逆流性食道炎治らないに該当するQ&A

検索結果:4,519 件

3年前から喉の違和感

person 50代/女性 -

3年程前から喉の違和感と時々軽い痛みを感じ、固い食べ物が引っかかるような、少々飲み込み辛い時があります。 また、大きい声も出にくくなりました。 仕事上少し困っております。 違和感を感じ始めた時、ちょうど乳癌術後の放射線治療中だったので、その影響かと思ったのですが、乳腺の先生には、リンパにかけてないので放射線が原因ではないと言われ、暫く経っても治らないので近所の耳鼻科で診てもらうも、異常なしでした。 それから1年半後、別の症状で別の耳鼻科へかかり、喉も診て頂くと、軽い副鼻腔炎と後鼻漏と言われ、3ヶ月程鼻炎薬など服用し、副鼻腔炎は治りましたが喉は良くならず… 半夏厚朴湯ほか漢方も3種類程毎月変えて服用しても、喉は変わらず… その後、食事で非常に辛い物を食べた時、喉の下部がヒリヒリと滲みたので耳鼻科で伝えると、鼻からカメラで見て下さり(初診の時も見て貰ったのですが、その時わからなかった?)、喉頭が浮腫んでる・アレルギーかも?と言われました。 そう、仰りながらも、今後の治療の提示等なく、その日で診察も終了してしまいました。 喉の違和感が出てから、胃カメラ2回検査してまして(去年と一昨年)、逆流性食道炎はありません。 甲状腺のエコーでは、小さい嚢胞があり定期的な経過観察になっていますが、喉の違和感とは関係ないそうです。 お聞きしたいのは、 1 喉頭が浮腫む原因は何でしょうか? 2 治療法はありますか?治りますか? 3 このままにしておいて良いのでしょうか?大きい病院で診て貰った方が良いでしょうか? 4 漢方薬は、それぞれ1ヶ月位しか飲んでいません。長期に試してみた方が良いでしょうか? 長くてすみません。 宜しくお願いいたします。

3人の医師が回答

抗生剤の飲み方、止まらぬ炎症

person 50代/女性 - 解決済み

抗生剤が毎月出されます。 それぞれ別の医師からです。 不安になり質問させてください。 1月、喉の痛み、耳鼻科からラスビック7日間処方(夫コロナ、私は陰性でしたが喉の痛みが二ヶ月続きました)。 2月、喉の痛み、内科からフロモックス7日間処方。 3月、喉の痛み、内科からフロモックス7日間処方。 4月、上咽頭炎、耳鼻科からクラリス7日間処方。 6月、上咽頭炎、耳鼻科からクラリス7日間処方。 7月、右の顎下腺炎、耳鼻科からケフラール7日間処方→治らずセフジトレンピボキシル7日間処方。合計14日間。 8月、右耳の外耳道炎、点耳薬で治療中だが治らず。同時に右目のものもらい。本日眼科からフロモックス7日間処方。まだ飲んでいません。 また右下奥歯の根管治療中でもあります。 以前MRSA出たことあります。 慢性上咽頭炎、ナード型逆流性食道炎、下垂体腺腫カバサール服用12年、肥満体型、喘息にてオノン内服。高脂血症。脂肪肝。 抗生剤を飲みたくないですが、炎症あると処方され、痛みに耐えかねて結局飲みます。将来が不安です。 他の病気が隠れているのでしょうか? オノンをやめたほうがいいんでしょうか? 朝は息苦しいときもありオノンをやめていませんが免疫が落ちると聞いたことがあります。 今は右耳外耳道炎の痛みと右目ものもらいの痛みがあり、抗生剤をまた飲むべきか、我慢すべきか、悩んでいます。 色々と伺ってすみません。 本当に悩んでいます。 よろしくお願いします。

