逆流性食道炎治らないに該当するQ&A

検索結果:4,500 件

胃薬変更による胃の痛み

person 30代/女性 -

現在、逆流性食道炎の治療として継続的にネキシウム20とセルベックスを飲んでいます。今年の1月に出産をし出産する前はタケキャブを服用し授乳の関係でネキシウムに変更しましたが、出産後は体調がよく3ヶ月ほどは胃薬を服用せず、また少し胃の違和感があり4月くらいからネキシウムを服用しています。そして9月くらいに風邪をひき長引いたので、風邪薬を数週間飲んだ結果胃が荒れたのか逆流性食道炎が悪化し喉の詰まりと舌の痛みが出て来てしまいました。風邪が治り風邪薬を飲まなくなると、喉のつまりは取れたのですが舌の痛みと唾が酸っぱくなるのだけが残り今に至ったため妊娠前に服用していたタケキャブに変更になりました。現在は授乳は終わっています。出産前もネキシウムに変わった時期があり、その時はネキシウムでは胃が痛くなりタケキャブに戻りました。その時はタケキャブ10を飲んでいて今回は一旦タケキャブ20が出されました。しかし、ネキシウムの場合は胃の痛みは少なく舌の痛みと唾の酸っぱさが気になるくらいだったのがタケキャブ20を飲んだ日の夜から下痢と胃の痛みが出始めて、舌の痛みだけ少しマシにはなりました。ただ胃の痛みが日に日に増したので、ネキシウムに戻してもらうか悩んでます。以前はタケキャブがよく効いていてネキシウムが効かなかったのに、今回は急にタケキャブが体に合わなくなったとかあるのでしょうか?ネキシウムを飲んでる時に、舌が痛い際は市販の口内炎に効く薬を飲み多少はマシになったのですが、舌の痛みの原因は胃とは関係ないのでしょうか?以前から胃の調子が悪くなると舌がよく痛む事があったので。長くなりましたが、よろしくお願いします。

4人の医師が回答

逆流性食道炎による症状とピロリ菌除菌について

person 50代/女性 - 解決済み

1ヶ月以上前からみぞおちあたりの胃痛があり、市販の薬で治らないため近くの病院でまず、パリエットとムコスタを処方されますがムコスタを飲んだ後の痛みが気になり胃腸科で改めて アルタットカプセル37.5とセレキノン3回を1週間ほど服用。少し良くなったかと思うと痛みがぶり返し、その痛みも胸や背中の痛みに変わったため、胃カメラの検査ができる病院で検査し、逆流性食道炎、十二指腸潰瘍、萎縮性胃炎、ピロリ菌陽性とされました。それから1週間、タケキャブ20朝一錠とセレキノン100を3回飲み、その後ピロリ菌除去をする予定でしたが、痛みが繰り返すのと身体のだるさが気になり、ピロリ菌除菌は一週間延ばしてもらいました。今はネキシウムカプセル20を朝一回とセレキノンを三回服用。痛みは何度かぶり返しますが薬の効果は感じます。ただ身体のだるさと食欲の減退もあり、数日後の週明けから除菌を始めることに不安を感じています。また、もう一つ気になる、逆流性食道炎を引き起こす可能性もあるピロリ菌除菌について、私の状態で行うことも、問題ないと先生は言われています。本日横になると肋骨の下から右脇腹がズーンと痛み始めました。薬の副作用なのか胃からの症状なのかわからず、このような場合、再度病院で精密検査をうけるべきなのか、除菌による効果に期待して早く除菌のお薬を飲んだほうが良いのか悩んでいます。長文で申し訳ありませんがご意見をお聞かせください。よろしくお願いいたします。

