いつもお世話になっております。
今回、妊娠中でして週数のことについてお伺いしたいです。
PCOSを患っておりまして、婦人科で排卵誘発剤を使いながらのタイミング法で妊娠いたしました。
1月31日に卵胞が20mmまで育っているので、今夜タイミングをと言われましたが、とることができませんでした。
その日が金曜日だった為、次回は月曜日の2月3日に受診したところエコーにより、排卵済みと言われました。
その日の夜22:00頃にタイミングをとれまして、現在妊娠しております。
しかし、今の妊娠週数からして2週目である排卵日が2月6日という計算になります。
これは実は3日に排卵しておらず、遅れていたということでしょうか?
それとも赤ちゃんの大きさから出産予定日を出してくれたので、赤ちゃんの大きさが小さいということでしょうか?
先生に聞いても、うーん。どうだろね〜。と曖昧な答えしかいただけませんでしたので気になり、こちらで質問させていただきました。
わかりづらい文章になってしまい、申し訳ありません。
よろしくお願いいたします。