9人の医師が回答

ピロリ菌除菌後 胃の赤み

person 30代/女性 -

39歳女性。 2年前、吐き気や胃もたれなどがあり、胃カメラの検査の結果 萎縮性胃炎、逆流性食道炎 と診断されピロリ菌除菌。成功。 赤い炎症もありそれが胃の不調にもなっていた様子。 その後、胃腸の不調時にはネキシウム、トリメプチンマレインを服用。 主治医から、胃カメラは毎年受けた方が良いと言われ 1年前、特に不調はありませんでしたが胃カメラ受けました。食道炎は治っているが胃に赤い部分が数個あるとのことで生検→異常なものではないとの事。画像では蚊に刺された時くらいの大きさの赤いポツでした。 綺麗だし、もしこのまま不調がなく胃カメラの検査がもし負担なら2〜3年に一度でもいいと言われたのですが、心配症のため今年も受けました。 今年も大きな病気は見られないが、胃に赤い部分が何箇所かあるとの事で生検に出すとの事。 画像を見せてもらったら、去年のポツよりどれも大きい赤い炎症。去年とは違う場所。萎縮してない部分にあり。赤い部分の横に、胃潰瘍の治りかけのような白いあともあるとの事。昨日少し胃が痛くて何ヶ月かぶりにネキシウムを飲みましたが、他に心当たりなし。 先生は、きっと良性のものだから心配いらないとおっしゃってましたが。 萎縮性胃炎C2との文字。 心配症、完璧主義だと言われ、自分でも治したいですがなかなか変わりません。 月に数回、頭痛がひどい時バファリンルナiを服用。胃によくないとわかっていますが、しんどくて耐えられないので飲んでしまいます。 1...毎年ある胃の赤み、生検の時点で大丈夫だとしても、毎年あると癌や大きな病気に発展しますか? 2...赤い炎症を抑えるためにネキシウム飲むべきですか? 3...今日の胃カメラ後2時間たっていますが胃が不快です。病院へ問い合わせるべきでしょうか?食事をとって良いのか、薬を飲むべきか困ってます

8人の医師が回答

右側、鼻と目の間の内側の方が痛みます 吐き気もあります

person 20代/女性 -

4ヶ月前あたりから、右側の鼻と目の間の内側の方が痛いです。激痛ではなく常に少し痛い状態で、関係あるか分かりませんが今週あたりから耳管扁桃のあたりに出来物が出来ています。 日により痛さは変わるのですが、痛い時は咳や吐き気が酷くなります。 吐き気は逆流性食道炎ではということで漢方薬をもらっています。 副鼻腔炎かと思い耳鼻科で診てもらい、痛みが出て1ヶ月程の時に診療し薬をもらったところ、薬を飲んでいる間は若干治ったのですがまた再発しています。 先日再度診てもらいCTも撮ってもらいましたが、膿などは溜まっていないようでした。 鼻中隔が湾曲しているのでいずれは手術をした方がよいと言われましたが、それが原因で痛みが出ているのかよく分からず、こちらで質問させていただきました。 常に微妙な痛みがあり、そのせいで頭が重たな感じて困っています。 鼻中隔湾曲によるものなのか、耳鼻科以外も診療した方が良いのか、アドバイスいただければ幸いです。 花粉とダニアレルギーは一年を通して出やすい体質のようなので、鼻は詰まりやすいですが常にというほど酷くはありません。 低容量ピルを服用しています。

3人の医師が回答

喉の違和感が続いています

person 30代/女性 -

33歳女性です。 3年ほど前に扁桃周囲膿瘍をやりました。 針で排膿し、点滴抗生剤投与に一週間通い完治しました。その数ヶ月後に3.4ヶ月ほど喉の違和感(圧迫されている様な感覚)が続きましたが、耳鼻咽喉科のかかりつけ医に相談しても気にしなければそのうち治るとの返答でした。(実際いつの間にか治りました) 今年春ぐらいから鼻をかむと臭いを感じる様になり、6月に受診すると「慢性副鼻腔炎で半年〜一年放置したと思われる」と言われました。 3ヶ月ほどロキソシス?という抗生剤やカルボスシテイン、モンテスカルト等を飲んでいますが、余り改善はしていません。 飲み始めて1ヶ月位から以前の様な喉の違和感が復活しました。 集中している時や忙しい時には気になりませんがふと喉を気にするとそこからずっと圧迫感を感じてしまいます。 同時に喉の右側、左側が順に痛くなり3日ほどで治ると次はかための物を飲み込んだ時にずきりと痛みが走ると言うのが二回ほど繰り返しました。 今は喉の圧迫感は、消失していますが飲み込んで少し通った後に痛みを感じます。(喉の真ん中?) 検索すると喉の圧迫感について、咽喉がんなどヒットするので心配です(たまたまNノーズという尿でがんを検出するものは受けて陰性でした) かかりつけは喉の痛みがあると受診を断られる為、喉症状は伝えていません。逆流性食道炎かな?とも、思っています。 どんな病気の可能性があるか。 別の医師にかかった方がいいか、別の咽喉科以外にかかった方が良いところなどアドバイス頂けたらと思います。 (小さい子がいまして、月の中で受診できる日が多くありません).

