡検査と血液検査 いろいろな病院にいきました。胃腸内科と耳鼻咽喉科と整形外科を受診しましたが結果原因がわからずアコファイドと六君子湯とロキソニンと湿布が出されました。 症状が良くならず考え込む毎日にストレスを感じているうちに酷くなりました。 病院の先生はやれることは大体やってるので心療内科をと勧められ精神病なら自分で治すと思い病院に行くことを辞めた次第です。 病院行くのをやめて四ヶ月程になった今あんだけ毎日飲んでた薬も辞めて胃痛と胃酸に関してはたまに辛いかなぐらいになり食後とかに市販薬の胃薬を服用してます。 肩甲骨から首までの張るような痛みが現在も続いていています。動いていると痛みが和らぎじっとしていると痛みが出てきます。 後尿が泡のような不純物が混ざってるような感じなのでそこも気になります。 ココアや炭酸飲料が好きでよく飲んでます 巻肩なんでそれは今意識して治すように矯正してます。熱い湯船は痺れが息切れがする為40度前後の湯船で休みながら2・30分入るようにしてます。市販のビタミン剤を毎日服用してます。 なんとか良くして行きたいのでお願いしたします。文章長くなり申し訳ないです。

12人の医師が回答

甲状腺の病気について

person 40代/女性 - 解決済み

40歳主婦です。 若い時からパニック発作がでることがたまにあります。全身の痺れや動悸です。 見た目からはなんともなっていないようですが本人は倒れそうになるくらい苦しくなります。 もともと血圧恐怖症ですが、2回出産していますが、なんともなく過ごせました。最近血圧を何気なく家で測りだしてから、初め150から160くらいになり、少しずつ140前後が平均になり、20分ほど測り続けてるとたまに130前後くらいになり120台まで落ち着くこともあるのですが、基本的には135から145の間くらいです。 30代の頃はもう少し早く落ち着いていたのですが、なかなか下ってくれるまで血圧の締め付けへの恐怖心が消えなくなってしまいました。 そこからまた毎日不安になり、そしたら毎日倦怠感や、動悸や、胃が気持ち悪かったり足がなんか力が入らない感じがしています。 一応子供たちのことや、日常生活をなんとか送ることはできています。トマトジュースや酢玉ねぎや、前より食生活も気をつけてたら唇の荒れなどすぐに改善していますが、ネットでも毎日病気の検索をしてしまっています。 そこで、バセドー病や橋本病が、なんとなく今の症状とあてはまります。 スマホを1日中みてて目も疲れてるのかなと思ってますが毎朝重だるいし、後鼻漏があるため喉も気持ち悪いのかとおもって自律神経にも良いときき、鼻うがいもはじめましたが、全て吐きキレず液体をのみこんでしまってまたなんとなく気持ち悪いの繰り返しで不安な気持ちが消えません。 コロナ前の5年ほど前も毎日なんとなく怠かったりが続いてたので血液検査をして甲状腺も見てもらいましたが、甲状腺などそのとき異常ありませんでしたがコレステロールだけ高かったです。 自分で甲状腺の腫れがわからないのですが、写真だけでみるとどんな感じでしょうか。

3人の医師が回答

肩や上腕の痛み、手足と頭皮の痺れ

person 30代/女性 -

35歳主婦です。 今年の2月初旬に謎のウイルス風邪に罹り、その頃から身体に不調が出ており先月こちらでも相談させて頂きました。 一番辛かったのが腰の痛みや痺れだったのですが3月に整形外科を受診した際にレントゲン、血液検査をして坐骨神経痛や椎間板ヘルニアではなく自律神経の乱れによるものということで2ヶ月ほど電気治療をしておりました。 車に長時間乗っていたり、椅子に長時間座るとビリビリと腰が痛みだし、特に夜仰向けで寝る時が一番辛いです。(横向きで寝ると痛みが和らぎます。) 同時に太ももが常に筋肉痛のような症状で、脚が痺れることもあります。 夜間の動悸も気になります。 最近はウォーキングをしたりビタミンB12のサプリメントを飲み始め、腰痛がかなり改善されたのですが、今度は肩が凝っていて、上腕が筋肉痛のように痛かったり、筋がピーンと張っているような感覚?もあります。 夜、枕に触れている頭皮の部分がピリピリ?と痺れる事もあります。(痛みや頭痛はなし) 朝ウォーキングをし始めると、手の指が浮腫んで指輪が外しにくくなりますが、しばらくすると治ります。 2月3月で胸部CT検査、内科にて胸部レントゲン、血液検査、尿検査、胃カメラ、婦人科検査(エコー、内診)、整形外科にて腰と膝のレントゲン、血液検査等してきましたがどれも異常なしとのことでした。 8月に入ったら、もう一度血液検査と尿検査をして腰椎のMRIをしようと思っております。 5年前の健康診断で軽度の胸椎側湾症と診断された事があるのですが、関係あるのでしょうか? 食欲もあり、日中動作に支障はなく、痛みも常にあるわけではないのですが、何か重篤な病気が潜んでいるのではないかと不安です。 まだ子どもも小さく、睡眠不足もあります。ストレスなども関係あるのでしょうか?何か他に検査しなければならないところはないかご助言頂けますと嬉しいです。