11人の医師が回答

みぞおち部の重い痛み

person 40代/女性 -

前から胃が弱く、少しでも油の多い食事を取ると胸焼け、というか胸の重い症状が出て、毎年人間ドックで胃カメラと、それ以外でも胃カメラを2年に1回くらい受けています。 昨年11月に胃カメラを受けましたが異常はなく、レパミヒド100、パリエット100、六君子湯をもらいました。 いつもこの3種類です。自分でもこの3種類(レパミヒドは今回初めてで以前はムコスタ)が自分に一番合っていると思っています。 それから、良くなったり、また脂っこいものを食べると悪くなったりで、悪くなると薬を飲みます。 六君子湯は常に飲むようにしています。 1月末くらいからまた胸焼け、というかみぞおちあたりが重く(常に)、2月に入っても治りません。 バレンタイン関連でチョコを食べたり、先週はパスタをお腹いっぱい食べてしまったりしました。 そのせいでしょうか。 胃酸が逆流しやすい形とは言われました。逆流性食道炎と言われたこともあります。 このまま薬を飲みつづけていれば治りますでしょうか。 場所が場所なので、心臓が悪いのか(貧血気味なので、ドキドキを感じやすいのか)、心配です。 貧血も治したくてフェロミア50を同じ医者で処方してもらい、飲んだ事がありますが、胃を荒らす成分もあるとかで、飲むと胃が痛むので今は飲んでいません。

3人の医師が回答

萎縮性胃炎とびらん性胃炎

person 50代/女性 -

40歳から、会社の健康診断で毎年バリウム検査を行っていました。 ここ数年は多発性ポリープの診断です。 約2年前に食道の所見で胃カメラを勧められ、孤立性静脈拡張との診断を受けましたが、治療は不要とのでした。 直近のバリウム検査は昨年の7月です。 2週間前に、胃カメラを受けたのですが、初期の逆流性食道炎とC-2の萎縮性胃炎、びらん性胃炎と診断が出ました。 胃カメラを受けたのは、自覚症状があった訳ではなく、年齢的な事とバリウムで被爆するならと思ったからです。 びらん性胃炎は生検し、悪性の所見は無しでした。 ピロリ菌も陰性でした。 検査当日の説明も、生検に至った判断の説明も特になく、生検しましたので、2週間後の予約をとってくださいと言われただけでした。 結果説明の時、それぞれの病状について、治療の必要があるのか、またバリウムでは、萎縮性胃炎やびらん性胃炎は発見できないのか、質問をしたのですが、バリウムではポリープの診断が出てしまうくらいで、萎縮性胃炎は治るものではないと言われました。 病理診断の報告書も渡されず、受付で確認したら口頭での説明のみとの事でした。 医師の対応や説明に不安を感じてしまいました。 治療は本当に必要性ないのでしようか。 2年前と今回の胃カメラは、別の病院です。

3人の医師が回答

自律神経失調症

person 60代/女性 -

半年前に膀胱炎を起こし、泌尿器科に行きました。 尿ばかりではなく、管も通し神経因性膀胱炎、自律神経の乱れ言われました。冷えも有ります。 何回か神経因性膀胱炎の経験があります。 環境の変化で更年期悪化、ストレス多大で、逆流性食道炎も遣ってます。 現在は職を変えスーパー勤め。 去年のクリスマスから休みなく、冷えとの戦いで、正月から体調不良で叉膀胱炎に成りました。 尿の検査でしたが、菌があると言われ薬を飲んでます。 多少痛みはなくなりましたが、不快感?の痛みが取れません。 排尿痛は全く有りません。 膀胱炎になると便秘に成ります。 ストレス便秘にも悩んでます。 4、5時間冷えの中にいると、体調不良に成ります。 発汗が今でも有り、冷えにも辛い毎日。自律神経の乱れが有るからか、風邪の拗らせ状態が毎日。 現在膀胱曰わくも有りますが、風邪の症状悪化状態で喉の痛み、便秘で痩せない。スッキリ感が無い状態で、毎日が体調不良。仕事から帰ると浮腫、倦怠感。 更年期も10年ぐらいとは聞いてましたが、なら治っても良いはず。冷え、便秘改善策をアドバイス頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)