2人の医師が回答

左側、肋骨下辺り、寝ている時左を向くとチクチク痛む

person 30代/女性 -

先ほど腹痛があり、4、5日前にも一度寝ている時に左を向くとお腹がチクチクして痛みました。ちょうど触ると肋骨の1番下の骨のすぐ下でした。現在は起き上がっていますが少し痛いなぁ、、?程度です。飲んだり食べたりすると悪化するという痛みでもありません。 鳩尾はしょっちゅうストレスとかで痛くなるのですが、今回の場所はあんまりチクチク痛むことは無かったので、食生活が最近酷かったのかな?その他かな?治るかな?医者行かないと行けない?何科?心配しているところです。 去年8月の胃カメラで綺麗ですねと言われていますが、一昨年の8月には逆流性食道炎と言われいます(治らないと思っているのでほんとに診断あっていたのか分かりません)今年は行けておりません。 20時ごろにご飯を食べ始めて20時30分ごろに終わり、21時〜21時30分くらいに寝ております。 時間の間隔は早いのでよくないと分かりつつも、お腹にものが入っていないと寝つけないです。 よく右背中の後ろの真ん中が痛むことや、胃液から体を守る粘膜がうまく出ていなくて学生時代は薬をもらっていました。 ちなみに現在インフルエンザになっております。3日前発症発熱今は、解熱して食欲も普通です。 また、10日前に排卵があった感じです。

6人の医師が回答

産後から続く右側の喉の痛み、違和感

person 40代/女性 -

現在産後4ヶ月経ちますが喉の痛みが治りません。何か大きな病気が隠れてるのでしょうか? 右側の喉が毎日ではないですが、ジンジンするような違和感があります。飲み込みにくい症状はありませんが、食後に飲みきれていない感覚は毎回ではありませんがあります。 首の真ん中の右側も時々ジンジンするような感覚はありますが、場所はピンポイントではわからず、自分でも場所がよくわかりません。 右側の顎下腺も左に比べると大きくなっており、これは産後2週間で気づきましたが、いつから大きくなっていたかは不明です。 耳鼻科に2ヶ所行き、両方でカメラで喉の奥をみてもらいましたが綺麗で異常なし。 最初に行った耳鼻科では耳鼻科用のCTも撮ってもらいましたが、顎下腺がギリギリ撮れるかわからないと言われ、それでも撮ってもらった所、異常なし。 2ヶ所目の耳鼻科では顎下腺を超音波でみてもらいましたが、悪いものは見当たらないと言われました。 ちなみに10月に胃の内視鏡もしていますが、逆流性食道炎もありませんでした。 たばこも吸いません。 甲状腺やリンパはまだ調べていませんが、それらに異常があった場合もこのような症状は出るのでしょうか? 喉をカメラで診てもらって異常がなかったのでいずれ治るだろうと思い気にしていませんでしたが、あまりにも長く続くので心配になってきました。 また耳鼻科に行った方がいいでしょうか?