3人の医師が回答

橋本病と低カルシウム血症

person 20代/女性 - 解決済み

先日、血液検査と首のエコーで橋本病でしょうと言われました。 (軽度の甲状腺の腫れあり、血流問題ないそう、サイログロブリン 1.1) また、低カルシウム血症、白血球低値だそうです。(カルシウム 8.6、白血球 2300) 橋本病の自己抗体の結果は出ていません。 甲状腺ホルモンは正常値です。 (トリヨードサイロニン 1.87、 サイロキシン 1.19) 12誘導心電図3分実施 (3誘導?ひっくり返ってる?けど、検査室の方が医師に送ったデータが少なかったらしく、これだけじゃなんともねーと医師が呟いてました。) 橋本病で低カルシウム血症がおこるのでしょうか? 白血球はなぜ減るのでしょうか? 何かと戦っているのですか? (mono 12.9、炎症反応はないそうです。) 20代で骨粗鬆症はありえるのでしょうか? (外にいる時間は1日1時間半くらい) ビタミンDがもし低値なら何が考えられますか?日光に当たる時間が短すぎるのか? ビタミンDは追加で現在調べてもらっており、後日結果が出るそうです。 骨密度も次回受診時に測定します。 症状は、腕、脚の筋肉痛と動かしにくさ、 時々しびれや手の震え。 今年の夏は、冷房26度で寒いので毛布をかけて寝ていました。 腸と胃にガスが溜まってしまい、吐き気がするので3ヶ月前からビオフェルミン、ジメチコン、モサプリドを毎日飲んでいます。 微熱がでたり下がったりを一週間程繰り返しています。(37.0-38.0度) 朝、手の指が動かしにくいが数十分すれば普通になる。 朝の微熱があるような倦怠感。熱なし。 起き上がって数十分で倦怠感はなくなる。 食べているのに体重が減る。身長153センチ、体重37.3キロ 3-4ヶ月前は42キロ前後。 息苦しさがある。

3人の医師が回答

腹部MRIの必要性について教えてください

person 30代/女性 - 解決済み

お世話になります、いつもご丁寧な回答をありがとうございます。続く下腹部痛についてのご相談です。 ◎経過 今年7月 腸炎で入院、抗生剤で改善し細菌性との可能性 今年8月 盲腸の腹腔鏡手術 腸炎で大腸小腸盲腸が腫れ糞石もあり、将来のため 今年10月 内痔核レベル2から3の手術 ◎検査歴 去年11月 胃カメラ 今年2月 子宮頸がん検診 今年6月 大腸カメラ(回腸部まで異常なし) 今年7月 入院の際胸部腹部造影CT、レントゲン 今年8月 手術前腹部造影CT 今年9月 腹痛のため婦人科受診するも子宮も卵巣も綺麗      小腸バリウム 今年10月 痔の手術前にレントゲン、血液検査、尿検査 今年11月 腹痛が続くため血液検査、エコー、腹部CT(便秘あり)、小腸カプセル(少し炎症があるもののクローン病などは否定) 3年前の産後から、動悸、息切れ、腹痛、微熱、足の痺れ、めまいなど続き検査するも異常なしで今もこのような症状が出たり消えたりです 腸炎から腹痛が治らず、下痢と便秘の繰り返しで、最近は特に生理前のような下腹部痛が続き、排卵日前から生理中まで痛みが強い気もします。 病院では過敏性腸症候群と言われ薬を飲んでます。 生理周期はほぼ正確で婦人科での経膣エコーも内膜の厚さも正常、10代からかなり生理の量は多いですが貧血がないため問題なし 腹痛の原因が消化器ではなく子宮か卵巣かと考えたのですが、今年の7月以降に造影CT2回と単純CT、入院期間合わせ10回以上エコーをしており主治医にMRIを提案しましたが、「腹痛でMRI撮っても意味ない」と言われました。 ネットを見ても子宮や卵巣はMRIが強いとあったのですが、造影CTまで撮って婦人科検診もしていたら、MRIで腹痛の原因は見つからないのでしょうか? 写真は直近の血液検査です。

4人の医師が回答

同じ日に右足親指骨折と仙骨を骨折しました。痺れて座れません。

person 50代/女性 -

今年1月末に机が右足親指に落下し先っぽを骨折しました。同日、整形外科から薬局へ行く時、慣れない松葉杖で体制を崩し後ろへ転倒、仙骨を骨折。一日に2度も骨折。足の骨折だけと思って1ヶ月以上経っても座ると痛く痺れるため、X線およびMRIで仙骨骨折が判明。と、同時に仙骨嚢胞があることもわかり、大きな病気でCT撮影。排尿や排便障害がないのでこのまま様子を見ましょうとのことでした。 2ヶ月が過ぎましたが、現在も困っていることは、右側のお尻をつけて座れないことです。座ったり手でさすったりすると、仙骨部分から右のお尻経由で右足先までが針で刺されてるような痛みと痺れが出ます。お尻にスイッチでもあるかの様です。今は左側のお尻だけで座り、右足は立てています。 他に右太もも付け根が膨張してる感じがします。起床時や歩行後に右ふくらはぎがパンパンになっている事がよくあり、揉むと改善されます。 整形外科の先生からは、想定内の症状、治るまで3ヶ月と。今は痛み止めと胃薬を1日2回服用。セレコキシブ錠100mgとマーズレン配合錠0.5ES。MRIから骨折と神経に関係する損傷を尋ねたところ、そこまでこのMRIではわからないですとの回答でした。最近は耳鳴りもあり。少し動きましょうとのことで、外を歩いたり家事をしたり、ラジオ体操をしています。低周波の電気治療を週1、2回通院。 このままあと1ヶ月ほどで座れるようになるのでしょうか?半年かかる人もいるとのことでしたが、半年かかっても手術とかなく治ればいいなぁと思ってます。 痺れがおさまらない場合は他の原因を考えた方がいいでしょうか。時期は3ヶ月後でいいでしょうか。 座り方や過ごし方で気をつけることはありますでしょうか?また、仰向けに寝ると仙骨あたりがジリジリと熱い感じがしますが大丈夫でしょうか? 痺れても寝込まずに軽く動いてもいいでしょうか?

6人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)