軟部腫瘍 女性に該当するQ&A

検索結果:327 件

蝶形骨ガンですか

person 30代/女性 -

二か月前から鼻血が出て、耳鼻科に行って検査したんですが、副鼻腔炎だなぁと判断して、大きい病院でctとmriをしました。それぞれ違う病院でやったので、解析がちょっと違う。 mriの結果は:副鼻腔の発達は正常範囲。右蝶形骨洞を充満するsignal intensityを認め、蝶形骨洞炎が示唆される。右蝶形骨洞〜蝶筛陷凹に結節状のT2短縮域を認め、既知の菌球形成が示唆される。眼窝や頭蓋内合併症の所見は明らかではない。その他筛骨洞に軽度の粘膜下浮腫/粘膜肥厚が認める。眼窝骨壁が保たれる。右側に向かう軽度の鼻中隔彎曲を認める。診断が右蝶形骨洞炎:菌球形成。 でもctの解析では、右蝶形骨洞に軟部濃度が見られ、液貯留や粘膜肥厚を反映した所見がうたがわれます。その入り口部に、石灰化を伴う約11mm大の不均一に増強される腫瘤が見られ、これが閉鎖機転となっている可能性があります。明らかな骨破壊が見られません。石灰化を伴う鼻腔、副鼻腔の腫瘍性病変として、乳頭腫などは鑑別に上がるかと思われます。その他の副鼻腔の含気は良好です。 診断は右蝶形骨洞の副鼻腔炎+石灰化を伴う腫瘍性病変の疑い。 以上です。 なぜctの報告には腫瘍と言ってるのに、mriはそれについて一切言ってないのですか。本当に腫瘍ですか。すごくがんと心配してます。先生、私を助けてください。

5人の医師が回答

画像有:左足大腿部 がんの再発か血栓か分からない。どうしたらいいか

person 70代以上/女性 -

添付MRI画像は、上部が今年4月の写真、下部が昨年10月の写真です。静脈の中に、1センチくらいの血栓もしくは腫瘍があるとのことで、今後どうしたらいいか分かりません。 【経緯】 約2年前に大腿部(前側)に軟部悪性腫瘍が発生し、筋肉を大きく切除する手術を受けました。その後、3か月に1回、患部MRIおよび肺CTなどを受けており、転移を含む再発は起きていないとの事です。しかし昨年11月にのMRI(画像下部)にて、切除した裏側にあたる静脈に1センチくらいの影があるとの事でした。この位置だと、触っても分からないような大きさだとの事です。 整形外科医によると、この場所は患部の裏側なので、がんが筋肉を通して侵食して転移・再発することは考えづらい。ここに転移するなら、その前に肺に転移するはずなので、この影は血栓だろうとの事でした。 そこで同じ病院内にある循環器医師に様々な検査で詳しく見てもらいましたが、血栓ではないとの結論でした。 しかし整形外科医は、血栓だと思う、腫瘍ではないと思うとの事で、経過観察でその後も10月・11月・2月・そして4月とMRI造影剤検査しました。その結果、大きくなっていないし変化が無い。やはり血栓だと思うのでまた7月にMRI検査しようとの事でした。 血液検査異常なし・体重減少なし・その他変わった点なしです。 私の疑問は、このままでよいのかという点です。 ずっとこのまま確定診断がされないことにストレスを感じています。 がんセンターとか、もっと大きい病院にセカンドオピニオンをしてもらったほうがいいのでしょうか? この状態で、どうすれば確定診断できるのか? 手術しないと分からないのでしょうか? 手術するとなると、リハビリも大変なので、あまり前向きになれません。

2人の医師が回答

胸腺嚢胞経過観察でも大丈夫でしょうか?

person 30代/女性 -

長文になります。 先日、CTで前縦隔腫瘍の疑いがあると言われ 造影剤をしながら再度CTをしたところ 18mm大の軟部影があり。 造影効果や壁在結節は認められない。 胸腺嚢胞などの縦隔腫瘍を疑う。 ただし、単純嚢胞にしてはやや濃度高く、 高蛋白の液体などの貯留を疑う。 念のため経過観察下さいとのことで、半年に一回CTをすることになりました。 身内に話すと、念のためセカンドピニオンした方がいいんじゃない?と言われ…迷っています。 初めて聞く名前に、ネットで調べると悪性の場合もあったりまれにガンの時もあるとあり、私自身ほんとに大丈夫なのか?と心配でもあります。 担当医師が言うには、良性だろうと。 おそらく先天性の可能性は高いんじゃないかと思うとは言われたのですが、セカンドピニオンを受けるか、また経過観察でも大丈夫なのかご意見お聞かせ願えたら…と思います。 よろしくお願いいたします。 元々病院に行ったキッカケは、階段を勢いよく降りたところ動悸があり横になったり水を飲んで4、5分ほどで治ったのですが、普段から前屈みの姿勢でしゃがむとバクっと一回大きな脈になる事があったり、左胸の上のあたりが熱く感じることがあったりと気になっていたので近くの循環器内科へ行きました。 ホルター心電図、心エコー、胸全体のCT、貧血持ちなので血液検査をし、2週間イベントレコーダーを持ち歩きましたが、ホルターでは確かに不整脈が何度か出ているけれど、2週間一過性上室性頻拍はおこらなかったし、他は特に異常も見られないので動悸の方は様子見でいきましょうと言われたのですが、CTの結果で前縦隔腫瘍の疑いがあると言われ、その結果が上記の通りです。

1人の医師が回答

胸腺嚢胞経過観察でも大丈夫でしょうか?

person 30代/女性 -

カテゴリが間違えていたので、再度投稿致しました。 長文になります。 先日、CTで前縦隔腫瘍の疑いがあると言われ 造影剤をしながら再度CTをしたところ 18mm大の軟部影があり。 造影効果や壁在結節は認められない。 胸腺嚢胞などの縦隔腫瘍を疑う。 ただし、単純嚢胞にしてはやや濃度高く、 高蛋白の液体などの貯留を疑う。 念のため経過観察下さいとのことで、半年に一回CTをすることになりました。 身内に話すと、念のためセカンドピニオンした方がいいんじゃない?と言われ…迷っています。 初めて聞く名前に、ネットで調べると悪性の場合もあったり まれにガンの時もあるとあり、私自身ほんとに大丈夫なのか?と心配でもあります。 担当医師が言うには、良性だろうと。 おそらく先天性の可能性は高いんじゃないかと思うとは言われたのですが セカンドピニオンを受けるか、また経過観察でも大丈夫なのか ご意見お聞かせ願えたら…と思います。 よろしくお願いいたします。 元々病院に行ったキッカケは、階段を勢いよく降りたところ動悸があり横になったり水を飲んで4、5分ほどで治ったのですが、普段から前屈みの姿勢でしゃがむとバクっと一回大きな脈になる事があったり、左胸の上のあたりが熱く感じることがあったりと気になっていたので近くの循環器内科へ行きました。 ホルター心電図、心エコー、胸全体のCT、貧血持ちなので血液検査をし、2週間イベントレコーダーを持ち歩きましたが、ホルターでは確かに不整脈が出ているけれど、2週間一過性上室性頻拍はおこらなかったし、他は特に異常も見られないので動悸の方は様子見でいきましょうと言われたのですが、CTの結果で前縦隔腫瘍の疑いがあると言われ、その結果が上記の通りです。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)