3人の医師が回答

心臓の動悸と医師の診断

person 40代/男性 -

1ヶ月前より寝かけると心臓がグーっと押し潰される様な感覚があり、心臓が止まりそうな感じがあり、何度か続きその内に寝てしまうのですが 心配で病院で診察してもらったい、心電図、胸のレントゲン、尿、血液と検査をしたのですが、何も異常なく、ただ血圧が上が160下が110と高く、その時の医師の判断はこのくらいなら病院での緊張もあるということで、次の診断まで自宅で血圧を図り続けて、下がらない様なら血圧の治療を始めるといわれ、逆流性食道炎の可能性があると胃薬を処分されました。 その間血圧を毎日図り続け、血圧は高いままで、まだ寝る時の心臓の感じは治らなく昨日診察をうけ、アムロジピン2.5mを処方されました。(170cm93キロ) 医師の話しだと様子見で大丈夫との判断で、検査をしても、偽陽性の結果が出てしまう事もあり得るとのことで、とりあえず、運動した後の心臓数値を見る??ちょっと良くわからなかったのですが、軽い検査を2週間後にしましょうとの事でした。 今も寝かけると心臓の症状が出て心配で、、 医師の判断に間違えはないのか、疑問に思いこちらに入らさせてもらいました。 よろしくお願い致します。

5人の医師が回答

繰り返す症状について

person 40代/女性 - 解決済み

いつもお世話になっております。48歳の女性です。 月曜日位から胸痛や心臓付近の痛み、喉の詰まり、左腕の付け根(正面の方)の詰まりというか圧迫されているような感じ、息苦しさ、左腕の痺れ、左肩だけが痛いぐらい凝っているというような症状が日中の間に出ていました。それらが少しずつ強くなり、今日は鎖骨から乳首の間の中心が圧迫されている感じで痛くなったり苦しくなったりして、マスクをつけていられないくらいになりました。 (事務仕事でエアコンの効いた室内で作業中です) 息を吐くのが辛くて話すのもしんどくなり、すぐに循環器内科に行かせてもらいました。 病院につく時にはだいぶ落ち着いてはいましたが心電図、聴診も全く問題なく熱中症の症状か逆流性食道ではと言われました。 夕方にまた症状が強めになりましたが、今は苦しさや胸痛は治まっています。肩は痛いです。 私は30代中位からこの症状が時々おきていて、病院に行ってもなんともないと言われるので、その後症状が出ても病院には行かなくなりましたが、今回は今までと違いかなり呼吸が苦しかったので受診しました。 2年位前から逆流性食道炎とバレット食道でタケキャプを飲み続けていますが、昨年末の胃カメラでも問題なく、自分でも調子が良いと思っていました。 ただ今までに何度かこの症状が生理前に多い気がして月経随伴性気胸では?と思ったことを思い出し、今回も(今日生理二日目です)生理の少し前から始まったので、気胸でこのような症状が出るのかお聞きしたく質問させていただきました。 今年整形で首のMRIを受けていますが頚椎は問題なく、先週の土曜日に受けた健診のレントゲンや血液検査でも異常はありませんでした。 婦人科には癌検診でしか行くことがなく、何も言われたことはないです。 もし月経随伴性気胸だとすると、30代半ばからずっと運良く自然に治っていたということはありえますか?

1人の医師が回答

午前中は気持ち悪くて動くことができず仕事に行けません

person 40代/女性 -

7年前に小腸炎を発症してから、過敏性超症候群、逆流性食道炎を繰り返し消化器科にかかっています。 2年前にパニック障害となりましたが、この1年半は上記の症状は出なくなり安心していました。 しかし、仕事のストレスから体調を崩し8月に倒れてしまいました。それ以降上記すべての症状が再発。 ここ2週間は上記に加え、起床時から気持ち悪さと下痢症状が強く出ており、手足に力が入らない感覚になり午前中は動けず仕事を休んでいます。 食事もほとんどとれません。 午後は徐々に落ち着いてきます。 症状の中で、気持ち悪さが今は一番強いです。 消化器科で処方されている薬で少しは抑えられますが、症状が1か月以上続いており、薬を飲み続けることにも不安になってきました。 不調になってから、TVなどの音が耳障りに感じたり、暗いニュースやストレスを感じる映像を見ると気持ちが悪くなったりします。 満員の電車やバスは、見るだけで具合が悪くなり乗れません。 心療内科かカウンセリングを受けるべきでしょうか。もしくは何科にかかるべきでしょうか。 このような症状はどのくらいでよくなるでしょうか。また、繰り返し発症するのでしょうか。 仕事をしながら治る見込みはあるのでしょうか。 内科(8月受診):血液検査 問題なし 婦人科(9/18受診):問題なし 処方薬:アコファイド、ネキシウム、エチゾラム、ミヤBM、イリボー

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)