逆流性食道炎治らないに該当するQ&A

検索結果:4,495 件

胃カメラ検査で生検をしました。

person 30代/女性 -

私は以下のような状態の30代後半女性です。 【持病】 ・3年程まえから気管支喘息(継続してシムビコートを吸入中) 【検査前の胃の状態】 ・1年前に胃カメラ検査をした際、慢性胃炎・逆流性食道炎と言われる。 ・その際ピロリ菌陽性だったため除菌薬を服用。  (呼気検査等から除菌が成功したと判明) ・最近暴飲暴食が続いたからか、時々胃が少しキリッと痛む時があった。 【飲酒・喫煙】 ・最近は丸2日間の休肝日をもうけてはいるが、それ以外の時は缶ビール350mlを1日1本飲む事がある。 ・友人と集まった際はいつものペースよりもよく飲む。  (缶ビール350ml×2本、グラス2杯のワインなど) ・喫煙歴無し。 上記のような状態で前回の胃カメラ検査から1年が経過したので、 こちらから希望して本日検査を受けてきました。 その結果は以下の通りです。 ・前回同様逆流性食道炎で、食道が荒れカンジダになっている。 (おそらくシムビコート吸入の影響) ・胃の下半分くらいは胃炎の状態。 ・空気を入れると胃はよく伸びる。 ・皮が薄くなり少し赤くなってびらんになっている所があり、その部分を6箇所ほど生検。 (赤くなっている箇所の数は聞き忘れましたが、2箇所ほどだったと思います) ・検査後、タケキャブ錠20mgとテプレノンカプセル50mgを2週間分処方。 上記のような状態で、先生に「生検した部分はがんの可能性はありますか?」と聞くと「見た目からは良性か悪性かわからない」と言われました。 そこで、以下の3点について教えてください。 1. 食道がカンジダになっている部分は、放置すると今後何か悪影響はあるのでしょうか? 2. がんの可能性は高いでしょうか? 3. ピロリ菌の除菌は完了したようですが、今後胃の下半分の胃炎は治っていく可能性が高いでしょうか? 長文になり恐縮ですが、何卒宜しくお願い致します。

11人の医師が回答

検査しましたが今回もスッキリしません。

person 50代/女性 -

以前に大腸内視鏡検査でポリープがあり病理検査結果を2度言いましたが頂けませんでしたので今回一年以上経ったので病院を変えました。今回はまずは胃カメラしました。専門医で人気だと言うことで行きました。毎回麻酔が効かない旨を念を押して言いましたが結局効かず最後まで苦しい思いをしました。 他の病院での検査ではなかったのですが、検査後かなりの喉の痛み(4日続いた)、食べものを飲み込む時の食道の痛み、胃の痛みがありました。不信感が募りました。 胃カメラの結果は胃炎(胃炎にも種類がありますよね?胃炎しか言われませんでした)。胃痛があると伝えてたにも関わらず薬も頂けませんでした。 ポリープも一個あり病理検査に出すそうです。逆流性食道炎もありました。一年前には完治した、と言われていたのにショックでした。食後3時間は横になりませんし脂っこい食事もそんなに摂りません。午後6時以降は食事しないと決めています。 なのに逆流性食道炎って、、 タケキャブを投与されました。 乳がん検査(マンモグラフィ、エコー)も診てもらいました。 エコーの時、尿路結石に前になったのでついでに診てもらいましたが腎臓に小さい石がちょろちょろあると言われました。 関係あるかわかりませんが検査した日から下腹(右、左決まってませんが)が痛みます。 バファリン飲みましたが効かず痛くて寝れませんでした。 胃痛もタケキャブを飲んでるのに治りません。不安で一杯ですし、大腸内視鏡検査予約してますがもう行きたくないです。 ピロリ菌とポリープの結果を検査日に聞く予定ですが悩んでいます。余計胃が痛いです。 検査をキャンセルして結果だけ聞きに行ったら先生は気分がよくないと思うので、詳しい説明もしてくれないだろうとおもいますし、、 支離滅裂ですみません。

4人の医師が回答

親知らず抜歯後の痺れについて

person 30代/女性 -

12/19(日)の午前に右下の横向きに生えていた親知らずを抜歯しました。 血もすぐ止まり、そこまで腫れも出ませんでした。痛みはまだ酷くロキソニンの服用を続けています。 抜歯の際、麻酔を打ちましたが3日経過した現在も下唇と顎にかけて痺れが続いています。 今日は特に酷く、昨日よりも強い痺れ、また広範囲に痺れが広がったため通院している矯正歯科に電話しました(抜歯は別の病院から専門の先生に来てもらいやっていただきました)。 電話後、抜歯をしてくださった先生に聞いてもらい、薬を処方することになり先程処方されました。 薬の内容は ・ロキソニン ・ケフレックス250mg ・カロナール300mg ・カロナール200mg ・ムコスタ100mg です。 そこで、気になることがあります。 1、痛みもあるが痺れが気になり連絡したのに、痛み止めが追加されたのは何故か。痺れに対する薬が処方されるのかと思っていたため疑問に感じました。 2、逆流性食道炎持ちのため、大量の痛み止めを飲んだら胃や食道が荒れることがないか(逆流性食道炎のことは事前に伝えてあります。)。 3、現在の痺れの原因で考えられること。  抜歯前にレントゲンを撮り確認したところ、親知らずと神経は遠いから神経に当たることはないでしょうとのとこでした。手術中は麻酔の効きが悪く何度も追加されましたが関係はありますか??  抜歯をしてくれた先生には、腫れで神経が圧迫されているのが原因では?と言われましたが、術後数日経って痺れが強くなり広がったのでそれならば何故酷くなるのかわかりません。 調べると、親知らず抜歯後に麻痺や痺れが出た場合、完治まで長期間かかる、または治らない場合もあるとのことでとても不安になっています。ご助言いただきたいです。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)